コダマ(@kodama1234567)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【山本太郎】マイナンバーカードについて 『あなたの情報を企業側に差し上げて利活用していきながら企業が更に儲けられるようにしていくための仕組み。情報が漏れる事は前提です。システム改修を永遠の公共事業化する為。マイナンバーに関して国は一切責任を負いませんよ!乗っからない方が得策です』
127
何度見ても正論すぎる。未だに統一協会の思想に影響され政策を歪め続け国民を苦しめ続ける自民党は一刻も早く政界から退場するべき
128
ネトウヨ界隈が芸能人時代の山本太郎の発言を、まるで最近言ったかのように悪質な印象操作をし騒ぎだしたが、山本太郎は過去の不適切な発言に関しては一生謝罪をし続けるし証拠も消さないと断言し反省表明。一方で君達の尊敬する安倍晋三は常に反省どころか隠蔽・改竄・破棄ですがね。
129
『(同性婚を認めると)社会が変わってしまう』と発言し、世界に恥を晒した岸田総理や自民党議員は【モーリス・ウィリアムソン】さんの、世界中で賞賛された同性婚反対派に向けた演説を1万回くらい見て理解促進した方が良い
130
事故が起きる危険性をより高める事になる原発60年超運転を正式決定という事だけど、原発事故が起きた際の避難計画作りにおいて“国に責任”があるとハッキリ言えない無責任な者達が決めたとか恐ろしすぎる。
131
れいわ新選組【大石あきこ】#日曜討論 『私は一人の人間として、一人の子を持つ親として、もう本当に今ほど恐怖を感じる時はないんですね。国やマスコミが戦争の準備を着々と進めていくという様が私は怖い。だから素直に怖い、戦争に協力したくないという声を皆んなが声に出すべきです』
132
れいわ新選組【大石あきこ】 『(LGBT)理解促進って話ですけど、これ世論の理解は進んでます。進んでいないのは自民党なんですね。統一協会と繋がって同性婚を差別してきたのが自民党を中心とする政治家ですから』#日曜討論
133
立憲民主党【長妻昭】#日曜討論 『色んな議論を聞いていると統一協会の主張と重なる。統一協会も”同性婚合法化・行き過ぎたLGBT、人権運動に歯止めをかけ正しい結婚観・家族観を追求する“と、まさかそれにまだ左右されていないとは思いますけれど』 →自民党【萩生田光一】そこには触れず返答、真顔に
134
【れいわ新選組:山本太郎】#軍拡より生活 youtube.com/live/HCWiDikfb…
135
自民党がこうなるのを“もう一度見たい“人RT #政権交代
136
昨日の予算委員会の【大石あきこ】は凄かった。あれだけ石を投げつけられたらボロボロの“鈍刀”になってしまうのではないかと危惧していたが、むしろ投げつけられた石で研いだかのように更に切れ味に磨きがかかり伝家の宝刀も抜き、勢いよく一刀両断していったのだから。名刀が壊れてなくて良かった。
137
【大石あきこ】#れいわ新選組 『岸田総理は国民を守る為のお金は使っていない。アメリカと資本家の為に使っている。防衛、防衛言ってるけど国民守るやってない!!敵基地攻撃能力は新たに日本に危害を加えられる仕組み。国民を守らない政権はいりません!岸田総理今すぐ辞めていただけませんか?』
138
予算委員会で“れいわ新選組”【大石あきこ】の大石節炸裂!岸田総理に噛み付き、更には大阪で吉村知事が過去に行った愚策を一刀両断!!そして最後に一言『国を守るというのなら今すぐ国民にお金を使って下さい』
139
2021年衆議院選挙の党首討論で選択的夫婦別姓導入やLGBT理解増進法について賛成かを問われ、どちらにも手を挙げなかった者(反対した者)が一人だけいます。ご覧ください。
140
【ビートたけし】『普通だったらデモとか凄いはずなんだけどね…無いんだよなぁ』 【阿川佐和子】『大竹さんの世代と比べて、デモとか起こす気ないっていう気あるんじゃないんですか?今の若い人達は』 【大竹まこと】『なんで怒んないんだよ!!もっと怒って色んな事に文句つけていいんじゃないの?』
141
【ビートたけし】『(岸田総理)この人は今更、嫌ったってしょうがないぐらいのクラスにいるよね。はなから諦めてるっていうかさ…ふざけんな!バカヤロー!って言う気もねぇっていうかさ』
142
山本太郎『大阪5区で候補者として、一市民として活動していた“大石あきこ”と、今の“大石あきこ”の立場は違います。国会議員になり、子育てもし、党内の仕事もしたうえで、様々な事に注力している彼女に無理させたら倒れますよって!メンタル壊れますよって!』
143
【櫛渕万里】#れいわ新選組 『(子ども予算)3月末までの叩き台に財源は、入って無いんですか!?分かりやすく答えてくださいよ!国民に対して!4月は統一地方選があるんですよ。その前に示していただけなれば国民は正確な判断が出来ません。 ズルいですよ!その後に示すなんて!』
144
【櫛渕万里】#れいわ新選組 『そもそも”政府の借金“は返す必要が本当にあるんでしょうか?国の負債と民間は違います。国債は借り換えで回していけばいいのではないですか?実際、国はそうしてますよね?財務省自身、「日本の国債はデフォルトしない」と、明言しています』#国会中継
145
【櫛渕万里】#れいわ新選組 『国債は“政府の負債”であり“国民の借金”ではない。つまりは“資産”です。何故、自分の借金でないものを国民が将来負担しなければならないんですか?』 →答えられず逃げる大臣 #国会中継
146
岸田総理に息子(岸田翔太郎:総理大臣秘書官)の仕事についての質問をする【山本太郎】それに激甘な回答をする岸田総理に山本太郎が一言『ご自身の娘・息子のように、この国に生きる人達を慮っていただきたい』
147
【櫛渕万里】#れいわ新選組 『今年の増額分6兆8000億円の7割が防衛費の増加分。それなのに国民の命を守る為の農林水産予算は2兆2683億円。今年の当初予算と比べて実は−0.4%です。戦前も、国民は食糧不足で苦しんでいた時に戦艦や戦車には巨額の予算を出していた。やはり棄民予算と言わざる得ない』
148
【櫛渕万里】#れいわ新選組 『防衛費を他国並みにGDP比2%を目指すというなら食糧自給率も他の国と同じように最低でも70%以上しかも5 年以内と、予算の中で目標を掲げるべき。昨年策定された食糧安全保障大綱を見ても肝心の目標書いてない。やる気が無いにも程がある!』 #国会中継
149
【山本太郎】 『原発は発電所が出来るまでにかなり長く、更に地元に対して札束、補助金と電力を生み出す手前で随分とお金がかかる。発電する為に生み出された廃棄物は十万年安全に管理。発電時のコストだけを見て原発が一番安いなんて事は原子力ロビーのプロパガンダ』
150
未来ある子供達の支援(子ども手当)よりも、アメリカの命令(軍事費GDP2%)の方に全額予算を回せと批判していた者達が少子化問題に本気で取り組むと言っても説得力0です。