制作途中が美しく思えることもあります。 #ウォーハンマー
ガンプラ旧キット ゾックに筆だけで滑らかなグラデーションをかけている動画です。 生配信中に塗ったのですが、とても綺麗に仕上げています。 ぜひご覧ください。 #ガンプラ #ガンダム #筆塗り #シタデルカラー
私がyoutubeにあげている動画の一部です☺️ ※画質はかなり落ちています!youtubの方は綺麗です。 これからシタデルカラーを使った筆塗りペイント動画を色々アップしていくので、是非ご覧くださいね☺️ #シタデルカラー せなすけSenasuke youtube.com/channel/UCucE8… @YouTubeより
このモデルの翼の模様は全て手描きです。 細い筆をつかい模様を1つづつ丁寧に描き込みました! ぜひ画像をアップにしてご覧ください(*´ω`*) #ウォーハンマー #筆塗り
#静岡ホビーショー 一般公開日、ついに始まりました! ゲームズワークショップブースでは、シタデルカラー『CONTRAST コントラスト』がついに公開! わたくし #せなすけ がライブペイント実演で魅力をお伝えしていますので、ぜひ遊びに来てください☆ #ウォーハンマー
知りたい!方はぜひこの動画をご覧ください! m.youtube.com/channel/UCucE8…
色々なガンプラを筆だけで色を塗っています♪ この動画の中では4種類塗っていますよ〜 かっこよく仕上がっているので ぜひご覧ください✨ #ガンプラ #ガンダム #筆塗り
今塗っているウォーハンマーのスクイッグです♪ 中々かわいいです😊 全て筆塗りです! #シタデルカラー #筆塗り #ウォーハンマー
youtubeに剣の塗り方の動画をアップしました! 今回はできるだけ塗装過程をカットしなかったので、わかりやすい動画になったと思います! ↓こちらからご覧ください! [せなすけ流]筆塗り塗装テクニック講座その2[剣の塗り方] youtu.be/I-soJk4mZKY @YouTubeより
昨日は吉本プラモデル部さんとコラボ動画の撮影をしました! 部長のパンクブーブー佐藤さんと副部長のハイキングウォーキングQ太郎さんと私で、シタデルカラーを使ってウォーハンマーのモデルを塗りました! 近日公開いたしますのでお楽しみに〜(*´꒳`*) #シタデルカラー #ウォーハンマー
ボークス大阪SRにて 私の作品を多数展示させていただいております。 ぜひ実物をみなさんに見ていただきたいので♪ お越し下さい(*´ω`*)✨ #私とボークス模型大会 #ボークス大阪SRリニューアル
12月25日発売のホビージャパンで、ボークス様から1月発売の塗るプラシリーズ 鬼太郎とねずみ男の作例を担当させていただきました! 使用カラーは全てファレホ、筆塗りです! 今月号は他にもせなすけの作例が!? お楽しみに! #ホビージャパン #ボークス #筆塗り #塗るプラ #せなすけ
風の谷のナウシカのプラモデル塗ってみました! ナウシカの顔は丸みがあって造形的に難易度高すぎです! #ジブリ #風の谷のナウシカ #筆塗り #シタデルカラー
女子がプラモデル組んでるだけの動画です。 すごいのが出来上がるから 最後までみてね(´⊙ω⊙`)! #せなすけ #プラモデル #模型
超絶プラモを魔法の塗料で全て筆で塗っている動画です。パート2 とりあえずこの動画を見れば分かるさ・・・ #筆塗り #シタデルカラー
今日youtubeで公開した動画の中で開封したヒーローズ2「ペイントセット」を、抽選で一名様にプレゼントしたいと思います!(せなすけサイン入り) このアカウントをフォロー&リツイートしてくださった方の中から抽選します♪ シタデルカラーや筆塗りに興味ある方! 一緒にはじめてみましょう!
6月15日発売予定の【シタデルカラー:コントラスト】という1回塗っただけで見事な立体感を出すことができる塗料を使って筆塗りました。 このモデル、なんとわずか2step で完成!ヽ( ̄д ̄;)ノ 写真1枚目→エッジハイライト 2枚目→コントラストベタ塗り 3枚目→下地状態 #ウォーハンマー #筆塗り
モンハンのリオレウス塗りました! 全て筆で塗っています! 割と好きな色で塗りました😅 #モンハン #リオレウス #筆塗り #シタデルカラー
シタデルカラーのメーカー希望小売価格(税込)2019年9月現在 12mlボトル→590円 (一部760円) 18ml、24ml→1040円 定価が分からない人が多いようなので参考になれば・・・ サイトによっては高値で売ってあることがあるので参照してください♪ #筆塗り #シタデルカラー #せなすけ
今日発売の月刊ホビージャパンのウォーハンマー作例を担当させていただきました。 これはプラモデルでありゲームの駒でもあるので、この駒を使ってゲームを楽しむこともできます♪ 全て筆で塗っていてシタデルコントラストカラーをメインで使いました。 鱗はほとんど手描きです。 #ホビージャパン
魚のウロコを描き込んでいる動画です。 はじめはウロコの形に彫られた場所を塗っていますが・・・ 途中からは平面にウロコを描き込んでいます。 #ウォーハンマー #コントラストカラー
[拡散希望] アーテックさん@Artec11142635 がだされているジオラマ粘土コルッキー これ本当にすごい! 粘土を伸ばしていくだけでリアルな地面ができます! もともとつぶが入っているので本当にリアル!手にもつかないので扱いやすい! 乾けば下地なしで粘土に色を塗れちゃいます!動画も見てね!
今からセミの抜け殻をシタデルカラーでオール筆塗りしようと思う! サフはもう吹いてあるよ。 セミの抜け殻って羽ついてるんだね! 知らなかった!可愛い(*'ω'*) #シタデルカラー #筆塗り #セミ #昆虫 #昆虫やばいぜ
今月の #ホビージャパン 掲載の筆で彩色を楽しむためのプラモデル<塗るプラ> 私が担当しました作例の鬼太郎やねずみ男の肌・目玉おやじの目玉の塗り方の解説動画をyoutubeにアップしましたのでぜひご覧ください! #鬼太郎 #水木しげる #塗るプラ #ボークス #筆塗り m.youtube.com/watch?v=o8mgIW…