51
ブッシュ(父)→クリントン交代時
・ドアノブを持ち去る
・机に自分の写真を貼る
・鉛筆を折る
クリントン→ブッシュ(息子)交代時
・机の引き出しを接着剤で固定
・TVのリモコンを破壊
・PCのキーボードからブッシュのミドルイニシャルの「W」を外す
56
河野大臣、ハンコのついでに全角英数も駆逐してほしい
57
"日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」 - ITmedia NEWS"
"BCPは策定していたが、拠点単位のシステム障害を想定しており、「グループ会社を含むサーバの大半が一度に同時攻撃を受ける」という事態は想定外" itmedia.co.jp/news/articles/…
58
海を25km泳いで突然究極のトンチ問題を発生させるロシア人
59
スライドの挿絵等にどうぞ #illust
60
メタルラック (スチールラック) のポールにケーブルを固定する器具の STL を公開してます。19mm 用ですが、1.33倍にスケーリングして印刷すれば 25mm にも適合します
thingiverse.com/thing:4771835
61
枕を高くして寝る人
#illust
62
> C++完全に理解したjk #odaibako_shapoco odaibako.net/detail/request…
63
いらないCDとアルミテープと3Dプリンタでウィムズハースト起電機できた🍣 #shapolab
64
就任したばかりの行革担当大臣が「やめましょ」と言えばやめれる程度の慣習が今までずっと惰性で続いてたという悲しさもある
65
ゼレンスキー=深緑色のシャツに短髪の男性というイメージが刷り込まれてるので「お前は何を言っているんだ」の人も一瞬ゼレンスキーに見えてしまう
67
たかられぼっち
#ぼっち・ざ・ろっく #illust
68
"無許可で連邦当局の管理する公有地に構造物または芸術作品を設置することは、どの惑星から来たものでも違法だ"
これすき afpbb.com/articles/-/331…
69
バッハの足下の床が観音開きになって熱湯風呂に落ちてほしい
70
静電気検知瓶の作り方
2019/11/02 #shapolab
71
ニュートンは木の枝のリンゴが不規則に振動し始めたかと思うと突然天空高く弾け飛んでいくのを見て自分が物理エンジンの中に生きていることを知った
72
秋月の部品で作れる環境モニタの作り方を公開しています。気温、湿度、気圧、CO2濃度を 24時間のトレンドグラフとともに表示します。プログラムはコンパイル済みバイナリを USB で放り込むだけなので、ハンダ付けができれば OK です。
github.com/shapoco/pico-e…
73
@cronos_sv 匂いはそんなでもないけど目にしみます
74
電源とコンピュータを予備系に切り替えてソフトも更新して復活みたいなアクロバティックなことを30年以上前の衛星に対してしかも地上から遠隔でできるの凄い
"NASA、ハッブル宇宙望遠鏡を約1か月ぶりに再稼働 科学観測を再開 - Engadget 日本版" japanese.engadget.com/hubble-returns…
75
╭━━━━━━━╮
┃赤ちゃんが運転┃
┃しています 👶 ┃
╰━━━━━━━╯