中川淳一郎(@unkotaberuno)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
改めてこの2年半を振り返ってるが、完全にコロナ騒動、狂ってるな。そして今、東京の警戒レベルは「最も深刻」になり、赤信号つくんだろ。4年目突入が楽しみだ。そして2050年「はい、第92波に突入し、警戒レベルは最も深刻です」とかやっとけ。完全に狂った国だな、日本は
52
結局オレら「反自粛派」と呼ばれ、散々叩かれた人間が2020年夏頃から言っていた通りの展開になってるわな。基本線は「コロナは終わらん」「マスクは効果なし」「ワクチンに期待し過ぎるな」「感染対策も人流抑制もその負担の割に効果は少ない」「ウイルスのような自然現象に人間は勝てない」。全部正解
53
岸田文雄ってマジで馬鹿の塊だな。外国人留学生に10万円払うと言ったら、ウクライナ避難者に生活費を出す、と。どんだけ日本人でキツい人がいるというのに、世間受けしそうなことばかりしてるんだわ。なんなの、この無能総理? 宇野宗佑より無能だわ。少なくとも宇野は国民を呆れさせただけで実害0
54
こりゃすげーわ。日本がワクチン購入で孤軍奮闘中w twitter.com/ptr12343/statu…
55
超過死亡の原因はコロナ死だ、とコロナ脳が騒いでいるが、「じゃあ、マスクもワクチンも感染対策も意味ねーじゃん」としか言えないんだよな。超過死亡が凄まじい時って本来普段とは異なるイレギュラーな理由があるんだよ。たとえば東日本大震災。で、今回の超過死亡、何が普段より違った? 猛暑?w
56
小池発言録→来年はお花見ができます(無理でした)、買い物は3日に1回(より混雑)、この1か月が勝負(何度も勝負)、この夏は特別な夏(翌年も特別)、この連休が山(何度も山)、我慢の三連休(我慢の700日)、これまでで最大の危機、最後の緊急事態宣言、最後のステイホーム、緊急事態宣言検討←今
57
やっと財務省がまともなこと言い出したわ→「全額国費は廃止すべき」コロナワクチン接種 財務省が見解 昨年度の接種には約2兆3000億円の国費 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/197…
58
圧倒的ではないか、我が軍は。コロナ陽性者7日間人数、7月22日は2位のアメリカに1万5000人差だったが、23日は12万人差に増えた。さすがはマスク超大国・ブースター接種大国! 誇らしい。痛みに耐えてよく頑張った。感動した!
59
Taka、忽那が炎上している。ヤツら、半年前はこんな状況になるとは思ってなかっただろうな
60
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)の名言は多数あるので、少しずつ紹介していくのがいいな。この男は「その時は最適だった」「その段階で分かっていたことをベースに最適なことを言った」と言い、政府にも強い権限を有した。河野太郎は彼のこびナビの提言を錦の御旗にした。だが、現実はどうなった?
