>『仮面ライダー』内藤秀一郎&飯島寛騎&藤岡弘ら『今でしょ!講座』とコラボ 鈴木福と白倉Pも出演 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2199233/f…
その昔、印象に残った教え。 「画面と観客の角度を考えろ。映画は0度。テレビは? 180度だ!」 「?」 「テレビに背を向けて洗い物をするお母さんを楽しませるのがテレビだ!」 たしかに音声は大切。でも、ならラジオでよくね? 洗い物する自分をテレビの前に釘づけにしたい…と思って今に至る。
鈴木福×白倉P、これから先のヒーローに思うこと「一つひとつ絶対性を持って」 オーディション秘話も | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2200633/f…
@UAvpY3MqvZxPWz0 3年ほど前、ラジオ体操を本気でやってみました。 血ヘド吐きました。 でも1週間続けたら慣れ、半年後にはラジ体では飽き足らず、自衛隊体操に手を出して血ヘド吐きました。 パワーアップってそういうものでは? ちなみに今は…ラジ体やったら血ヘド吐きます。
明日の某 #ドンブラザーズ 『つきはウソつき』は、満を持して! 吉̶良̶き̶ら̶ら̶ドンオニタイジンがデビュー! 某タロウが嘘をつけないって、どゆこと…? というお話なのだけど、でも吉̶良̶き̶ら̶ら̶ドンオニタイジン。
『ゼンカイジャー』記念特番で白倉Pが裏側明かす 『ダイレンジャー』のサブタイ「おやじぃぃッ!!」誕生秘話 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2185819/f…
明日の某 #ドンブラザーズ は! ドン36話『イヌイヌがっせん』… って誤植にゃ! イヌブラザーが猫の獣人になってネコブラザーにゃ。キラメイから続くネコ回で決まりにゃ!
『がんばれいわ!!』の最大のねらいであり、かつ成果は、ロボコンとロビンと、居候先の一家がひたすらカワイイことだ。 問題は、まったくその必要のない汁なしタンタンメンがキャラ立ちしてることなんだ…
何があったのかはよく知らんけど、fansub 視てるらしき方々に sh"t とか f*ck とか言われると、この方々たちのために頑張ろうと思う気持ちが萎えるのは不思議。 理性的には、どんなファンでもファンなので、何を言われてもファンに尽くすのがプロなんだが。 批判じゃなくて罵倒に聞こえるからかな?
どうしても座らせたかったらしい。 twitter.com/bandai_sentai/…
あー、分かった。 私にかぎらず日本人は、罵倒や強い語調に馴れてないんだ。
#ゼンカイジャー のゼンカイ脳は、いつから始まったのか? スタッフ間でも議論百出でしたが、第2カイの「キノコさん♪」からだという結論に達しました。 つまり、元凶は福沢アクション監督… twitter.com/sonoko_uchusen…
ドン4話のOA後は、おにぎり欲に駆られて街を放浪するハメになったけど、明日は1年待ちお取り寄せ食パン欲に駆られるんだろうか… ※ 本筋にはまったく関係ありません。 #ドンブラザーズ
ゼンカイジャーファイナルライブツアー2022、始まりました! l-tike.com/event/mevent/?… ご参加いただいた方、ありがとうございます。ネタバレはなるべくご遠慮いただければw 久々にゼンカイノリに触れてびっくり。変わった番組だ… 久々の「さわやか」も記憶より美味しくてびっくり。
リュウガ編まで15分! この先生きのこることができるか⁈
さて明日12/5(日)といえば、お盆と正月がいっぺんに来る日! 内容マジメなはずなのに、なぜか伝え方がスチャラカ。どうしてこうなった… #ゼンカイジャー
お世話になっております! twitter.com/daiomfg/status…
明日の某 #ドンブラザーズ にゃ! 放送も残すところ、あと2回! でも振り返ってる場合じゃにゃい。ドンブラザーズはさらに先へ行くにゃ!
「鎧武外伝」5年ぶりの完全新作が決定 「仮面ライダー鎧武/ガイム」スピンオフシリーズ otakei.otakuma.net/archives/20200…
明日の某 #ドンブラザーズ にゃ! ついにネコブラザー爆誕…って、えっ、放送休止? 聞いてないにゃ!
『デネブ勧進帳』、あちこち現地取材も行きました。 各地の印象をちょっと(とくにメシ)。 【岩手】 平泉周辺と盛岡。 どの店も食事がうまくて悶絶。 ホヤは人生観変わりました。 ビジホの適当感あふれる朝食バイキングの米まで超絶うまい。岩手どんだけ!
本日の某 #ドンプラザーズ は『ワッショイなとり』。 「なとり」とは…「な鳥」か、「名取り」か、はたまた「ナトリウム(の略)」か! お楽しみに!
TIFF=東京国際映画祭マスタークラス「仮面ライダーの『未来』へ」&「『アマゾンズ』トークイベント」ご観覧のみなさま、ありがとうございました! さらにライダー関連での重要イベントがつづきます。引きつづきご注目ください。 今日のTIFF、個人的に某つば九郎先生がツボったのはナイショ。
個人的には、あやしい海外配信サイト視たり、あやしい DVD 輸入もするけど(あきらかに違法ならせんけど)、それと比べて公式を批判する気にはならんがなあ。 あやしい 4K 動画と、公式の DVD があったら、DVD 買う。 北風と太陽。 人を前に進めるのは、批判ではなく応援でしかない。
靖子にゃんともども身柄押さえられてたのはこれか! >【緊急決定!】12月27日(木) 映画公開記念「仮面ライダー電王ナイト」 開催決定! tv-asahi.co.jp/reading/movie-…