動画編集は"編集"だけがお仕事ではありません。 ・編集のみ:5,000円~30,000円 ・企画・構成まで:50,000円~100,000円 ・コンサルまで:300,000円~500,000円/月 高単価案件を取るためには"相手がしてほしいこと"をいかに提案・提供できるかが勝負になってきます。
動画編集に最適なパソコンはコレ ①パネル…15.6型 ②CPU…IntelcoreI7以上 (Macは6コアCPU) ③メモリ…16GB以上 ④ハードディスク…512GB以上のSSD このくらいあれば動画編集が合わなかった時でも他の副業にチャレンジできる。自分に合った副業みつけるためにも、いいパソコン1台持っておくべし
フリーランスになりたい方へ。名刺を作りたい方はCanvaで作るのがおススメ。カンタンに作れるだけでなく、自分がアピールしたいSNSやHPなどのQRコードも載せれる。僕もコレ使って会った方に公式LINEに登録してもらったりHPをみていただいてる。ちょいと高めですが紙質は光沢紙するのがおススメです。
僕らが普段使うモノにアフィリエイト機能があるのは知ってた? ①Twitterの予約機能(SocialDog) →有料会員1280円~12800円 ②デザイン作成アプリ(Canva) →有料会員1200円~1800円 ③ブログの立ち上げ(ConoHa WING) →5000円~12000円 どこから登録するかわからない方向けにリプ欄で解説↓
副業したい方は覚えといて。Canvaを活用すればテンプレ使って「ブログやSNSのヘッダー」「公式LINEのリッチメニュー」「バナー」「ロゴ」「ニュースレター」「チラシ・フライヤー」「電子書籍の表紙」「メニュー・お品書き」「名刺」「プレゼン資料」がカンタンに作成できるので間違いなく神アプリです
Canvaのアフィリエイトがアツイ。今年12月31日までにパートナー登録して「Canva Pro」の申し込みを2件以上発生させると、"50USD"の追加報酬がGETできちゃいます。もちろんご自身のブログやSNSなど好きな媒体で宣伝してOK。気になる手順についてはリプ欄へ。あと2ヶ月でキャンペーンも終わるから急げぇ
YouTubeみてて「ここの画像の一枚が欲しい」て思ったことないですか?実はGoogleの拡張機能に『Screenshot YouTube』て便利なのがあるので、これを導入することでカンタンにYouTubeのスクショを静止画として保存できる。画面に余計な部分も映らないからめちゃめちゃ使いやすい。是非試してみてね。
「副業で月1万円稼ぎました!」て一見しょぼく見えがち。でも全然そんなことない。月1万円稼げると「スマホ代が実質タダ」「積み立てNISA」「ジムでダイエット」「資格の勉強」「好きな人と素敵なディナー」ができちゃう。そう考えると人生楽しくなるでしょ。さぁ僕をフォローして副業で結果出そうか。
副業するなら"Canva"を覚えて。「①SNSのヘッダー・サムネ作成」「②LINEのリッチメニューの作成」「③ストアカで使い方を教える」「④ブログで有料版を紹介してアフェリ報酬」これだけで月10万マジで目指せるぞ。僕もSNSのヘッダー・サムネ作成だけで1万円サクッと稼げた。まずはやってみることが大事
"らくらくメルカリ便"と"ゆうゆうメルカリ便"の違い。それはサイズと料金が違う。らくらくメルカリ便はセブン・ファミマから送れて「60サイズ~160サイズ」で750円から。ゆうゆうメルカリ便はローソンから送れて「60サイズ~100サイズ」で770円から。利便性・金額・サイズ面で圧倒的に前者の優勝です。
毎日会社で怒られゾンビのように過ごしてた5年前の自分に言いたい。「心配すんな。その会社の経験がお前を奮い立たせて独立し、今では好きな仲間に囲まれて理想の自分を手に入れてるぞ!」ずっと社長になりたいと思ってたけど変われなかった自分。本気にさせてくれた会社の環境にありがとうと言いたい
ぶっちゃけ、副業で稼ぐ方法はなんでもいいと思っている。結果がついてきて、自分に自信がつけさえすれば。でも、副業をどれを選んだらいいのかわからない人は"再現性"の高い副業を選ばないと、『結果が出ずに辞めちゃう人』がほぼ100%。ぼくはその辺の話を、小学生でもわかるように伝えていきます
