ワンチームイチ(@deguichi_one)さんの人気ツイート(新しい順)

26
EG サクラギガンダム 完成です♪ 宇宙世紀においても、籠球文化は脈々と受け継がれていた。 連邦軍のパイロット養成校のひとつSHO-HOKUでは、操縦技術向上の一環として籠球の動きを取り入れていたという。 ↓に画像が続きますので、是非ご覧ください♪♪ #俺達のEGガンダム後夜祭 #スラムダンク
27
EGドラゴン・ガンダム完成です♪ ペガサス・ガンダムに続いて連邦軍が開発した近接戦闘型MS。 このクラスでは最強硬度の盾を左腕に装備し、右腕から放たれるロザン・ショウリュウハは巨大な滝すら逆流させたという。 #俺達のEGガンダム
28
EG リヴァイガンダム 遅まきながら参加させて頂きます♪♪ #俺達のEGガンダム
29
HG ヴァイオレット ガンダム 完成です♪ 一年戦争は最悪の通信環境の中での戦いだった。 これは復活した古の手段「手紙」を、戦場へ運搬する為の機体である。 名称は伝説の自動手記人形にちなんでいる。 激しい任務で失われた両腕は、前線で応急修理された。 #ヴァイオレット・エヴァーガーデン
30
2022年のこの日は、こちらのガンダムでいかせていただきます♪♪ #ガンダムの日
31
HGUC ガンタンク 大洗女子学園ver #ガンタンクの日 #ガルパン
32
零式52型宇宙艦上戦闘機 コスモゼロ 神永新ニ機 完成です♪ 劇中には登場しなかったが、禍特対の作戦立案担当である、神永新ニの愛機である。 神永はこの機体でしばしば単独出撃を繰り返して、その度に室長やバディを困惑させたという。 #シンウルトラマン #神永新ニ
33
HGUC サザビー 黒森峰女学園ver 完成です♪ 戦車道は、遥か宇宙世紀においてはMS道と変化し嗜まれていた。 連邦軍の教育機関の一つである黒森峰女学園では、ジオン系の鹵獲MSを多数運用し、全国競技会優勝の常連であった。 画像は、エースの西住まほ隊長とその愛機。 ⤵︎に続きます♪ #ガルパン
34
HGUC ガンタンク 大洗女子学園ver 完成です♪ 戦車道は遥か宇宙世紀においても、脈々と受け継がれていた。 このガンタンクは、連邦軍極東軍管区に設置された乗務員訓練施設、大洗女子学園で使用されていたもの。 この施設では戦闘教育よりも、MSを扱う楽しさを教えていたという。
35
1/35 Ⅳ号戦車D型 完成です♪ 初のアニメ塗りに挑戦しました♪♪ 新しい事に挑戦すると、ワクワクドキドキですね♪ 機会がありましたら、また挑戦してみたいです♪♪ #アニメ塗り
36
RX-78 ガンダム用 パイロットシュミレーター 完成です♪ 連邦では慢性的な搭乗員不足を補う為、幼年期よりMSの操縦を体験させ、早期の戦力化を図った。 全国各地の遊園地や遊戯場に設置された同機により、子供の頃から操縦に慣れ親しんだ。 ただ、同伴の親は複雑な気持ちだったという。
37
MS-09 ドム 完成です♪ 一年戦争で実質最強といわれたMSですね♪♪ 派生型も数多く存在します♪ ガンダムファンの中でも根強い人気を誇る機体です♪♪
38
EG ツイッターガンダム 完成です♪ 連邦軍は、最前線での高度な情報網構築の為、一部ガンダムに広域情報網のハブ機能を持たせた。 このガンダムが構築する強力なWi-Fi網は、最前線の兵士と故郷の家族のスマホを繋ぐ事も出来た為、士気高揚に絶大であった。 その恐るべき性能は次に続きます ↓↓↓
39
そういう事でしたら、、 #TLに深刻なギャン不足
40
医療ジム & ワクチンガンダム 今年はこれでいかせていただきます♪♪ #ジムの日
41
たまには真面目に問題提起、、 先日、行きつけの模型店の店主が 「ガンプラは注文しても入荷しない、バンダイは直営店優先で個人店なんかどうでもいいんだよ、、」 と嘆いていた。 ガンダムベースに行ける人は、近場の人か移動に時間と金をかけられる人。 これじゃ転売屋が活躍するわけです、、
42
ウーバーガンダム これにて完成です♪ 、、現代戦では、補給の成否が戦局を大きく左右するのは常識 連邦軍ではその重要性を鑑みて、ガンダムでの最前線への食糧輸送任務というものが検討された この機体は正式採用にはならなかったものの、研究進化の過程では重要な役割を果たしたのである