HONEY(@bt_bt_bts)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
2020 BTS Profile 1 : 僕たちが書くプロフィール、僕が書くプロフィール ー ジョングク①
52
ちなみにお母様の声聞けたのはジョングクの高校入学式のエピにご両親が映ってた時以来だった🥳この時も釜山訛り含めてかわいらしかったな! 🐰僕はジャジャン麺を食べます♪ 👩オンマはタンスユク食べよ〜♪
54
ああ..これ久々に見てまた泣けてくるな。 🐿(ナムの)目を見るだけで何を言いたいのか、どんな感情なのか、今どんな状態なのか僕には全部わかります。 英語の通訳続きで疲れてしまったナムのことをすごく心配そうに見て表情が変わり..すぐさまマイクを奪うホビ🥺😢
55
久しぶりに流れてきたけど、このシーンめちゃくちゃ好きなんですよね....これ、画面にテテが映ってたからジョングクがそれを隠さないようによけてて、そしたらテテが'後ろ振り向いて'って合図して投げキッス..そしてテテの顔😭
56
昨日の7人のスピーチ訳、まとめておいたのでご参考に🙏🏻 twitter.com/i/events/15788…
57
🐰この時間まで共にしてくださって本当にありがとうございます。グラミーのサイトを見たら一番期待されるアーティストの投票のグラフが凄く高かったんです。本当に..アミの皆さんの応援と愛の大きさがどの位か思い知らされましたし本当にすごいと思いますウリアミの皆さん。→
58
通報のご協力をお願いいたします #StopAsianHate twitter.com/guttan_sk/stat…
60
ナムジュンのデビュー10周年を記念すべく、'全世界のARMYの皆様からの手紙を集め本を作る'というイベントが行われるそうです✨ナムジュンを愛するARMYの皆様なら誰でも参加可能で、詳細は@NamjooningX0613 様より共有いただいた日本語の告知を添付しますのでご参照ください😊 (告知はツリーに繋げます) twitter.com/namjooningx061…
61
62
コラム和訳「BTS ジン、これほどロマンチックな'グッバイソング'だとは」 ー「笑顔で頼もしく、変わらず自分の場所を守り続けることをファンたちに示す証」 とても素敵で胸に響くコラムだったので..!長いですが最後までぜひ読んでみてください🙏🏻 コラム原文🔗ize.co.kr/news/articleVi… twitter.com/izemag/status/…
63
今日ジョングクがね、ジミンの誕生花がありふれた木の花って言われた時隣で静かに「そのくらい親しみやすいってことだよ」て言ったのも、ジンくんがみんなに注目されて耳と首真っ赤になった時ジンくんの花言葉にかけて「あれが愛情の大きさなんだよ」て言ったのも、ナムの花言葉が'心の美しさ'だった時
64
歌詞和訳 - Still With You (2020) By JK
65
歌詞和訳 「Bicycle」 (2021) - RM -
66
210613 #sowoozoo ジョングク エンディングメント
67
ー 7周年について 僕たちもお互い握手したりハグしたりしてたんです。みんなで再契約をしていなければ、3日前に一緒に会えてなかったかもな、みたいな話をしながら本当にみんな頑張ってくれて感謝してるし、これからもっと頑張ろうという話してました。
68
記者会見、公式にアップされてない部分の中で字幕付けたのもう一つあったのでアップしておきますね🙏🏻 元映像🔗youtu.be/Iji9yI1fGuQ Q. 初期はヒップホップでスタートしたが、今正統派ヒップホップが再び流行っている中でまたそのような曲に挑戦する予定は?そして人気の秘訣についてどう思うか。
69
Fan N star 最多得票賞👏🏼
70
220310 PTD 🇰🇷SEOUL ジョングク エンディングメント
71
211201 PTD On Stage in LA Day 3 ジョングク エンディングメント(意訳含む) ー 僕たちに今会えていない、全世界にいらっしゃるアミの皆さんにも、一日でも早く、機会が与えられれば訪ねていきますので、少しだけ、一緒に耐えましょうねと伝えたいです。
72
長いけど(3枚)ぜひ! ー 待っててねとも言うつもりはないし、期待しててねとも言わないけど、ただ僕が、皆さんに向かって直進すると。皆さんに何か愛を求めてるからではなく、僕が僕自身を、自分を魅せられるその道へとただ直進するんだと。失望されるかもしれないけど、僕は僕自身を信じてみるんです
73
ナムからジンくんへ😢😭🥹🙏🏻
74
ジンくん👏🏼 Fan & Star choice 個人部門
75
ジョングクのメッセージ 「誰かがあなたの心を  ヒビ割らせることがあるかもしれません。  その時 励みになり力になれるような  人でありたいです」