61
しかしさ、「3/13からマスクは原則個人の判断」ってなんだよ。TDRまで言い出した。ウイルスの誕生日かなんかなの? なんの科学もない。コロナバカ騒動の象徴だよ、これって。結局「空気」を読み合って「そろそろいいか」という判断を各事業者がしただけ。バカな3年間だったわw バカな国・バカな国民
62
どういうこっちゃ。ワクチン3回打ってるであろう高齢者のうち95.9%が感染って。感染防止効果あるってメディアも専門家も河野太郎も医クラも断言してたよな。嘘つきだなお前ら→介護老人保健施設でクラスター 70~90代の7人死亡 横浜 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
63
有効期限ないんだったら抗体切れても証明書は有効ってことだろ?要するに「私は2発打った。だから自由にしてください」「お前は2発打ってないから自由を奪うぞ」ってことか。なんじゃこりゃ?→新型コロナ: ワクチン接種証明、画像やコピーでも 有効期限設けず: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
64
凄まじい話だ。ファイザーの偉いヤツが欧州議会で「ワクチンが感染予防に効くかどうかテストしてなかったよ」と笑って発言。科学のスピードを市場で何が起こってるかに合わせる必要があったんだと→Pfizer didn’t know if Covid vaccine stopped transmission before rollout news.com.au/technology/sci…
65
オレ、本当に意味が解らん。50枚398円とかで売っている不織布マスクがCOVID-19の完璧な防護ツールになった経緯が。あのな、1枚8円だぜ。これが本当にすごいんか? で、結局この不織布マスク様を着けた日本が第6波で空前絶後の陽性者数を達成!「マスクを着けなかったらもっと酷かった!」論炸裂!馬鹿
66
この2年で唾棄したくなるほど嫌いになった言葉→「ご理解とご協力をお願いします」「思いやり」「利他的」「〇〇のために」「不要不急」「気の緩み」「皆さんの努力」「皆さんのご協力」「周りの方のご不安」「引き続きの感染対策実施をお願いします」「大切な命」「経済より命」「万が一を考慮し」
67
マジで忽那賢志vs中川淳一郎のこの動画が残ってるのはインターネットに感謝だわ。2021年9月、コロナについて「そこまで問題視すべきではない」という論が完全に四面楚歌の状況の時のオレと忽那のやり取り。このようにキチンと忽那の発言が残っているのは素晴らしい。今後、歴史が忽那を判断するだろう twitter.com/kota_sugihara/…
68
いよいよ敗戦間近感出てきたぞ。新コロとの闘いにおいて学徒動員が来た! 勝ち目のない相手に対して、無駄な犠牲を出そうという無能政府、万歳!! 完全に太平洋戦争と同じ構造だろ。竹槍戦法、いつまでやるんだよ→松野官房長官、学生にワクチン接種協力要請(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/5a9ac…
69
日本人の死生観のおかしさについて書きました。だからコロナは終わらないよ…→「コロナ死亡の平均年齢は82歳」それでもコロナ対策をすべてに優先させたままでいいのか 「自殺増、出生減」という重い事実 #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/533…
70
「納豆で痩せる」と放送した関西TVの『あるある大事典II』は捏造が発覚したらソッコー番組終了&社長が謝罪、後に謝罪番組放送ということになった。厚労省は捏造をしてもアーアー聞こえない。挙句の果てには当時河野太郎に入れ知恵をしたワクチン推進団体の奴が「大したデータではなかった」と開き直る
71
マスクの効果なかったでーす!と各国の専門家が言いだした。これに日本のバカはこう言う。「でも、やらないよりやった方がいいでしょ。マスクぐらいどうってことない。化粧しないでいいからラク」ちーがーうーだーろー!差別・喧嘩・施設追放・解雇・パワハラ・いじめ・不登校、クソな3年だったろ!
72
くしゃおじさん、また言うことが変わったぞ。「4回目までは同じものを打て」「5回目は専門家が決める」だと。「3回目『まで』は打ってください」じゃなかったのかよ→河野太郎氏、新型コロナ対策のワクチンについて「この秋初めて変異株対応のワクチンが出てくる」 news.yahoo.co.jp/articles/42324…
73
なんでもかんでもルールと指示待ちってのは大損することあるからな。両方とも間違えってことがあるから、後悔しないためにも自分で決めた方がいい。それを痛感したのが東日本大震災で64人死亡・10人行方不明の大川小学校の件。山に逃げようとした子はいたのにルールだからと教師が呼び戻し津波被害に
74
ワクチン2発打った人が約8割でその人々は「ヒーロー」「利他的」だの「思いやり」だの言われたが、今後は残り2割の0発がそうなるよ。理由は、何か薬害があった時に比較ができるから。10割打ってしまえば比較ができなくなり、医者も専門家も政治家もメディアも「因果関係不明」で完全に逃げられるからな
75
世界有数のマスク・ワクチン大国である日本の陽性者数が世界一であることが誇らしくて仕方ないぜ!