本日6/5、#庵野秀明展 大阪(#あべのハルカス美術館 )『#シン・仮面ライダー』コーナーに、SHOCKERの策略で新たな展示が加わりました! 上級構成員のエンブレムやハチオーグのデザイン画( #出渕裕・画)、さらに映画の新ポスターも! 展覧会は6/19まで。お見逃しなく!! annohideakiten.jp/special/2467l8…
特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構、公式サイトもオープンいたしました。 atac.or.jp
連休は大阪「あべの」と「うめだ」のハシゴをぜひ! 庵野秀明展@あべのハルカス美術館と、 安野モヨコ展 ANNORMAL@阪急うめだうめだギャラリーに併せてお越しください! 両展合計展示数は2000点超! #安野モヨコ展 #ANNORMAL bit.ly/37FnVSt #庵野秀明展 annohideakiten.jp
【絶賛開催中】 「ふしぎの海のナディア展~放送開始30年記念~」東京会場の見所を30秒で紹介します! また、ATAC研究員イチオシのポイント付き完全版をATAC公式YouTubeで公開中! 完全版はこちら→youtu.be/nGxqiL8CwMU ぜひご覧ください! #ATAC #アニメ特撮アーカイブ機構 #ナディア展
#庵野秀明展#シン・ウルトラマン コーナーに、#メフィラス の名刺(撮影用とその予備)や禍特対の腕章、庵野秀明によるネロンガ、ガボラ、メフィラス、ベーターボックスのデザイン案パネルを追加展示しました。 #新潟県立万代島美術館 で本日から2023年1月9日まで開催中です。 ぜひご覧ください。
「ダンベルくらい重かった」ベーターカプセルは、大阪 #あべのハルカス美術館 で開催中の #庵野秀明展 で展示しています。 もちろん、神永新二がウルトラマンに変身する時に使用した実物です。 6月19日まで開催です。どうかお見逃しなく! #シンウルトラマン twitter.com/shin_ultraman/…
ご興味ある方はぜひ、庵野秀明、樋口真嗣、尾上克郎による「第30回すかがわ国際短編映画祭」ゲストトークもお読みください。「館長 庵野秀明 特撮博物館」「巨神兵東京に現わる」からアーカイブセンターへ繋がるお話です。前後編それぞれリンク飛ぶのはお手間ですが、ぜひ。 atac.or.jp/2018/06/1606/ twitter.com/Info_ATAC/stat…
庵野秀明展大分会場の設営の過程をケーブル長崎が密着取材。ディレクターはあの吉村文庫さん。特撮作品を知り尽くした方による番組がどのようなものになるのか期待です。#庵野秀明展
本年11月3日、福島県須賀川市に、須賀川特撮アーカイブセンターが開館します。ATACも開館準備をはじめ、ミニチュアなどの収集、保存、修復、調査研究に携わります。特撮文化推進事業実行委員会として、特撮文化の普及啓発活動も行います。よろしくお願いします。#須賀川特撮アーカイブセンター #ATAC twitter.com/toku_bunka/sta…
え、もう次の日曜!? 7月29日(日)ATACはじめての #ワンフェス 参加です。活動記録のパネルやATAC保存のアニメや特撮の資料を展示します。「ご挨拶」のパネルには、理事長にサインを入れてもらいましたよ。台風も心配ですが、ご来場されたらお買物帰りにぜひお立ち寄りください。【卓番号3-03-01】
ふしぎの海のナディア展、新潟市マンガ・アニメ情報館にて本日より開催です!
「巨神兵」はメイキングのために制作?樋口真嗣がゴジラまつりで秘話明かす natalie.mu/eiga/news/4046…
中でも最大の物は、このオプチカルプリンター。フィルム時代のアニメ特撮のメイキングなどではよく名前の出てくる、大型精密機械です。ヨコシネさんでは10年前まで現役の機材として使用されていたと言うことで、整備すれば稼働可能なコンディション。続く→
特撮のDNA展が、12月19日から東京・蒲田で開催されます。 「え、蒲田に?」(大河内首相)ということで、『シン・ゴジラ』関連の展示も追加されるそうです。 ATACも展示協力として携わっています。ぜひ、ご覧ください。 jtbcom.co.jp/news/2018/673.… tokusatsu-dna.com
須賀川特撮アーカイブセンターのミニチュアセットは「いつまで眺めていてもあきることはない」とのこと。とても嬉しいです。 M78星雲「光の国」と姉妹都市、福島・須賀川に特撮の神様を訪ねる : We Love みちのく : 地域 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/local/michinok…
#井上泰幸 展はおかげさまで無事閉幕いたしました。 ご来館くださった皆さま、誠にありがとうございました! 井上さんが遺された資料と岩田屋ミニチュアは、#須賀川特撮アーカイブセンター に保存します。 これらはいつかまた新たな形で皆さんにお見せしたいです。 重ねて、ありがとうございました!
日本映画専門チャンネル特別番組「特撮、いかがでしょう?」を須賀川市内で撮影中! コロナの影響で延期となっておりましたが、只今「鋭意制作中 公開日調整中」です。
益山さんのトレスマシンがけの様子を撮らせていただきました。ウィーゴがちゃんとセルに写し取られてますね。 トレスマシン、「意外と早く出てくる」と思われる方が多いみたいですよ。#ATAC #アニメ特撮 #ワンフェス2019夏
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」のオープニング、エンディングのタイトルバックのイラストを描いた大西信之さんが「王立宇宙軍」をテーマに描き下ろしの絵画を含めての個展を本日より開催されています。9日までの短い期間ですが、ぜひ足をお運びください。ohnishinobuyuki.blog.fc2.com/blog-entry-295…
本日より、有楽町駅前の丸井8階イベントスペースにて、エヴァンゲリオン感謝祭がスタート! 貴重なセル画や資料が多数展示されています。また、土日はトレスマシン体験会やトークショーなども開催されます。入場無料ですので、ぜひお立寄りください。eva-info.jp/19917
本日のワンフェスに出展中です。 卓番号:2-06-01 映画『シン・ウルトラマン』の「ウルトラマン 第二号雛型【複製】」期間限定受注を開始しました。 atacshop.square.site ご来場予定の方はぜひお立ち寄りください。 ※感染対策の為、ATACグッズの販売は行いません。ご了承ください。 #WF2022W
いよいよ明後日、金曜日から新潟県立万代島美術館で庵野秀明展が開催です。告知パネルには「シン・仮面ライダー」のコピーも。新たな展示があるのか? ぜひ、脚を運んでいただいてその目でご確認いただければ。 #庵野秀明展
ATACブースに展示中の「トップをねらえ!」のセル画、あの最終回のラストカットです。 #WF2023W
池田憲章さんの言葉でアニメや特撮の世界に誘われた人は多いと思います。ATAC設立のきっかけにもなった展覧会「館長 庵野秀明 特撮博物館」の図録にもご寄稿いただきました。特撮への敬意と博識と愛情ある言葉が溢れていました。ありがとうございます。ご冥福をを心よりお祈りいたします。 twitter.com/sfwj/status/16…