米の有人宇宙飛行9年ぶり再開…試験成功なら、野口聡一さん搭乗でISSへ : テクノロジー : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/science/202004…
宇宙飛行士 野口さんに聞いた “外出自粛中の秘けつ” とは | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
This will be my rocket to fly to #ISS! これ、僕が乗る予定のロケットブースターのテストです。順調で何より。 twitter.com/SpaceX/status/…
#宇宙飛行士 が教える外出自粛中の過ごし方  ~日本人初 民間宇宙船に搭乗する野口宇宙飛行士に聞いた~|サイカルジャーナル|NHKオンライン nhk.or.jp/d-navi/sci_cul…
#SpaceX のWEBで我々 #crew1 訓練写真がアップされました。スタイリッシュな宇宙服を着た姿は初公開です! twitter.com/SpaceX/status/…
トム・クルーズ、#ISS で映画撮影。 #NASA 長官の発表より。 t.co/aRLoEInrPu
Happy #InternationalNursesDay! You all are very special!!! Thanks for everything you do for us. 今日は #国際看護の日 です。医療の最前線でがんばってくれてる #看護師 の皆さま、本当にありがとうございます😊
打ち上げせまる #SpaceX 有人テスト飛行のクルー、フロリダのケネディ宇宙センターに到着。打ち上げ予定は日本時間では来週5/28未明です。 twitter.com/nasahqphoto/st…
野口さん「民間宇宙船の第一歩」 9年ぶり有人宇宙飛行、28日再開 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
これ、持っていきます♪ 私のフライトでは初めて22社・団体 38品目の宇宙日本食を完全搭載。ちなみに認定宇宙日本食のリストはこちら iss.jaxa.jp/spacefood/abou… twitter.com/jaxabiz/status…
今日の #Demo2 打ち上げはケネディ宇宙センター39A発射台からです。アポロ以来50年以上の歴史がある発射台、私のSTS-114もここから打ちあがりました。次のCrew-1ミッションもここから始まります。#LaunchAmerica twitter.com/NASA/status/12…
Godspeed! #SpaceXDragon to space, & beyond!!!
Thanks, Dr.Bob! We will be next. Congrats, beautiful launch today!!! #LaunchAmerica #SpaceXDragon twitter.com/AstroBehnken/s…
米「クルードラゴン」宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
日曜に見事な垂直着陸を見せた #SpaceX #Demo2 の第1段ロケットブースター、二日かけて帰港しました。ほぼターゲットの真ん中にピンポイント着陸したのがよくわかりますね。 twitter.com/SpaceflightNow…
そうなんですよー ちょうど10年前。時が経つのは早い。そろそろ、また宇宙行こうかな。 twitter.com/JAXA_JFLIGHT/s…
先週の #Demo2 打ち上げの興奮がまだ冷めやらぬ #SpaceX ですが、さっそく次の打ち上げに成功。こちらはKSC40番発射台から #starlinksatellites 人工衛星打ち上げ。夜打ちはやはり綺麗ですなあ。この1段ブースターはなんと5回目の再利用、全て垂直着陸成功してます。経費削減。。。 twitter.com/SpaceX/status/…
週末の #NASA は鹿さんがのんびり闊歩する
#からあげクン 宇宙へ♪ コンビニのオリジナル商品が #宇宙日本食 として認証されるのは初!うーん、今晩唐揚げ食べたくなってきた。。。 lawson.co.jp/company/news/d…
Posing 101 #Crew1 広報用写真を撮るのも大事なお仕事です
Great #EVA training with ⁦@Astro_Raja⁩ and ⁦@Astro_Kayla⁩ at #NASA JSC. 2017年組の新しい宇宙飛行士達と一緒に訓練。彼らも数年後には宇宙に飛び出して行きます。
#SpaceX の有人テスト飛行、約二か月の滞在を終えて地球に帰還してきます。#ISS からの分離は日本時間8/2(日)早朝8:34、着水は8/3(月)未明の3:42。天候次第では翌日以降に延期の可能性有り。 twitter.com/NASA/status/12…