ごめんなさい愚痴ります 入園前から知ってはいたけど園が働く親に厳しすぎる。保育の質はとても良くて安心して子供を預けられるんだけどとにかく「子供はママといるべき!」っていう思想で、特に0歳児が標準時間(11時間)利用は基本的に許可が降りない。園長と要面談。 転職先の勤務時間を伝えて→
今後の相談したら、「生活のために働かなきゃいけないのもよく分かりますけど、お子さんかわいそうですよ💦どうにかしてもっと早くお迎え来れませんか?💦」「パートやバイトじゃダメなんですか?💦」「ダメとは言わないんだけど土曜日保育はちょっと…うーん…」「もっとおうちの方に協力を仰げ→
ませんかねえ…?」って散々言われてちょっと無理でした。何のための保育園なん。どうしようもない事情だってあるじゃん。父母だって仕事してるんだわ彼らの生活のためなんだわなにも遊び歩いてるわけじゃないじゃん。最大限こちらに協力してくれて、それでもどうしても預けたいから保育料払って→
お願いしてるし先生たちが一生懸命可愛がってくれるから安心して預けられると思ってたのにそんなこと言われたら子供放置して可哀想って責められてる気にしかならない無理 少なくとも5年間ここは無理 なるべく早く他に移りたい
ベビ太郎、今日園の歯科検診で1人だけ「歯ありませーん!」って言われたらしい かわよ…
夫が亡くなってすぐ、ベビ太郎はまだお腹の中で本当にひとりぼっちで失意の中、どうにか日常を取り戻したくて可愛いものを買いたくて、授乳ライト探してる時に一目惚れして買ったトナカイさん。この先もし壊れてもきっと捨てることはないと思います