防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
昨日、日本海、オホーツク海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
602
4月23日~25日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。 防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
603
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自西部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
604
日米共同訓練の実施について mod.go.jp/js/pdf/2022/p2…
605
11月22日~23日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
606
昨日、東シナ海及び日本海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
607
昨日、オホーツク海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
608
4月13日~15日、宮城県知事からの要請を受けた陸上自衛隊東北方面隊は、新型コロナウイルス市中感染拡大防止のため、県内医療機関にてPCR検査を延べ約70名の隊員により支援しました。延べ約120検体を採取し、本日、県知事から撤収要請を受けたことから、災害派遣活動を終了しました。
609
昨日、太平洋、オホーツク海、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
610
11月26日~28日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※動画はイメージ
611
#月間緊急発進実施状況 】 令和2年5月の #緊急発進 実施状況についてお知らせします。令和2年5月の緊急発進回数は44回でした。 #防衛省・自衛隊 としては、引き続き #対領空侵犯措置 に万全を期していきます。 #スクランブル mod.go.jp/js/Activity/Sc…
612
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
613
#トンガ王国 #国際緊急援助活動 統合任務部隊は、出港準備を進めています。海自輸送艦「おおすみ」に搭載する陸自CH-47Jヘリコプターは、航海中の潮により発生する錆を防ぐための作業(防錆作業)を行いました。写真は整備員がおおすみ甲板上の陸自CH-47Jを移動させている様子です。
614
11月12日~14日、日本海、オホーツク海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※動画はイメージ
615
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
616
中国海軍艦艇の動向について(クズネツォフ級空母「山東」他2隻) mod.go.jp/js/pdf/2023/p2…
617
新型コロナウイルスに対する水際対策強化の災害派遣において、自衛隊は帰国者等の空港から宿泊施設への輸送支援を実施しています。自衛隊は感染防護のノウハウを民間事業者にお伝えし、4月24日、成田空港で民間事業者へ輸送支援の引き継ぎを完了しました。写真はバスの養生要領の説明場面です。
618
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、重機により瓦礫や土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
619
6月12日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。(動画はイメージです)
620
昨日、日本海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
621
3月12日~14日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(動画はイメージです)
622
ロシア機の日本海における飛行について #緊急発進 #航空自衛隊 mod.go.jp/js/Press/press…
623
中国海軍艦艇の動向について(CV17発着艦) mod.go.jp/js/pdf/2023/p2…
624
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
625
昨日、オホーツク海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)