ag(@tomyum0141)さんの人気ツイート(新しい順)

1
凄いの見つけた…!ハイブラバッグ専用の中敷き?内袋?😳✨ 小さいバッグとかだとリップそのまま入れちゃいがちだし、傷がつきやすい素材もあるからありがたい😭 ほぼ全てのハイブラバッグに対応してて、仕切りポケットついてるし、カラバリ豊富で厚さも1.2mmと2mmから選べて、日本にも発送してる!
2
Dr.Jartのシカペアー TLで見かけて気になっていてやっと買えた! 普段はMIMCのミネラルリキッドリーを使ってるのだけど補正力が強すぎる 小豆一粒分ほどを下地に仕込むとマネキンのような人工的な肌になる なのに全く重くなくて水分油分のバランスがいいのか浮いてこない…SPF40/PA++だしすごい…
3
🇷🇺YoutuberのDiana Milkanovaのデニム選びのポイントとおすすめ👖がすごくわかりやすくて良い ①ハイライトの位置が自分の体型に合っている ②ジッパーのある着脱箇所が深い ③ポケット下端が股の縫い目と同じ高さでポケットの上にV字のラインがある ④タグに色移りしている場合は色落ちしやすい
4
これはすごいかもしれない 最近、暴飲暴食を繰り返しメイクを落とさず寝まくってたのに小鼻の赤みが消えて肌がふっくらしてる。毛穴もふっくらして薄くなってる。 日焼け止め特有の皮膜感はあるけどキシキシしないし、クリームっぽいのに密着感があってスティックファンデ浮き上がり問題も解決した twitter.com/tomyum014/stat…
5
クレドポーの2018 クリスマスコフレ くすみのあるモーブ系のアイシャドウパレット、青み系リップ パッケージといい1920年代のフラッパーガールを思わせるような退廃的なエッセンス ポップな配色でエレガントだけどどこかキュートな強烈さがあって最高😭 instagram.com/p/BlGQx3TDKAT/…
6
ボビイブラウンの2018秋コスメ カモフラージュ・コレクション 6色のアイシャドウとハイライターのパレット、マスカラ、ハイライター、ジェルアイライナーが2色、リップスティックが3色 そして何よりリュクスアイシャドウのマルチクローム 全然想像できない色味で、とにかくやばみしか感じない
7
シェーディングについて長らく迷走していたのですが、 目と目の間の部分が長くなるようにシェーディングを入れると鼻が短く見え、かつ鼻根の幅が広くなるため鼻先の丸み、大きさが目立たなくなる シャープさはないけれどキュートな印象になる 鼻の長さや離れ目が気になる方は、ぜひ試してみてください
8
YSLのサマーコレクション 鮮やかさがありながらも、都会的で洗練された夏という感じ どこかノスタルジックな雰囲気があるのも素敵 ニュアンス、トーンの異なるブルーだけを集めたパレットは使いやすさを超えた魅力がある ネイルは写真のシルバーに加えて、レッド、ブルーグリーンがでるようです
9
ロシア旅行を考えている方へ ぜひ冬に来てください 12月終わりのロシア、気温0℃前後でそこまで寒くないです なにより期間限定で赤の広場に現れるスケートリンクで、 ロシア音楽を聴きながら眺めるクレムリン、グム百貨店は最高です さらに平日の昼はタダなので、スケート靴込みで600円で滑れます
10
Diorのクリスマスコフレ アイパレットの可愛さもさることながら 昔のレトロなパッケージが復刻しているリップが凄まじい可愛さ instagram.com/p/BZQniz2FGuE/
11
#今日のメイク MAC パレットの1で囲み、上下瞼中央に2を乗せて チークはNARSの4014、YSLの407 くすみピンク可愛い 瞼の両端に濃い色をのせると、目が大きく立体的に見えるので気に入っているけど 中央に濃い色をのせると黒目が強調されてこれはこれで良いかもしれない
12
本当はYSLの409でやってみたかったけどなかったので代わりに NARSの9477をスタンプするように薄くベースにしてから 416サイケデリックチリとゴールドリップを合わせたら 実りの秋という感じになった
13
NARSのタージマハルにBE286を足してみた! 熱帯感が増して一気に夏っぽく ここにグリーンのアイライナーを足したら良さそう リップはYSLの8にゴールドリップを足して、こっちもタージマハルみたいに 熱苦しいけど可愛い!
14
ウェーブ、ナチュラル、ストレートにわける骨格診断がなんとなくしっくりこなくて 上半身と下半身のバランスで5つに分類するやつを参考にしてる 邪道だけどワコールのフィットナビと合わせると自己診断できるところが良き🙆 こっちの方がネーミングが素敵なので上げ直し🙇‍♀️💦
15
ここに答えが…! ちなみにWarm AutumnとDeep Autumnもあった…!
16
黄色い部分に明るい色のシャドウorファンデーションを塗って黒目の上の部分に重ねてから、目頭にハイライト 赤い部分に暗い色のシャドウをのせて目尻のくの字の部分に重ね塗りしてダブルライン アイラインは二重幅を広くみせるため目頭と目尻にのせると かなりぱっちりする気がする
17
すでに有名な技ですが クリースとか二重のラインに暗い色をいれて二重幅に明るい色をいれると 簡単に目に奥行きが出てすごく二重がぱっちりする 画像は極端だけど、NARSのportobelloみたいな赤味も黄味もないマットベージュ系シャドウでやると本当に自然でいいです😭
18
そして私的に外国人のような色素薄いかんじの頰を目指すのであれば、ぜひ頰下チークを勧めさせて頂きたい🙏 クリアレッド系のクリームチークを、ゴルゴ線の下あたり、鼻のわきから、エラのある部分に向かって薄く引いてぼかすと 外国人の少年少女のような圧倒的な透明感がでる