石山寺 Ishiyamadera(@Ishiyamadera_T)さんの人気ツイート(古い順)

1
大ニュースですね!死の場面が描かれることは滅多にないと思っていたのですが…。 横たわる夕顔、嘆く光源氏…幻の「夕顔の死」見つかる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-… @YahooNewsTopics
2
夕顔の死を描いた絵巻が話題になっていますが、これと同じ盛安本の「末摘花上」は石山寺が所蔵しています。同一セットと思われる「桐壺」「帚木」などは世界各地に所蔵されており、もし54帖すべての絵巻が存在したなら、数百巻にのぼる大絵巻セットであったことが想像される「幻の源氏物語絵巻」です。
3
紫式部さん宛にお手紙をいただきました。ありがとうございます(^O^) ご本人にお渡ししておきますね。
4
紫式部さんがトレンドに! 紫式部さんが源氏物語を書き始めたのは石山寺ですよ(^○^) FGOプレイヤーの皆さま、どうぞお参りください。
5
なぜかトレンド入りしている清少納言さんも、「寺は、…石山。仏は、…如意輪。」と枕草子に書いてくださっています。 平安の女流文学者はだいたい石山詣でに来られているみたいですね(*´-`)
6
バズったようなので宣伝させていただきます。 石山寺は、琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川のほとりの古刹です。 聖武天皇の勅願、良弁僧正建立の観音霊場で、平安貴族の間で「石山詣で」が流行しました。 西国三十三所の第13番目であり、梅、桜、ツツジ、紅葉など四季の風景も美しい花の寺でもあります。
7
紫式部が参籠中に源氏物語の着想を得たという伝説にちなみ、毎年春と秋には「石山寺と紫式部展」も行っています。 次回は3月18日から6月30日に「観音 験(しるし)を見する寺」を開催。 境内には紫式部が籠もったといわれる「源氏の間」、紫式部像、紫式部の供養塔など関連スポット多数です。
8
アメリカ ニューヨークのメトロポリタン美術館で 「The Tale of Genji: A Japanese Classic Illuminated(源氏物語展)」が開催されることとなりました。 石山寺からは11点の宝物を出陳します。 詳細は、展覧会の公式ホームページをご覧ください。 metmuseum.org/exhibitions/li…
9
今日は猫の日ですね。 石山寺縁起絵巻に描かれた猫ちゃんをお届けしておきます🐱 #猫の日
10
アイスショー「氷艶」第2弾は源氏物語 高橋大輔×宮本亜門で「日本文化を徹底的に面白く発信」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ sponichi.co.jp/sports/news/20…
11
高橋大輔さんの光源氏、これは見たい!>RT 源氏物語、乗ってますね❗️
12
フォロワーさんが急に増えてる!と思ったら、フィギュアスケートファンの皆さまでしたか^^ お寺にもご縁をいただき、ありがとうございます。嬉しいです。 高橋大輔さん、魅力的な演技でどんな光源氏が見られるか気になる所ですね。 担当者もチケット取れるように頑張りたいと思います・・・!
13
3月5日から、いよいよメトロポリタン美術館で源氏物語展が始まります。 正面玄関には、大きなポスターが掲げられました。 ニューヨークはまだ3月4日。これから内覧会が行われます。
14
紫式部の魅力をNYで!「源氏物語」絵巻物など展示 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
15
昨夜、メトロポリタン美術館の源氏物語展にご招待いただきました。 展示室の大日如来さまの前で石山寺の僧侶らによる開白法要が営まれ、会場は荘厳な雰囲気に包まれました。 メトロポリタンで日本の仏教の法要が営まれるのは初めてのことだそうで、その場にいられたことは本当に光栄なことでした。
16
今日がお誕生日や記念日の方は、おめでとうございます^^ 悲しいこともあった日ですが、負けずに素敵な一日にしてください。 大事な日を、めいいっぱい祝ってくださいね🍀
17
英語で紫式部はLady Murasaki、光源氏はShining Prince、「初音」はThe First Song of Springだそうです。美しいですね☺️ちなみに先日のMETの内覧会では、日本酒とシャンパンのカクテル”Shining Prince”が振る舞われていました。(担当者は飲めず)
18
3月18日からの「2019年春季石山寺と紫式部展」の準備が大詰めです💦 今回も紫式部の華麗な肖像画や、観音さまの霊験を示す絵巻など、貴重な宝物を多数展示いたします。 最近の源氏物語ブームに乗って、物語をもっと知りたい方は、大津市石山寺の豊浄殿へ🌸来週月曜からです。 ishiyamadera.or.jp/guide/event/sh…
19
光源氏の最愛の人である源氏物語のヒロイン「紫の上」は、物語の中でよく桜に例えられています。 「若紫」の帖では光源氏が紫の上(若紫)を初めて垣間見る場面が描かれますが、その季節も桜が咲く春なのです。 桜は、紫の上を象徴するお花なのですね🌸
20
ヴォーグがコラボするアイスショーシリーズ「氷艶」、2019年公演が決定!|ライフスタイル(カルチャー・旅行・インテリア)|VOGUE JAPAN vogue.co.jp/lifestyle/news… @voguejpさんから
21
高橋大輔さん、雅ですね・・・思わず見入ってしまいました✨>RT 皆さまがチケット取れますように🍀 (担当者もこっそり参戦)
22
氷艶、おかげさまでチケット取ることができました!! 秒でサイトがつながらなくなったので焦りました💦 行かれる皆さま、よろしくお願いいたします☺️🙏
23
ノートルダム大聖堂の火災のニュースに驚いています。人々の祈りの場所であり、大切に守られてきた場所がこのような事態に陥ったこと、心よりお見舞い申し上げます。日本のお寺でも起こりうること。防災に万全を尽くそうと改めて決意を固めています。
24
キャストの皆さまのビジュアルが公開されてますね! リプニツカヤさんの紫の上、荒川静香さんの弘徽殿の女御も美しい…✨ 光君は言わずもがなです! hyoen.jp/cast.html
25
本日12日22時30分からの歴史秘話ヒストリアは「更級日記」、菅原孝標の娘がテーマです😊 石山寺も登場する予定です。 どうぞご覧ください❗️ www4.nhk.or.jp/historia/x/201…