76
【組み込みエンジニア】
製品に精通しすぎてその人にしか不具合対処できないため製品に組み込まれて一緒に納品されるエンジニア
78
うちのテスラ缶です
79
希望を捨てない人「18歳以下給付金の18って何進数ですか?」
80
枕を高くして寝る人
#illust
81
メタルラック (スチールラック) のポールにケーブルを固定する器具の STL を公開してます。19mm 用ですが、1.33倍にスケーリングして印刷すれば 25mm にも適合します
thingiverse.com/thing:4771835
84
海を25km泳いで突然究極のトンチ問題を発生させるロシア人
85
これすき
"北方四島を「固有の領土」とする日本政府の立場に沿えば、男性は国内を移動したに過ぎず、日本の法的立場を害さない形で男性をどう処遇するか苦慮しているとみられる" hokkaido-np.co.jp/article/582551
86
うちは常時換気扇回ってるので大丈夫だけど閉め切った部屋で燃やし続けたら目や鼻が終了するかもしれない
87
@cronos_sv 匂いはそんなでもないけど目にしみます
88
ふとラー油ってキャンドルになるのではと思って試したら、なった。
89
"日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」 - ITmedia NEWS"
"BCPは策定していたが、拠点単位のシステム障害を想定しており、「グループ会社を含むサーバの大半が一度に同時攻撃を受ける」という事態は想定外" itmedia.co.jp/news/articles/…
90
派手なオープニングとか前振りとか一切無くいきなり「こんにちは。今日は食虫植物に電極を仕込んでスマホで操作します」という意味不明な導入で始まる動画、信頼できる
91
バッハの足下の床が観音開きになって熱湯風呂に落ちてほしい
92
電源とコンピュータを予備系に切り替えてソフトも更新して復活みたいなアクロバティックなことを30年以上前の衛星に対してしかも地上から遠隔でできるの凄い
"NASA、ハッブル宇宙望遠鏡を約1か月ぶりに再稼働 科学観測を再開 - Engadget 日本版" japanese.engadget.com/hubble-returns…
93
ローマの遺跡から阿部寛のホームページが刻まれた石版が発見される回 twitter.com/DrJEBall/statu…
94
人類の英智を描いた
#illust
95
半導体不足と聞いて #illust
96
コーヒー、健康に良いという研究と悪いという研究が毎年のように発表されておりどんどん得体の知れない液体になっていく
97
トイレマジックリンの「強力クレンザー」という文字列を見ていつも考えていたこと #illust
98
「ヒューズが切れた」じゃなくて「ヒューズが機能した」って言うとポジティブな感じがする
99
"日清食品と小林製薬は、カップヌードルを食べた後、残ったスープに入れると固まるパウダーを共同開発しました。10秒ほどかき混ぜ、しばらく置くとスープが固まり、固まったスープは容器と一緒に燃えるごみとして捨てられます"
news.yahoo.co.jp/articles/a6c3c…
100
~100年後~
#illust