27
北区は3人区 大激戦 大接戦です。(定数が5人→4人→3人へと減っています)
大丈夫どころか、前回は本当にギリギリでした。
最終盤の1票を争う激烈なたたかいの末に、みなさんに押し上げてもらって、競り勝つことができました。
投票は毎日できます。
必ず、#そねはじめ とお書きください。
29
31
いよいよ告示を迎え、街頭へ。すごい反応にビックリ。夕方の王子駅、公明党の後で遅れたのに鈴なりの人。新社会党との岡崎さんの激励に感激で涙が止まらず、困りました。皆さん最後まで聞いてくれてありかとう。
32
本日の朝は、赤羽駅の西口と東口で、#池内さおり 前衆院議員とともに都議選結果のご報告。多くの方々から激励を頂き、本当にありがとうございました。
7期目の都議会で、#五輪を中止しコロナ対策に集中 #都立病院を守る ことをはじめ、公約実現に全力で取り組みます。
33
私の代表質問で、「人流抑制」と言いながら代々木公園の樹木伐採や多摩の井之頭公園などまで広げてライブ会場を造り、酒まで売る計画を追及したのが痛かったらしく局長は細い声でアルコールは出さないと言明。代々木はワクチン会場に変更すると言う。
34
候補者カーが近づくと、むっつり歩いていた女性が、こちらを見てニッコリ。バイクの親父さんか私の「築地を離れたら東京中の小売の買い出しが大変になる」の訴えにバイク停めて拍手。思いが届いて来ました。
35
37
選挙戦も中盤戦に突入。昨日は、立憲民主党の佐藤ありつね区議、うすい愛子区議、新社会党の福田光一区議が応援に駆け付けてくれました。命を守る都政の実現へ、最後まで、市民と野党の共闘で頑張り抜きます。
38
昨日は東京で新規感染者が700人を超えました。やはり五輪中断を決断すべきです。
本日18時より赤羽駅東口に #志位和夫 委員長が応援に駆け付けます。終日雨の予報ですが、全力で訴えます。ぜひ、お近くの街頭演説に足をお運び下さい。
39
本日は、私の事務所開きを赤羽会館で行いました。市民と野党の共闘が、ここ北区で大きく前進していることを実感。決意を新たにしました。事務所は赤羽駅南口から徒歩3分の場所に開設することができました。
40
しばらくご無沙汰しました。18~20日の臨時都議会で1年半ぶりにコロナ感染症対策特別委員会が設置されました。五輪が終わって制御不能の感染爆発が起こらないと自民・公明・都ファは特別委設置をOKしませんでした。