渡辺克樹(@katsu717)さんの人気ツイート(いいね順)

76
涙が真央を強くした、なんて今思えば随分勝手なタイトルをつけたものだなと思います(汗)。でもバンクーバーの後の世界選手権優勝の快挙が凄く嬉しくて、結局いつも真央さんに救われてるなと感謝の思いで一杯でした。そしてまたすぐに4年後の3作目に向けた取材が始まったのでした。#浅田真央 #HERO
77
帯広は真央さんの充実ぶりが5連続ジャンプに表れていて大歓声。今回取材とは別にあの長時間番組のことを色々聞いちゃいました。相変わらずの努力家でして、これは凄いものが見られるぞ…なんて呟きたくなりましたが、会社で怒られそうなのでそっと胸にしまっておきます。 #浅田真央サンクスツアー
78
大きな声では言えませんがタップダンスの番組の影響が大きくこの人は本当に凄い人だなと実感。同じ頃公演の中で一番幸せを感じる瞬間を伺った時に何かいろいろ繋がった感じです。そして愛知公演の特番「おかえり真央ちゃん」も決定。全国を回るたびに故郷にも早く帰ってきてほしいなと思っていました。
79
ついに発売となりました。 ぜひご覧ください。 横浜アリーナでの全身全霊を込めた演技のすべて。 真央さんと無良さんの副音声。 座談会でのスケーターのエレガントさ。 ありがとうSEISEIコンビ。 「たったの202回」という名言。 以上取り急ぎ見どころです。 #浅田真央 #サンクスツアーTheFinal twitter.com/ponycanyon/sta…
80
みんなで前に進んでいきましょう。 news.biglobe.ne.jp/sports/0820/rs…
81
今制作している特番の1つ目はこちらです。「おかえり真央ちゃん」。思ったままタイトルをつけてみました。来年1月4日(土)午後4時30分から。愛知公演をまとめたもので東海地方でのみご覧いただけます。よろしくお願いいたします! tokai-tv.com/io/okaerimaoch…
82
#浅田舞生誕祭 ですね。舞さんおめでとうございます。振り返れば「僕も舞さんと同じ7月17日が誕生日なんですよ」と話したのが最初に姉妹と打ち解けた話題だったような気がします。あれから16年。今日という日に自分が生まれたことを感謝しつつ、密着取材は続くのです。
83
2016-17シーズンは結果的にはラストシーズンとなる訳ですが僕としては終わることを考える ことなどなく取材。でもそんな密着取材が重圧になるだろうことも理解はしていました。引退するかも…と最初に聞いたときは目の前が真っ暗になるような、でも正直少しほっとしたような複雑な気持ちでした。
84
前触れもなくトレンドに #浅田真央 さんの文字が出てくると、いかん!取材に行かなくては!となぜか反射的に手汗がにじみます。 それにしても昔なじみの坂上記者、いい記者書きます。うれしいです。 news.yahoo.co.jp/pickup/6385872
85
ホンマでっか!?TVは大好きな番組です。企画の内容や趣旨は完全に理解していましたので、#浅田真央サンクスツアー の密着取材は僕が全面的にご協力しました。栃木公演に限れば僕の何倍も収録されています。さんま大先生と真央さんの化学反応は果たして…、皆さま必見です! fujitv.co.jp/fujitv/news/20…
86
ダーツの旅。カヌーポロの青年が言ってたように恐らくすごく天気が悪くて大変だったと思われ、きっと真央さんじゃなければロケ中止だったんだろうなと想像。僕も何度も救われておりますが、相変わらず空やら人やらすべてを晴れやかにしております。 #浅田真央
87
僕の複雑な心境など関係なく引退をどう伝えるのか、極秘ビッグプロジェクト(ちょっと大袈裟…)が動き出しました。誰にも言えない生きた心地のしない数日間を経て2017年4月10日に引退発表。そして4月12日の引退会見、さらに5作目「26歳の決断」の生放送へと続きました。
88
浅田真央サンクスツアー密着取材の名のもとに全国色々な所にお邪魔しました。どこでも温かく迎えてもらい、また真央さんは幸せを届け続けました。その旅はついに来月、愛知へ。気比神宮や越前蟹でおもてなしした福井テレビさんに負けないものをご用意できるのか?それが今の一番の悩みなのでした。
89
視聴準備完了。真央さんのワイプの表情、テレビマンとして慎重に採点すると、100点。 #浅田真央
90
サプライズバースデーに舞さん降臨にツアー日程の追加情報など動きの多い尼崎シリーズでドキドキしっぱなしの取材となりましたが、十分な撮れ高で無事終了。カメラマン連れていって正解でした。#浅田真央サンクスツアー はまだまだ進化していくようです。楽しみです!
