防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(リツイート順)

3月12日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
【HP更新情報】 中国海軍艦艇の動向について 4月10日(金)午後7時頃、海上自衛隊第5護衛隊所属「あきづき」 (佐世 保)及び第1航空群所属「P-1」 (鹿屋)が、男女群島(長崎県)の南西約4 20kmの海域を南東進する中国海軍艦艇、計6隻を確認した。 mod.go.jp/js/Press/press…
8月21日、オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
#自衛隊 は、#トンガ 王国国際緊急援助活動航空隊を編成し、C-130輸送機2機による輸送活動を行います。写真は、#航空自衛隊 #小牧基地において、空自隊員とJICA職員が協力して、JICAが用意した飲用水をC-130に搭載する準備を行っているところです。
5月29日、31日、オホーツク海、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、#対領空侵犯措置 に万全を期していきます。(写真はイメージです)
11月12日に日本を出国した砕氷艦「しらせ」は1月5日14時50分(日本時間20時50分)にとうとう目的地である「昭和基地」に到着することができました。現場からの報告によりますと昭和基地付近は気温0℃、氷の厚さは2.0m、積雪は15cmだそうです。 #南極 #しらせ #ペンギン饅頭号
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
ソマリア沖・アデン湾における海賊対処の任務を終え、帰国途中のベトナムにてエンジン不具合が発生し、4月末からベトナムで駐機していたP-3Cが6月29日に無事に帰国しました。ベトナム政府の前向きな対応のおかげで感染対策を講じながらしっかりと作業を行うことができました。#ありがとうベトナム
9月11日~13日、オホーツク海、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の西部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
(お知らせ)中国機の動向について #緊急発進 #航空自衛隊 mod.go.jp/js/Press/press…
長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴い、 #自衛隊 は、安否不明者の人命救助に係る #災害派遣 を行っています。捜索活動には、 #航空自衛隊 #第8航空団 (築城)の #災害救助犬 も投入し、安否不明者の救助に全力を挙げています。引き続き、関係機関と連携しつつ活動して参ります。
3月26日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
昨日、オホーツク海、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
砕氷艦「しらせ」は昨日、ついに南極への「#接岸」を果たしました。接岸までの様子を簡単にまとめましたので是非ご覧ください。お待ちかねのペンギン君たちも登場します。「しらせ」の活動はいよいよ本格始動します。 #南極 #しらせ #よりもい #ラミング #南極大陸 #ペンギン #アザラシ #初荷 #仲間
東京都知事から要請を受けた陸上自衛隊東部方面隊は、新型コロナウイルス市中感染拡大防止のため、4月7日~13日までの間、都内ホテルにおいて、延べ約60名により延べ約290名に対し食事の提供・回収等の支援を行い、東京都知事より撤収要請を受けたことから災害派遣活動を終了しました。
新型コロナウイルスに対する水際対策強化のための災害派遣において、帰国者・入国者の空港から宿泊施設への輸送支援も実施しており、写真はその様子です。一回の輸送が終わる毎にバスの消毒を確実に行っています。引き続き、隊員の感染防止に万全を期し、関係省庁等と連携しつつ対応いたします。
本日(7日)22時41分頃、千葉県北西部を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。#自衛隊 は、上空からの被害情報収集を実施しています。自治体等と連携しつつ、国民の安心安全のため万全を期して参ります。(写真はイメージです。)
昨日、東シナ海、日本海及びオホーツク海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
6月5日、7日、日本海、太平洋において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、#対領空侵犯措置 に万全を期していきます。(写真はイメージです)
6月28日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
100
本日(5日)14時42分頃、石川県能登半島を震源とする最大震度6強の地震が発生しました。#自衛隊 は、速やかに関係自治体に連絡要員を派遣するとともに、各種航空機等により被害情報収集を実施しています。関係機関等とも緊密に連携しつつ、国民の安心安全のため万全を期して参ります。(写真は資料画像)