松井先生、炎天下の中、めっちゃ満喫してましたね!はしゃぎすぎてあつくなりすぎたのか、この後1人でかき氷食べておりました。 RT @ansatsu_anime: 松井先生が殺せんせーSHOPにご来場〜!まずは触手と握手! #暗殺教室
こんばんは!本日、少年ジャンプ19号発売です!先週からスタートした、春の特大プレゼント企画、もうチェックされたでしょうか?今回の暗殺グッズのサンプルが手元に届いたのですが、ほんとナイスすぎて…是非、応募してゲットしてください!
少年ジャンプ16号は、「暗殺教室」が映画公開直前表紙&巻頭カラー!表紙は実写版のCG殺せんせーと松井先生の絵が共演!いよいよって感じがしますね…!巻頭カラーは神崎、倉橋、中村がかわいくて嬉しいです。そしてセンターにはまさかの村松…!
【続き】「互いのジャンルが適度に遠い分、本質的な話になった」とお二人が話されていた通り、漫画やデザインはもちろん、ものづくりの考え方、アイディアの出し方に興味のある方に是非手に取っていただきたい内容です。もちろん「暗殺教室」がどうやって生まれたのかを知りたい読者の皆さんにも!
これはすごい…!RT @isobee_m: 殺せんせーだ!“@george_10g: 【お台場ラテアートバトル前哨戦第5戦】、お題『3Dラテアート』! (20:10までのRT数で勝負です!) pic.twitter.com/uAxZQHt4Zx
お台場、夏イベントのカルマスペシャルかき氷、試食会の方から意外と悪くないという噂も聞いてますので是非チャレンジを!(担当もまだ食べてない)
金曜深夜はジャンプアニメ!という感じになりつつありますね。ソーマ担当とニセコイ前担当がジョジョ見てます。ポルナレフかっこよ…そして暗殺はジョジョのあと、チャンネル変わって24:55からですよー!しかしどう撮っても編集部が散らかってる…
椚ヶ丘中の靴袋です。汚れもいい味出してます。これほしいですね…!
昨日から始まった「第1回ヌルヌル黒板アート選手権」、イメージを掴みやすいように、例になる作品を1点紹介します! 先日池袋で開かれたイベントで展示された、松井先生描きおろし黒板アートです!なんとなくイメージは掴めたでしょうか?
TVアニメは本日24:55~フジテレビにて第14話が放送!!なんかこう、カルマってほんとずるいキャラだよな…っていう回です!よろしくどうぞ!
先週より、暗殺教室のアプリゲーム「囲い込みの時間」、事前登録始まってます!絶賛監修中ですが、囲んで技が出るとかなりテンション上がりますね…!今ならカルマのキャラメダルがもらえるので是非! app-ansatsu-game.bngames.net
こちら明日(4月10日)の23:59までとなっております🙋‍♀️ この機会をお見逃しなく‼️ twitter.com/ansatsu_k/stat…
今週発売のジャンプから本編がいよいよ核心部分に入ってますが、映画「暗殺教室」ではここで登場する超絶重要キャラの役で桐谷美玲さんに友情出演していただいてます。実はあまり知られてない事実…映画観た方、気づいたでしょうか?新学期はいって初の土日なので是非映画館へ!
スマホの電池が復活したので…こっそり撮った撮影現場の様子をお届けです!現場はセットも超リアル!教室にはE組の皆のロッカーが。茅野のロッカーにはスイーツ本がどっさり!他の生徒のロッカーの中身は本編をご期待下さい!映るかわかんないですが!
昨日、松井先生の仕事場で打ち合わせをしていたところ、またもや殺せんせーぬいぐるみがバージョンアップを遂げてました。梅雨にはてるてる坊主にもなって使い勝手抜群の殺せんせーぬいぐるみは全国のジャンプショップで発売中であります!
ビッチ先生は松井先生にもアニメスタッフにもいいようにいじられててかわいいなぁ…
こんにちは!本日打ち合わせがてら、「松井職場の殺せんせー」秋冬バージョン、撮ってまいりました!めっきり寒くなりましたが、これなら防寒もばっちり。皆さんも秋冬の行楽のお供に、殺せんせーぬいぐるみをモコモコにしてみては?
おなじみ「松井職場の殺せんせー」!今回は花粉症に耐えながらも花びらを頭にくっつけた、春爛漫仕様。鼻まみれにして花まみれというやつです!今年は桜が咲いたと思った矢先に雨風で散ってしまいましたが、こちらで春を感じて頂ければ幸いです…!
そして、最近の「松井職場の殺せんせー」は、やや警戒したくなるレベルの妙にイキったファッションです。よく見るとBIGチョコ持ってんのが胡散臭すぎますね…!
か、カルマかっけえなこいつ…
アニメ第3話はじまりましたー!やったぜ!
テレビアニメ未放送の竹林回、もうすぐdTVにて配信スタートです。 twitter.com/ansatsu_anime/…
コミックナタリーさんで松井先生のスイッチ出演、記事にしていただいてます。写真は松井先生の仕事場ですね。たまたま画面で松井先生の写真とアゲ太郎が共演してるのがなんとも不思議な感じ…(暗殺とアゲ太郎は担当が同じなのです)
ご覧になった方もいるかもしれませんが、先日より、殺せんせーによる、集英社 神保町ビルジャックも始まっております!でけえ!神保町では古本まつりが終わったばかりですが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください! lockerz.com/s/258768254
先ほどRTしましたが本日放送のアニメOPから新キャラがチラッと登場!そして鷹岡といえば映画の高嶋政伸さんの演技が凄まじいです…物凄い存在感。基本楽しい映画ですが、裏の大きな見所といっても過言ではないかなと…!両方見比べてみてください!