1
「毛髪検査で水銀、ヒ素、有害重金属がかなり溜まっている」は、ワクチン接種により発生する事案ではなく、毒物混入事件で身近に犯人がいる、、、。 twitter.com/e6jgslrravpnvo…
2
こういうのって胴長短足のおじさんが多くて、高身長のシュっとしたイケメンは見たことない(観測範囲内)。新幹線のテーブルに脚を乗せるのが楽というのは「短足」を示している。したがって「胴長短足」「品性下劣」という2つの因子が、、、。 twitter.com/eutonie/status…
3
研究室にも同様の営業電話がくる。
営業:節税のためにマンション経営…
教員:寄生虫に関するお問い合わせ、ありがとうございます。
営業:あの、節税の…
教員:コンサル料金は15分で5000円となっております。
営業:あの…
教員:お支払い方法はいかがいたしま
営業:ガチャ(電話切る) twitter.com/escapejapan202…
4
これをみた留学生が"What is this?"と尋ねてきた。私は"This is a pen"と答えた。(感慨深かった) twitter.com/kankimura/stat…
5
先生:『Don't worry! I'm reading!』
(安心してください!読んでますよ!)
聴衆:『Papers !』
(論文!)
イェーーヽ( *>ω <)人( >ω<* )ノーーィ♪ twitter.com/hiraokayasushi…
7
財務省の資料を見た。「私、失敗しないので!」という主張が強く感じられてる。「科学技術予算対GDP比で主要国と比較して日本は遜色ない水準だが、論文の生産性は低迷。」って、基盤経費削って競争的資金に振り分けたことはガン無視ですか、、、。
mof.go.jp/about_mof/coun… twitter.com/enodon/status/…
8
教員採用、教員免許なくてもOK!
↓
え、やばない? 教員免許とは…
↓
教育学部教授、博士号なくてもOK!
↓
え、ちょっとまって…
教育学部の教授に小中高教員経験者、起用を義務化…文科省方針 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…
9
学生はiPadやノートパソコンを使いながら受講しており、講義内容に不明な点があればその場でインターネット検索で情報を確認しています。手書きで提出するレポート課題はありません。パソコン入力したデータを学務支援システムで提出します。
10
大学の講義っておじいさん先生が古いノートの中身を黒板にチョークで書き写してすイメージかもしれませんが、そういった牧歌的な講義はありません。多くの講義は、プロジェクターで講義スライドを映写しつつ様々な項目が解説されます。情報量が多すぎて板書してたら間に合わない。
11
残念ながらそんなに簡単ではありません。親御さん世代が大学だった頃と比べると講義内容の質・量は格段に上がっています。レポート課題なども多いです。今の学生はものすごく勉強してます。 twitter.com/shinshinohara/…
12
14
親切な皆様からアニサキス写真が送られてきています。空腹の方に美味しそうな食べ物写真を送ることを「飯テロ」と言いますが、アニサキスが取れず意気消沈している寄生虫研究者にアニサキス写真を送ることは「アニテロ」でしょうか(錯乱)
16
【反省】(実習前の様子を文章化したらカオスだった)
丁寧に3枚おろしにされるサバ達。部屋にひびく「アニサキスいませーん」の声。サバを捌く手際がメキメキ良くなる大学院生。手早く食材をラップに包む学生。耐えきれずサバを買いに行く教員。
17
【リベンジ】
魚屋さんで兵庫県産のサバを買ってくる。
アニサキス発見!!!
教員:「こいつ…動くぞ!」
「すごい…5倍以上のエネルギーゲインがある!」
(ガンダム世代しかわからない)
左:動くアニサキス(兵庫県産)
右:動かないアニサキス(北海道産、凍結されたやつ)
18
【悲報2】
スーパーで北海道産のサバを買ってくる。
アニサキス発見!!!
教員:あれ、うごかないぞ……
大学院生:このサバ、尻尾あたり凍ってましたよ。
教員:冷凍だったか…..(膝から崩れ落ちる)
19
【悲報】
九州からお取り寄せしたサバ、アニサキス1匹しかいない。
寄生虫学的には圧倒的敗北感….(食品衛生としては大勝利) twitter.com/kobe_para/stat…
21
実習で撮影された動画が流れる
↓
寄生虫研究者が手持ち動画を追加
↓
全国各地の寄生虫研究者が参戦
↓
謎の奇祭が爆誕(←イマココ)
#寄生虫動画祭
22
先日、東京駅でアイスコーヒーを買って新幹線に乗った。車内でプラスチック製カップにささった紙ストローを眺めながら、正解は紙カップにプラスチックストローと思った。
23
論文数が減ってると言われますが、科研費の基盤Cだと1年間の研究費は100万円程度です。一つの論文をOpen Accessで出すと20万円かかるわけです。勘のいい子は分かりますよね。 twitter.com/cfu_miura/stat…
24
ホタルイカには旋尾線虫のtype X幼虫が寄生しています。生食は危険です。茹でてから美味しくいただきましょう。
niid.go.jp/niid/ja/kansen… twitter.com/Scomb/status/1…