402
ウデに<!>マークがついたら、アームが壊れそうなサイン。しばらくすると回復するので、何とかしのぎましょう!
ガードを固める相手を、構わずボコしてガードを叩き割る、というのもオツなものです。
たくさんヒットするラッシュで叩き壊す、という手もありますね!
403
矢吹氏とイシカワ氏、「TreeHouse Live」といわれる舞台にも登場してARMSをプレイしました!
日本語で喋っているので、英語がわからなくてもご覧になれますよ!以下からチェケラ!
youtube.com/watch?v=GJ4nDA…
404
3人、4人のバトルロイヤル!
「のびーるウデだめし」でもプレイできます!!
405
gnk64aw@jZw.,!
#DNAMan
406
「ARMS DASHBOARD」のランキングを更新しました!
今回掲載しているのは、発売日から7月11日までのランク、すなわち、「Ver.1」の最終ランキングです。
発売以来の激闘の日々を振り返りつつ、ぜひご覧ください!
nintendo.co.jp/switch/aabqa/d…
407
「ARMS DASHBOARD」のランキングを更新しました!
7月6日時点でのランクを大公開!要チェックですよ!
nintendo.co.jp/switch/aabqa/d…
408
バレーボールを両手で撃つとトス!
それを撃つとスパイク!!
#ARMSTips
409
410
「春拳 Spring Fist」ARMS部門、予選が始まりました!
ただいま、Twitchで一部の試合を生中継中!
実況・解説は、「闘会議2018」に続き、ポルンガさんとΩペンさんです!
ぜひご覧ください!!
twitch.tv/gengenpso
411
412
マトを間髪入れずに次々壊すと、コンボが繋がります。コンボになるとスコアがぐーんとUP!
ということは攻撃範囲の広いアームだと…?おっと、すこしヒトリゴトが過ぎましたね!
413
414
100人組手やってますかー!
組手の敵は、出現直後はコチラをあまり攻撃してこない傾向があるようです。
なので、沸いた敵をリズミカルに連続で倒していくのが攻略のコツみたいですよ!
Ver.2では会長のステージでも組手が遊べるようになりました!
この機会にいっちょ…100人組手!
415
「ARMS JAPAN GRAND PRIX 2017」地区大会、名古屋大会のエントリーは、25日(月)23:59まで!
ご参加お待ちしております!!!
nintendo.co.jp/switch/aabqa/d…
416
417
418
Ver.5.1で追加された「大会モード」!
全アームが使用可能になる、大会仕様のモードです!
トップメニューでRスティックを押し込みながらLボタンとRボタンを押すと、通常モードと大会モードを切り替えられます。
※大会モード中はバッジや賞金などは獲得できません。ご注意下さい。
419
5試合3ラウンドまでもつれこんだ決勝戦を制し、ARMS JAPAN GRAND PRIX 2018 東京大会小学生以下部門で優勝したのは、遠州灘の申し子 まるまる選手!
次々とファイターとアーム構成を切り替える引き出しの多さ、圧巻でした!
今日は大好きなお寿司で祝勝会ですね!おめでとう!#NintendoLive
421
炎のアーム「トースター」!
チャージすると発火ギミックが起動!燃えさかるコブシは、相手を一発でダウンさせるハンパネーパンチを生みだします!
旧型「ファイアパンチ」を進化させた、最新モデルです。
422
パワー系ミイラ「マスターマミー」!
ある夜、ミイラたちの病院「マミーホスピタル」で目覚めたという彼は、生きているのか…それとも?
行方不明の家族を探して、ARMSグランプリを彷徨います! #MasterMummy
nintendo.co.jp/switch/aabqa/f…
423
ミサンゴのアーム、「イルイル」!
ゲルゲルの兄弟分のアーム。ボヨンボヨン跳ねて毒をスプラッシュ!
いずれも毒属性のミサンゴのアーム。毒を喰らったファイターは徐々にライフを失い、身動きも鈍くなります!しかも毒が当たるたび、症状は3段階まで悪化。
ポイポイ撃ってズンズン攻めましょう!
424
ARMS協会が集計した、現時点でのアーム勝率ランキングを発表します!(Ver3.2以降集計)
勝率1位は…バーチカル!勝率は53.5%という結果でした。協会によると勝率と使用率には相関関係がみられないとのこと。不思議ですね~
…となれば上位のみでの勝率も気になります。続報を待て!
425
Ver.5.3で追加された新機能、「ダッシュボード」!
最新のランキングを世界/国内/ファイター別で閲覧できるスグレモノです!
また、ARMSのテクニックや各ファイターの戦術を紹介する映像、そして…ツワモノたちが繰り広げた大会の試合映像もご用意しました!名勝負の数々をご覧あれ!