76
寒い日はハイペースでお散歩が進みます(大嘘)。
77
今日はお散歩中につまみ食いした猫じゃらしの穂が、右の奥歯のほっぺにはさまってしまいました。
少々乱暴に見えますが、下僕が手伝ってあげたので無事に取れましたよ。
78
今日は柿どろぼうに柿を盗み食いされました。
とても美味しかったそうです。
79
今日のブイさんはグレープフルーツを食べて、ペロペロ多めでした。
80
上着を忘れて寒かったので、毛皮のコートを愛用しているボスに暖めてもらいました。
40℃に暖められたリスの毛皮は最高でした。
81
今日はセルフお散歩中のネコさんに出会いました。
せっかくネコさんの方から寄ってきてくれたのに、ブイの頭の中はオヤツでいっぱいで下僕のお散歩バッグばかりを気にしていました。
82
今日も雨でお散歩行けなかったので、半年ぶりぐらいにベルの練習しました。
最初は忘れていましたが、思い出してからは絶好調でおやつのオーダー出しまくってました。
83
今日は雨だったので、プレーリールンバにお部屋のお掃除をお願いしました。
84
お散歩のあとまだ遊び足りないそうなので庭でゴロゴロ。
何かに反応して鳴いただけですが、親バカな下僕はただいまに聞こえました。
85
この時期のブイさんはニャンコに負けないぐらい猫じゃらしに食いつきます。
途中、宅配便の配達員さんのことが気になる様子でした。
86
いっしょに食べるともっと美味し…お互いマイペースなので何も気にならないそうです。
左側は2022年2月生まれのキンクマハムスター女子で名前はピナです。
少しずつご対面して、今ではお互いに慣れています。
87
今日は雨だったので、ブイさんと相席ランチしました。
デザート(柿)は全部取られるのが現実です。
88
秋の運動の助っ人ランナーにいかがでしょうか?
30mまではオヤツ一粒、50mでしたらオヤツ二粒でたまわります。
89
状況を説明すると…
ダイエットのために葉っぱのおやつ→これじゃない→じゃあマスクあげる→使い道がわからず唖然→右手はイヤ→なで肩すぎて掛けられない
です。
90
おやつバナナ終了のお時間です。
がっちり抑え込んで食い下がっていましたが、意外と諦めは早くて根に持たない性格です。
91
散歩も終わって晩ごはんも終わったブイさんの寝かしつけ。
外の人の咳払いに反応してキャッ。
(※鳴き声に驚いた下僕が叫ぶので音量にご注意ください!!)
92
人参と足の長さ比べ。
人参ごときに負けたくないと、右側の先っちょをかじってあります。
93
「ただいまー」お散歩から帰ってきました。
嬉しそうな顔でしょ?
それはお散歩の後には晩ごはんが待っているからです。
94
今日は暑くて道路がなかなか冷めなかったので、自宅警備をがんばってもらいました。
高い場所も低い場所も問題なし(オヤツなし)だそうです。
95
今日はブイの秘密について…
牧草を食べる時は手のひらの肉球を使って握ります。
パンダみたいですね。
それから鼻の中が汚れていたので、お掃除してあげました笑
96
小雨が降る中、少年野球の練習が始まらないか待ち続ける自主監督。
時々ハーネスとリードがなぜ2セットなのか不思議に思われる方もいらっしゃいますが、今日みたいに脱げちゃったりと不具合があった時のために2セット装着しております。
(ちなみに脱げていることに本人は気づいていません)
97
何を思ったのか、今日は川に飛び込んでしまったためずぶ濡れです。
家に帰ってからドライヤーでよく乾かしてあげました。
98
今日は雨上がりのお散歩になりました。
明け方の豪雨にも負けず爆睡していたので、元気にパトロールできました。
99
自分で刈り取った雑草よりも下僕が見つけた雑草の方が美味しそうで、フリーズしてしまいました。
イネ科の穂の種が美味しすぎるのも、最近のぽっちゃりの要因です。
100
一本うどん風の梨の皮。
お気づきの方もいらっしゃいますが、残暑厳しくてお散歩量が減ったため、ブイさんはただいま10%増量中です。