226
長崎県知事から新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る災害派遣要請を受けた陸上自衛隊西部方面隊は、4月26日~5月10日の間、長崎港に停泊中の外国籍船におけるクラスター発生に伴う船外での医療支援を実施しました。引き続き、感染防止活動の輪を着実に広げていきたいと思います。
227
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
228
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
229
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、#対領空侵犯措置 に万全を期していきます。(写真はイメージです)
230
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
231
【HP更新情報】 令和2年4月の急患輸送実績について mod.go.jp/js/Press/press…
232
14日に39県で緊急事態宣言が解除されましたが、コロナとの闘いは、まだまだ続きます。いつもの毎日を1日も早く取り戻したい!日本の自助・共助・公助の連携の力を信じ皆さまとともにこの難局に立ち向かいます。陸海空の歌姫の声にのせたメッセージを是非、ご覧ください。 facebook.com/jointstaffpa/v…
233
#長崎県 知事から新型 #コロナウイルス 市中感染拡大防止に係る災害派遣要請を受けた陸上自衛隊は、5月2日~5月14日の間、CT診断車による医療 #支援 を実施しました。引き続き、皆様の安心・安全のため、任務に取り組んで参ります。 #防衛省 #自衛隊
234
#静岡県 からのニーズに基づき、陸上自衛隊 #第1師団 は、5月14日及び15日、県職員等に対し、新型 #コロナウイルス 感染防止のための助言を実施しました。引き続き、感染防止活動の輪を着実に広げていきたいと思います。 #防衛省 #自衛隊 #災害
235
本日(17日)、北海道知事から陸上自衛隊第11旅団長に対し、北海道函館市惠山で発生した行方不明者の捜索に係る災害派遣要請がありました。 函館駐屯地の陸上自衛隊第28普通科連隊の隊員約50名が、自治体等と協力して捜索活動を実施しています。
236
5月15日、オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の北部航空方面隊の戦闘機が #緊急発進 し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
237
北海道 #函館市 惠山で発生した行方不明者の捜索に係る #災害派遣 について、昨日に引き続き本日(18日)も、函館駐屯地の陸上自衛隊 #第28普通科連隊 の隊員約50名及び災害用ドローンにより、自治体等と協力して捜索活動を実施しています。
238
【HP更新情報】 ロシア海軍艦艇の動向について 5月17日(日)午前11時頃、海上自衛隊第3ミサイル艇隊所属「おおた か」(佐世保)及び第4航空群所属「P-1」 (厚木)が、上対馬の北東約90 kmの海域を南西進するロシア海軍ウダロイⅠ級駆逐艦1隻を確認した。mod.go.jp/js/Press/press…
239
昨日(18日)、宮城県知事から陸上自衛隊 #第22即応機動連隊 長に対し、宮城県 #加美町 の船形山において発生した行方不明者の捜索に係る #災害派遣要請 がありました。警察等と協力して捜索活動を実施します。
240
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。 (写真はイメージです)
241
#宮城県 加美町の船形山において発生した行方不明者の捜索に係る災害派遣について、本日は #多賀城駐屯地 の陸上自衛隊 #第22即応機動連隊 の隊員約30名及び災害用ドローンにより、警察等と協力して捜索活動を実施しています。mod.go.jp/js/Press/press…
242
中東海域に派遣中の情報収集活動水上部隊「#たかなみ」の活動の模様を紹介します。任務も後半戦ですが隊員は元気とやる気に溢れ #安定した海上交通のために 全力を尽くしています。
243
派遣海賊対処行動航空隊38次隊はコロナ禍の中、日々感染防止に努めつつ、任務遂行に万全を期しています。去る4月22日記念すべき2500回目の任務飛行を達成しました。また、派遣元(那覇)の支援団体から「千羽鶴」を頂き、隊員は国民の皆さまの声援に応えるべくより一層奮起する決意を新たにしました。
244
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
245
#宮城県 加美町の #船形山 において発生した行方不明者の捜索に係る災害派遣について、引き続き本日も警察等と協力して #多賀城駐屯地#陸上自衛隊 #第22即応機動連隊 の隊員約30名及び #災害用ドローン により、沢や山林内の捜索活動を実施しています。
246
本日、南スーダン国際平和協力業務実施計画の変更を #閣議決定 し、#UNMISS に派遣している司令部要員等の活動期限を1年間延長することとしました。防衛省・自衛隊は今後とも、「#積極的平和主義 」の旗の下、#国際平和協力活動 を積極的に実施していきます。 #自衛隊 #南スーダン
247
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
248
#月間緊急発進実施状況】 令和2年4月の #緊急発進 実施状況についてお知らせします。令和2年4月の緊急発進回数は91回でした。 #防衛省・自衛隊としては、引き続き #対領空侵犯措置 に万全を期していきます。 #スクランブル
249
派遣情報収集活動水上部隊第2次隊護衛艦「きりさめ」は、出港後、乗員のPCR検査を行いました。その結果総員陰性であり、日本近海での2週間の訓練を終了した後、中東に向け進出を開始しました。引き続き感染防止に努め、 #安定した海上交通のため に、情報収集活動の実施に向けた準備に万全を期します。
250
統合幕僚監部HPに、令和2年度における #緊急発進実施状況 を掲載しております。随時更新していきますので、ご覧いただけると幸いです。 #防衛省#自衛隊 としては、引き続き #対領空侵犯措置 に万全を期していきます。 mod.go.jp/js/Activity/Sc…