もったいない。メルカリは"具体的"に商品説明を書いた方が売れます。「➀この商品はかなりキレイです。」→「1週間前に購入して、1度しか着ていないためキレイです」。「②だいぶ使い込んだので使用感あります」→「今年の4月に購入して6カ月間使ったので、写真の通り使用感があります」。まとめると
仲間とランチ。ワイワイしてる中、知り合いの社長さんから「Twitter1年間も続けるなんてすごいですね!僕には到底マネできないよ」て言われたんで『えっ?だって毎日歯を磨くでしょ?それと一緒ですよ』と返すと場がシーンとなった。自分にとっての歯磨きは誰かにとって当たり前じゃないのかもしれない
昔読んだ記事で、90歳くらいのお婆さんが人生で後悔している事を聞かれて「バイオリンを60歳の時にやりたいと思ったけど、もう遅いと思ってやらなかった。あれから始めていれば30年も演奏できてたのに…」と答えた。『もう歳だから…』て言ってなかなか挑戦しない人にはこの言葉をプレゼントしましょ。
「副業用のパソコンはMacとWindowsはどっちがいいですか?」て質問をよくいただきますので回答します。コスパ重視ならWindows、デザイン重視ならMacを選んで下さい。金額が多少高くても、自分が気に入ったやつを買った方がモチベ上がって結果が出るので、稼ぎたかったら価格で決めないことが大事です。
鉄則。アパレルを高く売るためには、そのシーズンの「ちょっと前」に出品することが大事です。売るのが上手な人は『人の欲しがる時期』にモノを売ります。
覚えておきたいメルカリの発送方法。厚さ3cm以内の商品は「クリックポスト」か「ゆうパケットポスト」がおススメ。クリックポストは家にプリンターがある人専用で、それがない人はゆうパケットプラスで対応。専用シールを貼るだけでカンタンに送ることができます。さらに驚くべき使いやすさが「
心配すんな。稼げないのはアナタが悪いんじゃなくて、稼ぎ方を知らないだけ。僕はメルカリから不用品を売るところから始めて2年で独立できた。国民一人あたりの“かくれ資産”は34.5万円あるんよ。ないところからお金に換える経験はメルカリで学んで。きっとなりたい自分のところへ連れてってくれるから
意外に知られていないんですが、仕入れ先におススメなのが"100円ショップ"。「①低資金で始められる」「②まとめ買いがしやすい」「③店舗が多い」と初心者にも仕入れがしやすいのが特徴。利益は取りにくいですが、不用品を捌いて売るモノがなくなった人にとっては最適です。特に狙い目の商品が「
副業で稼ぎたい人の「スマホだけで稼げますか?」て質問が多すぎる。いいか?スマホはみんな持っているから、「スマホでできる仕事=みんなができる」ってこと。みんなができる仕事にクライアントは高単価の仕事をお願いすると思うか?副業で稼ぎたいなら立派なパソコンを用意する。話はそれからや。
添削しました。メルカリで即売れするためには、一枚目の写真は"バチクソ"大事です。「①正方形(スクエア)で撮る」「②明るさを調整する」「③ブランド名を入れる」これテストに出ます。
メルカリで『 不用品✕マカセル 』の効果がエグすぎる。「①出品数が増えることで商品がバンバン売れる」「②素人でも1,000超えの評価数を目指せる」「③リサーチ不要で完全在宅でやれる」コレ使ってメルカリ初心者の方でも月30,000円を達成してた。"再現性100%"のこの方法を、ぜひ試してみなはれ。
どうかしてるぜ!今月11/21までの『 メルカリ紹介キャンペーン 』がアツすぎる。招待した人、された人、2人分あわせて4,000円分のポイントが貰える。さらに、2人以上「招待した人」の中から抽選で5,000円分のポイントが貰えるんだからマジ卍。断言する。メルカリ始めるなら今がちゃ~んす。
マジ気をつけて。実はフリマアプリ仕入れのメルカリ販売は禁止されている。理由は匿名のやり取りがメインのため、古物商の観点から盗品とか出回るリスクがあるからなんよね。僕もヤフオクで仕入れたカメラを売ったときに新潟警察署から電話あった時は驚いたな。盗品だったんだって。皆も気をつけてね。