91
テレビ育ちなので舞台演出等には縁がなかったこともあり、#浅田真央サンクスツアー の素敵な照明にいつも驚かされます。旭川の会場には特によく映え、「虹の彼方に」では雲も虹も光輝きます。どうしてあんな風になるんでしょう…?明日もたくさんの方に綺麗な雲や虹を楽しんでほしいと思います。
92
2作目は2010年3月OA「涙が真央を強くした」。バンクーバーの涙を見てこのタイトルにしたの?とよく聞かれましたが2009年のはじめにはこのタイトルに決めていました。涙を流すほど喜怒哀楽全てで夢に挑む真央さんの4年間をしっかり記録に残そう、そんな思いで取り組みました。
93
2017年11月に取材が始まったときは「サンクスツアー」という名前もなく、いつどこからどれくらい、何をするかもこれから考えるという状態。でも僕自身は不思議と不安はなく、さあどう乗り越える?とワクワク。深夜の練習はキツかったけど(汗)、公演に流れるVTRを制作したり新しい経験の連続でした。
94
手に書くなんてかわいすぎる!と当時もいろいろ反響の多かったこのニュース。エアウィーヴ最高です。
95
#浅田真央100の言葉 サイン本完売。なんだか嬉しい。 やっとついに念願叶ってお父様にもインタビューできました。 この本には、勇気と希望を与えるメッセージがたくさん詰まっています。 #何度振り返っても泣ける人生
96
「ラストメッセージ」。6作目にして初めてタイトルには悩みませんでした。ドキュメンタリーとはいえテレビ番組なのでナレーターに女優さんを起用するとか色々するものですがこの作品だけは信頼する局アナと真っ直ぐに思いのたけを全部込めて。真央さんがくれた勇気と希望、これだけを伝えたかった。
97
1年間の休養が僕にとっても大きな転機となりました。バンクーバー、ソチと大きな感動をくれた真央さん。これ以上何を求めるのか。考えた抜いた末にやっぱり最後まで映像として形に残したいという結論に至りました。2016年5月OA の4作目「めざすもの」。休養から数えての2年間、最も悩んだ時期でした。
98
ということで9作目「#おかえり真央ちゃん」10作目「#浅田真央HERO」ぜひご覧ください!と年始につぶやこうかと思っていたのですがモタモタ書きすぎましたね…(涙)。お付き合いいただきまして本当にありがとうございました!きょうから大阪。#浅田真央サンクスツアー 3rdシーズンが始まります!
99
全国各地に出張に行けたありがたい一年でしたが、それをまとめた #浅田真央HERO はどんなふうに皆様に届くだろうかと思いを馳せる年末です。さて、これで一体何作目なのか、夜更かししながらのんびり思い出してみようと思ってます。
100
滋賀と名古屋はすごく近かったです。地元のような居心地の良さも感じられ、だからこその5連続づくしとなったかなと勝手に思ってます。真央さん、ここ最近はいろいろな準備のためオフアイスでは少しお疲れの様子も見えましたが流石でございました。#浅田真央サンクスツアー