天羽尚吾(@AmoShogo)さんの人気ツイート(古い順)

51
『夏の夜の夢』無事に幕が上がりました。ご来場ありがとうございます。 同じ楽屋の三人組。パック役・伊崎龍次郎君と、タイテーニア役・塩澤英真さん! 皆ひとりでは衣装が着られないので着せあっています笑
52
トークショーも盛り上がってますね。ピラマスではありません。ヒポリタです。 市川猿琉さん。相手役の一挙一動でこうも変わるとは。と、互いに色んなアプローチを試しながら感慨深い日々を過ごしております。 されど、婚前交渉は断固許しませぬ。
53
『夏の夜の夢』無事に千穐楽を迎えました。ご来場とご声援、有り難う御座いました! 僕はアマゾンの女王ヒポリタと妖精・豆の花の二役を演じました。 セルフメイクだったので、初めてのコテ巻きに苦戦しながらも工夫の日々が楽しかったです。
54
暑中お見舞い申し上げます。 本日は時代劇の所作指導や着物の監修をなさっている先生に着付けを教えて頂きました。 大正時代の女性ものの着物ですが、帯は男性の結び方をして頂くなど、趣向を凝らした着付けとなりました。
55
そしてこれが引用リツイートになり桝井 twitter.com/IKKEI_YAMAMOTO…
56
弱虫ペダルのDVDイベントに来ております。八嶋君をリスペクトして金髪に致しました(嘘)
57
@takuminari 全力で揉みに参ります!
58
舞台『弱虫ペダル』~箱根学園新世代、始動 観て参りました。 選手としてだけで無く、一人の人として時を過ごし、葛藤し、成長してゆく其々の姿に、より惹かれました。河原田さん演じる泉田キャプテンの走り、素晴らしかった。インハイが怖いです。 あと、チーム二人がとっても可愛かったです。
59
『サラ・ベルナール』一回限りの兵庫公演。無事に幕を下ろしました。 たくさんのお運び有り難う御座いました! 迎えられた温かい拍手に心が華やぎました。 朝の三人はこんな風貌に変身致しました。
60
『サラ・ベルナール』千穐楽無事に終演いたしました。ご来場誠に有り難う御座いました。 サラ様にお伝えして……累計530の小道具の手……優しい皆様と共に楽しい日々を過ごせました。僕自身も勉強になる舞台でした。
61
髪が緑色へと変化した記念……笑
62
極上文學『人間椅子/魔術師』を観劇して参りました! 充さんの言葉に胸を締め付けられ(殊に「醜い私」と云われる度に心臓が止まりました)小西君の挙動に親心が湧き、みっけの背後に切なさを感じて……心が乱れに乱れました。戦慄する場面や茶目っ気垣間見える場面、堪能致しました。
63
舞台『弱虫ペダル』岸神小鞠役 来年も続投させて頂きます。 新たな一歩に誠心誠意努めます。 marv.jp/special/pedal/
64
行ったけれど入れなかった! ガラス越しに楽しむスタイル( ・o・)b
65
さあ、舞台『弱虫ペダル』稽古が始まりました。高揚致します。とっても。 正午にビジュアルも公開されました。 八島くんをリスペクトして髪色とコートの色を揃えました。嘘だけど。
66
美容室へ。 非日常な整髪は心躍りますね。 美容師の方が真剣に髪を触れて呉れる瞬間が好きです。
67
京都伏見高校一年生、岸神小鞠として出演する舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜スタートライン〜 本日よりチケット発売開始致しました。 劇場にて皆様とお会い出来る日を心待ちに、小鞠も天羽も全力で挑んでおります。 チケットは此方から。l-ticket.com/pedal-st10/
68
舞台『弱虫ペダル』 今日は"小鞠では無い"部分の稽古を致しました。本役とはまた異なる生き様を追求しております。 新開悠人役の飯山裕太君。 ゆうたなのか、ゆうとなのか稽古場で偶に見失います(笑)しっかりしているだけではない努力家で一挙一動がとても優雅です。
69
舞台『弱虫ペダル』稽古でした。 今回はライディングの精密化を図り、更に美しく迫力が増して、稽古場で見ていても感動致します。 和田雅成君と百瀬朔君。小野田にしか許され無さそうな豪華な写真に成って仕舞いました。笑 関西出身の二人は方言の練習に付き合って呉れます。パワフルな二人です。
70
舞台『弱虫ペダル』大阪公演直前記念スペシャルイベントへのご来場、有難うございました! 写真は服が似てた飯山裕太君と、醍醐虎汰朗君。 醍醐寺って京都にありますし、小野田も京伏入っちゃいましょ。メンタル保て無さそうだけれど。
71
舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇~スタートライン~ 初日の幕が無事に開きました。沢山の御運び、御声援を有難うございました! 京都伏見は林野さんが加わり、僕が先輩達から引き継ぎ、今日、新生致しました。
72
舞台『弱虫ペダル』二日目マチネ公演が終演致しました。 不思議なものですが、此れ程大きな劇場でも皆様の息吹は舞台上にも届いております。今日も有難う御座いました。 小野田坂道役の醍醐虎汰朗君。芝居作りに根気良く参加して呉れました。 16歳だからではなく。彼の全力が素晴らしいのです。
73
舞台『弱虫ペダル』大阪公演千穐楽、無事に幕を下ろしました。 ご来場、誠に有難う御座いました。 次は東京へ、京伏の風立たせに参上致します。 鏑木役の江口祐貴君。彼の本気のスプリントと"イキり"お見逃しなく。
74
ゲネプロ終わりました。 椎名鯛造さんが観に来てくださいました。嬉しいなー! 見切れ席や三階からも観てみたのですが、フォーメーションや照明、レースに耽る横顔……一味違う舞台『弱虫ペダル』を知る事ができて興味深かったです。 舞台の隅々まで芝居を届けますから、何れの席でもお楽しみに!
75
舞台『弱虫ペダル』東京公演がスタート致しました! たくさんのお運び有難う御座いました。 役の学年は、ばらばらですが、同い年の(龍ちゃんはあと少しだけれど)三人です。 二人のふとした瞬間のトリッキーなお芝居、何時も見逃せません。ヨントスとこんかい!!が、とってもお気に入り。