かばさん(@kabanouta)さんの人気ツイート(古い順)

76
「醤油とお醤油どっちにする?」と聞いたら「お醤油!」「僕は醤油」と答えてくれる優しい子供達が好き…
77
毎回割りと新鮮な気持ちで「え?私が片付けるの??料理したの私なのに?????」って思ってる。
78
私の食器洗いたくないツイートにあれこれ意見してくる人は美味しいものでも食べてもっと有意義に時間を使ったほうがいいと思う。
79
たまにしか鬼滅見ない夫が「相変わらず炭治郎はひとりごとが多いな」って言ってた。
80
私が自分の体型とか肌荒れとか気にしてるといつも夫に「俺には気にならないよ」と言われるけど夫が気にするかどうかを私は気にしていない。
81
衝動的にガスバーナーを買って色々なものを炙りまくっているんだけどどれもこれも美味しくて「どうしよう…もうバーナーの無い世界に戻れない…」と呟いたら炙りサーモンが好きな娘に「そんな世界に戻らなくていいよ!」と言われた。
82
普段は穏やかな私ですが「引き出しにしまってある靴下左右で違うペアになってたwww」と夫と子供達に笑われたから「洗濯物の全部をお母さんに任せっきりのくせにたまにちょっと間違えたのを笑うな」と静かにキレたら家がお通夜みたいになった。
83
夫は日本で有数の自己肯定感高い人間だと思っていたけど「かばさんが羨ましいよ」と言われたからどうしたのかと心配したら「俺と結婚できて…できるなら俺も俺と結婚したいよ」と続いて通常運転だった。
84
「かばさんだって自分と結婚したかったって思うでしょ?」と自己肯定感高い仲間にされそうになった。全然思わないよ…自分と結婚ってなに………?
85
子供をほめて育てたら自己肯定感が高くなるとか親が日常的に読書してたら子供も読書が好きになるとか、実践すればそうなる確率は上がるかもしれないけど結局子供の持って生まれた素質が1番大きい思う。
86
基本全く家事をしない夫が「数年後に早期退職して家事手伝ったりしながらかばさんと慎ましく暮らすのもいいかな」と言ってきたからできる限り生涯現役で働いてほしいと強く思ったしそのまま口から出ていた。
87
夫に気持ちが落ち込むと言ったら「そういう時は俺のことを考えたらいいよ」と言われたから夫のこと考えてるけど気持ちが落ち込む。
88
夫と言い争いをしている時に夫が近くにいた息子に「息子くんからもお母さんに何か言ってやって!」と言ったら「全部お母さんが正しい」と言われた。
89
育休取った夫が学び直しとか言って勉強し始めたら殺意湧いちゃう。
90
昨日連絡帳に娘の体温50度って書いてたし先生もOKサインしてた。