中川淳一郎(@unkotaberuno)さんの人気ツイート(古い順)

176
結局メディアはコロナ陽性でキツい思いをした著名人をなかなか探せなかったな。明らかに肥満のハチミツ二郎がそりゃ重宝されるわ。野球選手なんて全員ピンピンしてるじゃねぇか。一方ワク打った後、急性心筋梗塞で亡くなった中日の27歳の木下投手のことは華麗にスルー。「コロナは怖い」設定崩せぬだけ
177
上松正和がオレに対してアホ絡みして完全に粉砕したが、1月初旬に峰宗太郎とTakaがオレにアホ絡みして粉砕させたことを思い出したわ。あのさ、お前ら医療業界の連中は言論の分野においてオレらに勝てるわけないの。しかも、コロナについてはテキトーなことをその時々に発信してさ。出直せアホども
178
玉木雄一郎・国民民主党代表の事務所に上松正和とのやり取りについて以下のメールを送っておいた。丁寧にオレと上松のやり取りもスクショで送ったわ。こんなヤツが国会議員になるなんてあり得んわ
179
分科会の4つの提案に政府は「ワシらに決めさせるな!」と却下。尾身が「行動制限もなく、コロナを一般の感染症と同じように扱う」と珍しくまともな提案するも分科会の一部が反対。そこで「ワシらだけで決められねぇだぁ!お前らやってくれ」と政府に訴えるも政府は無視。完全に「小田原評定」じゃんw
180
ワシの知り合いがエジプトから帰ってきて成田でPCR検査を受ける行列に並んでいる写真をSNSで公開しとった。そして3日間の隔離措置となった。隔離やってるのって現在世界で6ヶ国だけなんだとw 目指せ世界一! 2位じゃダメなんです! 最後までコロナ怖がれ馬鹿日本! よっ、岸田首相、優秀な判断!
181
GWで人が動き感染拡大説、いい加減にせい!第5波は人流激増した後になぜか終わり松本哲哉も「不自然な減り方」と困惑し「人流が悪い論」は完全崩壊。しかもあの頃は夏休みに入れば「帰省でコロナが広がる」と言ったと思えば「新学期でコロナが広がる。休校を」ってどっちだよ。常に規制したいだけだろ
182
5chでもこの論調になってきたな。まぁ、政府は頑張ってワクチン打たせまくれw
183
本当にコロナ煽りって手を変え品を変えて頑張りまくったな:人がバタバタ死にます→海外がヤバいよ→今のNYは2週間後の東京→陽性者〇人です→変異株発生、何があるか分かりません→月曜日としては過去最多です→後遺症があります→若者でも重症化する可能性があるのでワクを→ワク後遺症はありません
184
コロナ脳に「マスクしても陽性者増えてるわ」という事実を言うと「マスクしてなかったらもっと増えていた!」と仮定で反論し、マスクの重要性を説く。そして「マスクなしの実証実験しなくては優位性は分からない」と言うと「マスクをしないと危険だからそんなことできない」と来て延々マスク生活が続く
185
なぜ、オレみたいな意見がメディアにあまり出ないかと言えば「コロナを軽視する意見は暴論で反医学的なので載せられない」「マスクが不要という意見を載せるのは危険で我々のメディアが反社だと思われる」と考える副編集長以上クラスが多数いるから。当然オレも「あんな奴に書かせるな」と仕事減ったよ
186
余計なお世話だ。他人の家庭の事情に口出しするんじゃねぇ。爺さんと婆さんが会いたいと言ってるから孫が行くんだろうよ。コロナが怖い爺と婆は「来るな」と言うわ。「自粛してとは言いませんが」って「本当は自粛して欲しいですが」の意味だろ。いつから知事って個々人の行動制限できる権力持ったんだ twitter.com/hiroyoshimura/…
187
「なぜマスクをしたくない連中はマスクごときでここまで反発するの?私はマスク、全然平気」と多くが思っている。しかし、反発する人間はとにかくマスクがキツいんだよ。理由は様々。息苦しい、暑い、汗かく、惨めな気持ちになる、効果がないことを忖度してやりたくないとか。どうしようもなく苦痛なの
