326
自衛隊は、熊本県知事からの災害派遣要請に基づき活動を開始しています。現在 状況把握、捜索、人命救助活動等に全力を尽くしています。 写真は熊本県球磨郡における人命救助活動の状況です。 #災害派遣活動 #熊本 #大雨
327
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る #鹿児島県 知事からの災害派遣要請を受けた #陸上自衛隊 #第12普通科連隊 は、本日、鹿児島市内の民間宿泊施設において県職員等への感染防護等に関する教育支援を実施します。皆様と力を合わせて感染防止活動の輪を広げることができれば幸いです。
328
統合幕僚監部ホームページに「令和2年7月前線に伴う大雨に係る災害派遣」の特設コーナーを開設しました。適宜、自衛隊の活動状況等について掲示します。 統幕ホームページ:mod.go.jp/js/index.htm
329
自衛隊は、熊本などの大雨に係る災害派遣において自治体等との連携のもと、状況把握、捜索、人命救助活動等に全力を尽くしています。写真は熊本県芦北町付近を捜索中の海上自衛隊 第22航空群所属のヘリコプターが、SOSの文字を視認したため、隊員を降ろし、現場の状況確認に向かっている状況です。
331
7月3日、オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
332
防衛省・自衛隊は、熊本県知事の要請に基づく豪雨に係る災害派遣活動への対応のため、7月5日に、#即応予備自衛官 を最大約200人招集することを決定しました。引き続き、状況把握、捜索、人命救助活動等に全力を尽くしていきます。  #災害派遣活動 #熊本 #大雨
333
#鹿児島県 知事から新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る災害派遣要請を受けた #陸上自衛隊 #第12普通科連隊 は、7月5日に鹿児島市内の民間宿泊施設において10名の県職員等に対し、感染防護等に関する教育支援を実施しました。引き続き、感染防止活動の輪を着実に広げていきたいと思います。
334
#豪雨 への対応について、河野防衛大臣を初めとする政務三役及び #統幕長 をはじめ省内の幹部が会議を行いました。大臣からは、人命を第一に、水や食料の物資輸送、道路啓開など様々な支援ニーズに、陸海空 #自衛隊 の力を結集し、関係省庁や自治体等と緊密に連携して活動するよう指示がありました。
335
統合幕僚監部ホームページに「令和2年7月前線に伴う大雨に係る災害派遣」の特設コーナーを開設しています。自衛隊の活動実績等を更新しました。 統幕ホームページ:mod.go.jp/js/Activity/Ga…
336
本日、山崎統合幕僚長はカーター英国防参謀長とテレビ会談を行いました。日英防衛協力・交流の重要性について確認し、共通の課題に対し連携を強化していくことで一致しました。また、#新型コロナウイルス感染症 に係る状況や感染拡大防止への取組を含む活動等について意見交換しました。
337
#統合幕僚監部 は、福岡県、長崎県及び佐賀県に対する大雨特別警報に係る防衛大臣指示を受け、関係自治体と緊密に連携し、あらゆる手段を活用して被害情報等の収集・速達に努め、先行的に災害派遣の準備態勢を確立し、人命最優先で即応性をもって対応していきます。 #災害派遣活動 #大雨
338
本日7月7日早朝、#福岡県 知事から #陸上自衛隊 第4師団長に対し、大雨に係る災害派遣要請がありました。連絡員を福岡県庁などに派遣し、第4通信大隊、第4偵察戦闘大隊、第4高射特科大隊、西方特科連隊第4大隊が、情報収集、人命救助等のため、大牟田地区に出発しています。
339
本日(7日)10時30分、#大分県 知事から #陸上自衛隊 第4師団長に対し、大雨における人命救助に係る災害派遣要請がありました。連絡員を大分県庁などに派遣し、西部方面戦車隊、第4偵察戦闘大隊、第4通信大隊が、初動対処、情報収集、通信支援等のため、日田市に出発しています。 #災害派遣
340
自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、土砂崩れや道路陥落等で通行止めになっている道路を迂回し、山を越え川を渡り、孤立地域へ支援物資を運搬しています。写真は #第24普通科連隊#熊本県 球磨村で活動している様子です。 #災害派遣
341
#山崎統幕長 は、#UAE 軍のルメーシー参謀長とテレビ会談を行い、日UAE防衛協力推進の重要性を確認し、国際社会及び地域の平和と安定のため、引き続き共に対応していくことで一致しました。また、両者は新型コロナウイルス感染症の状況や拡大防止への取組等についても意見交換しました。
342
7月3日~7月6日、部隊が活動した海域において特段の異常を確認していません。中東地域における日本関係船舶の安全確保のため、引き続き、情報収集活動に万全を期してまいります(写真は直近の自衛隊の活動)。 #中東 #情報収集 #きりさめ #安定した海上交通のために
343
自衛隊の活動実績等を更新しました。統合幕僚監部ホームページの「令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣」特設コーナーに掲示しています。 統幕ホームページ:mod.go.jp/js/Activity/Ga…
344
九州各地で豪雨災害が発生しており、今後の生活支援等の活動に適切に対応するため、自衛隊の態勢を2万人に増員して態勢を整えて参ります。なお、本日から #熊本県 人吉市内の2か所と芦北町の1か所において、入浴支援を開始しています。 #令和2年7月豪雨 #災害派遣
345
本日7月8日00時40分、#大分県 知事から #陸上自衛隊 西部方面特科隊長に対し、令和2年7月豪雨に係る災害派遣要請がありました。連絡員を大分県庁などに派遣するとともに、初動対処のため、由布市湯平地区へ出発し、捜索活動を開始しました。 #災害派遣
346
派遣情報収集活動水上部隊 第2次隊「きりさめ」の中東までの道のりをダイジェストでお届けします。国内では災害派遣活動を実施中ですが、「 #安定した海上交通のために 」中東地域において隊員達は元気に、粛々と任務を実施中です。 #中東情報収集活動
347
自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を #熊本県 等で実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は熊本県八代市での #西部航空警戒管制団 の給水活動の様子です。 #災害派遣
348
自衛隊は #令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 活動の中で、生活支援の一環として物資等輸送を #熊本県 等で実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は #熊本県 球磨村での #春日ヘリコプター空輸隊 と地元消防団が協力して物資等輸送を行っている様子です。
349
自衛隊の活動実績等を更新しました。統合幕僚監部ホームページの「令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣」特設コーナーに掲示しています。 統幕ホームページ:mod.go.jp/js/Activity/Ga…
350
自衛隊の活動実績等を更新しました。統合幕僚監部ホームページの「令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣」特設コーナーに掲示しています。 統幕ホームページ:mod.go.jp/js/index.htm