るり🍀 精神科医(@ruri_psychiatry)さんの人気ツイート(いいね順)

26
令和6年4月以降、精神科救急病棟への入院は、精神症状があったとしても認知症は診療報酬の対象外になるんですよね。認知症が増える中、それ以降は認知症がある人は精神科へは入院しづらくなりそうです。今後は、内科病棟とかで診ていくことになるんでしょうか。。。🤔
27
ご存じない方も多いのではないかと思いますが、精神科の診断基準の1つであるDSM-5の改定版となる、DSM-5-TRが今年の3月に発表になるそうです! ICD-11がまだ日本で発刊されてないのに、DSMはもう改定されるのか! psychnews.psychiatryonline.org/doi/10.1176/ap…
28
現時点では、精神疾患にしろ発達障害にしろ、この検査をしたら診断が付けられるというものはありません。ただ、中にはそれっぽい検査をやって、さも科学的であるかの様に診断を付けている医療機関もあるので注意が必要です。
29
少し付け加えますと、それぞれの薬自体が必ずしもやばいわけではありません。ここにある薬を飲まれている方もいると思います。ただ、普通に考えてこんな大量の種類の薬を飲む状態にあることは通常なく、しかもそれをろくに診察もせずに処方しているのは医者としてあるまじきことです。
30
だから、診察したことのない人をテレビの情報などからだけで診断することは、精神科医としてはあってはならないことだと何度言われれば・・・。 しかも、今回は複雑性PTSDですか・・・。 news.yahoo.co.jp/articles/078a5…
31
ちょっと補足をしますと、ASD、MRの正式名称は以下の通りです。 ASD 精:自閉症スペクトラム症 循:心房中隔欠損症 MR 精:精神遅滞 循:僧帽弁閉鎖不全症 精神科のMRの検査は、WAIS等でIQを測定するので2時間くらいかかります。 循環器のMRの検査は、エコーでできるのでさほど時間はかかりません。
32
リツイートも「本人の発言」と認定されるらしいので、Twitterをご利用の皆様は気をつけてください!😳 asahi.com/sp/articles/AS…