188
Yahoo!はテレビ神奈川を出禁にすべきレベルのタイトル詐欺。でも、警告さえ出してねぇんだろうな…。実際は「10代未満の女児がコロナとは別の原因で死亡。ちなみにPCR陽性。90代の女性3人が死亡」。→神奈川2221人感染 10歳未満の女児ら4人死亡 新型コロナ(テレビ神奈川) news.yahoo.co.jp/articles/1521d…
189
4/30、西日本新聞15段意見広告。福岡の「たけし社長」が企画し、大阪市立大学の井上正康名誉教授が監修。「未成年にワクチン接種は必要か?」について読者に判断を求める内容。いかに国や厚労省が支離滅裂な方針でコロナに対応したか、について徹底追及。ここでDL可能 jcovid.net
190
峰宗太郎がツイッター辞めただと? それにしてもこの男の発言は迂闊過ぎたな。「医学部入ってから相手してやるよ」とかすさまじい選民意識と「ばぶばぶ」とかの赤ちゃん言葉がイケててウケてると思いこむ様は「こんなすげーヤツがいたんだ」と思った
191
この前の上松正和もそうだが、医師って過去発言との矛盾を突いたら「読解力がない」「文脈を読んでみたらわかる」と言い出す。いや、そうとしか解釈できないだろうよ。どうせ「素人が医者様にたてつくとはケシカラン!ワシが正しいに決まってる。医学部入ってからワシ様に意見しろ」ってことだろう
192
上松正和と峰宗太郎が酒飲みながらマスクせず配信した件について「なぜマスクしない」と皮肉が入りテキトーな説明。苦しい言い訳の後「無職・知識習得」等の条件が加わりドツボにハマる。そしてオレの読解力のなさを指摘する流れに持っていく。奴は第2段落以降で関係ない話をぶち込み攻撃するスタイル
193
完全に論理破綻し、言い訳に終始しそろそろ信者も減ってきた連中に対し、矛盾を突いたり過去発言との不整合性を示す状態にやっとなった。多数派はオレらを徹底的に差別し、糾弾してきた。だが、被差別者って協力するし、多数派と教祖の粗を突くべく情報収集するし証拠取得をする。これからが楽しみだぜ
194
今、脇田隆字、中川俊男(寿司)、和田耕治、上田亮、上松正和に関する原稿を書いている。どこで書いているとかそういったことは言わんが、こいつらのご都合主義と二枚舌を糾弾する原稿である。
195
コロナ騒動が日本で終わらないのは、壮大なる社会問題の対策を医者の判断に従ったからだ。ヤツらは患者を治すことだけ考えておけばいいのに、政治・経済・教育・メディア・娯楽など、ありとあらゆる分野についてこれらの素人であるヤツらに任せたから日本だけ周回遅れのバカ対策とビビりが続いている
196
なんでコロナについて「ちょっと若い医師」はあんなに無茶苦茶だったんだ? Taka、峰宗太郎、知念実希人、上松正和の4人が代表格だが。マスクとワクチンの効果に疑義を呈する年上の医師を「デマ野郎」「人を死に晒すのか」と猛烈批判。そして、こいつらと同じ考えの八戸のヤツ(名前忘れた)も同調
197
ワシもここまで一人の人間に対して敵意を見せることはあまりない。しかし、国民民主党の参院選比例候補の上松正和という男は、国政を担う可能性がある。こいつの参院選当選はなんとしても阻止しなくてはならない。よって、他のクソ専門家とは違うレベルで叩く。尾身茂がもしも参院選出ても同様にする twitter.com/unkotaberuno/s…
198
医クラのお前らは「素人がコロナについて勝手に意見言ってるんじゃねーよ!」とエラソーに2020年から言い続けてこの世の春を謳歌したな。じゃあ、言ってやるわ。「象牙の塔の狭い場所でエラソーにしてる世間知らずがいちいち社会・政治・経済について意見してるんじゃねーよ。調子乗るんじゃねぇボケ」
199
今振り返りたい名言の数々その【1】
200
東日本大震災の被災地を訪れたミュージシャン。高校生と3人のメンバーの写真。コレを見ておかしいと思わないヤツは馬鹿だと思う