a pair of glasses(@pair_glasses)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
日本で起きているのは教員不足ではなく、「低待遇で働いてくれる教員が不足しているだけ」です。教員資格を持っている人は沢山いますから。 資格を持っていても市場に出て来ない人に出て来てもらうようにするのは、政府の仕事です。
277
もう自民党にも「いま何をすればいいか分からない」のだと思います。やってる感を出すのだけが取り柄だった人も冥土に行ってしまったので、もう「感」すら出す能力もなくなりました。
278
過去20年くらいの自民党を思い浮かべながら、国の滅亡はどこから始まるか考えました。そうしたら「適材適所が行われなくなる時」という結論に達しました。 どうやら森喜朗が総理大臣になった時にこの国の滅亡は始まっているようです。
279
日本社会は資本主義ではありません。もし日本が資本主義社会なら、あれだけの失敗や不正をした東電や東芝はとっくに潰れて無くなっているからです。
280
弱者にルールを守らせることが三度のご飯より好きな国民性というのがよく分かりました。
281
消費税は政府の経済運営が成功すれば自然増収になる性質のものです。それを税率を引き上げて増収を図るのは、政府が経済運営に失敗した証拠です。
282
よほど悪いことをして来たご自覚がおありのようですね。 news.yahoo.co.jp/articles/11631…
283
「少子化対策は景気対策である」 ついに日本の政治家はこの単純な事実に気付けずに終わりの時を迎えました。
284
国葬よりも東北の水害に国費を使いましょう。 今年のお米の作柄が心配になって来ました。
285
萩生田さんがまるで財務省と戦う「いい人」のような扱いになっています。壺に首まで浸かっている重罪人なのに。 news.yahoo.co.jp/articles/60bad…
286
人権を強くすると国が弱くなるという、人権尊重と国の強さは両立しないと考えている人が多いのでしょう。実は国民を締め付けるほど国も弱くなっているのに。
287
立憲の党内で野田佳彦の評価が異様に高いことが分かりました。同時に政権交代が起きないことも。
288
この国では若年層になればなるほど、税金や社会保険料は「国へのお布施」になっています。反対給付がほとんどないからです。
289
政府は統一教会や先制攻撃から国民の耳目を逸らす最高の話題を手に入れました。
290
結局「反共」を唱えるとお金になるように、戦後すぐにこの国の土台が設計がされていたということ。 その土台の上に自民党が乗っかっています。
291
今回、小西さんが全力で参院無用論を打ち消してくれたことには感謝の言葉しかありません。もし一院制だったら、総務省のこの文書が表に出て来ることも無かったので。
292
選挙は勝てそうな候補者を当てるゲームとは違うので、自分が投票した候補者が落選しても全然恥ではありません。
293
自民党を切られた清和会は、統一教会を引き連れて維新と合流です。そこに国民民主と立憲からの刃こぼれが加わって政界再編完了です。
294
ウクライナは色々なことを日本人に教えてくれています。 強大な侵略者に専守防衛が有効なこと。 戦場で原発は攻撃目標になること。
295
乃木希典の嫌なところは、明治天皇に殉死する時に夫人を巻き添えにしたことです。夫婦別姓だの女性の権利だの言ってて、よりによってそこに行くとはねぇ。
296
ロケット一つ満足に打ち上げられないのに、中国と戦争して勝とうなんて片腹痛いことです。
297
もうこの政府の関心事は国葬開催と統一教会との無関係さを装うことしかないので、コロナ対策など望んではいけません。
298
たったの2億円ちょっとの献金で兆円単位の事業が買えるのだから、イノベーションとか研究開発なんてバカバカしくてやってられません。 こうして人や技術が世界標準から落後していく... twitter.com/ppsh41_1945/st…
299
昭恵さんが国葬を辞退するのが最も簡単で筋の通る話です。
300
軍国少年・軍国少女の製造方法が垣間見られた瞬間でした。これを10年も続ければ大衆などイチコロです。 twitter.com/ppsh41_1945/st…