西 和彦 Kazuhiko Nishi(@nishikazuhiko)さんの人気ツイート(新しい順)

msxmの主なものを全部載せた3uのカードです これが20まい入るタワーのシャーシも作っています ユーザーのお好みで オーディオ ビデオ メニコア などいろいろに使えます タワーで ダビンチと 全録レコーダーと フライトシミュレーター を動かしたいです
MSX audio engine の基板が出来ました これからdsp の実装です Msx3のメインは 32ビットのmsx engine 3と 64ビットのmsx engine 6と ラズパイCM4 のmsx engine 4と Jetsonのvideo engineと dspのaudio engineを組み合わせて システム構築します msxmは最大16枚スタック可能です
MSX0のBASICの拡張は3つあります 1 usb3経由のKbやメモリーやFDD のサポート 2 grove のアナログ デジタル I2Cアクセス 3 クラウドに対するアクセス 評価版はndaでタダ 12月末 INFORUMメンバーはnda既にあるので大丈夫です 製品版は有料です BASICの次のDOS はベースに何を使うか検討中です
Seeed のWio terminal でも動きました MSX 0 Wio です アダプターつければGroveのコネクター 最大で8つになるので、これは嬉しいです ついでにKonamiのペンギンも動いています わーい わーい
MSX 0 stack その2 BASICでクロックを動かしてみました リアルタイムクロックをWIFIで外に取りに行って、date$ time$に放り込んでつないで動かしています grove センサー300種類以上あるので、こんな感じでいろんなセンサーつないで簡単にプログラミングすればIOTがめちゃ楽しくなると思います
ご報告があります M5stuckでMSX2が動きました オリジナル公式エミュです 名前は MSX 0 stack これからGrove I/OをコントロールするMSX 0 IOT BASICの実装をする予定です これからいろいろなほかのIOTプラットフォームにもMSX 0 を展開してゆきますので、MSX3だけでなくMSX 0もご期待ください
@tarban66 まだ決まってないけどMSX3 noteのコンセプトモデルの写真がありますので、皆様にお知らせします。 MSXMが基盤に3枚載せることができます。それぞれスタックできるので最大6枚実装ができます。LCDは2kと4kの二種類を考えています。 もともとはラズパイ用のnoteのケースです。
目標だけでまだ完成していないけど msx3の目指していることをお話したいです 画像編集ソフトのダヴィンチを動かしたい MSフライトシュミレーターを動かしたい フライトデッキは737 スーパーシンセサイザー作る 地上波 bs cs 4k8kの24h全録ソフト作る
MSX3はvm64のコードをlinuxで動かして9998の ビデオをほぼメモリー制限無しで楽しもうと言うものです。 シンセはコンパチで動くようにはしますがこれからの時代向けに 凄いものを作っています。
目の前で実現すると感動の報告 MSX engine3のFPGAをプログラムして、SinclairのZX-81を動かしてみました。MSXなのにZX-81!なんか変な感じ これを続けていくと、Comodore64やAMIGAなどがMSX3で動きます。もちろんPC8001やPC8801やPC9801も動くと思うので、やります!エミュではありません実機です
すごいことになりました MSXのBASICコンパイラとインタープリタの速度の計測をしましたら、 なんと47秒が2秒で、23倍になりました。 よって、クロックが700MHzで200倍 Z80がR800で約10倍 なんと4万7000倍のスピードになりそうです。 本当かな???という気持ちです
最大16枚のMSXモジュール(MSXM)がマザーボードに載ります。 MSXMは  32bitのEngine3  64bitのEngineなんとか  CM4のEngine4  Jetson NANO, NX, ORIN NXのVideo engine  DSPを積んだAudio Engine などがあります。 それらを用途によってスタックしていただきます。下はマザーボードlightです。
MSX engine3 のMSXMです。 ご参考まで。 マザーボードには最大16枚までMSX100busでスタックできるようになったいますので、いろいろな組み合わせが出来て、夢が広がります。
MSX 3.1(MSX engine3+MSX 64bit armx4&FPGA)にMSX video engineをつないだMSX3の完成版です。 これで、CPUは 32ビットが2つ 64ビットが4つと 64ビットがもう4つ 合計8つ JetsonのGPGPU でかなりのことができるようになります。 あとは、スムーズに使うことの出来るソフトが大切です。
MSXMにラズベリーパイのCM4を載せたMSXMです。 MSXにはカメラ、ビデオインターフェイスで繋ぎます。 もちろんその他なんでも繋いで、最高速のカップリングを目指します。 GPIOコネクターが使えます。 ラズパイに飽きて、MSXに引っ越しする人向けです。
MSX3.1用のUltraScaleFPGA engine MSXMです。 FPGAは載っていません。 名前はまだ決まっていません。 他のFPGA商品群の発表をまっているところです。 16枚までスタックできます。
MSX video engineのMSXM(msx module)ができました。 MSX100busでスタックできます。 Jetson NANOをOEMで載せていますが、 NxやORIN NXにもプラグインで交換できます。
日経ビジネスにインタービューが掲載されました お読みくださると、有難く存じます business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
サポートすることが決まっているCPU A arm X XMOS N AMD Treadripper Pro 希望も含めて検討中のCPU F fujitsu ARM(富岳に使われているもの) M Preffered Networks MN4 S PEZY sc2 or sc3 日本国産のメニコアCPUを絶対にサポートしたい
MSX turboのロゴマークができました スパコン関係の商品にはこのロゴが付きます アルファベット一文字でcpuを表しcpuの数を次に続く数字で表します
ロゴマークが決まりました 謹んでご報告します
We are planning to deliver MSX3 SDK(MSX3 engine and MSX3 motherboard light) to world wide developers and that is when Devcon 2 will be held over zoom. Price will fix soon when we start SDK production.
msx3もmsx0もビルゲイツに会ってちゃんと説明しました 最初は懐疑的だったけど、しっかりやれと言われたです 日本に来た最初の日2時間
今のパソコンってAPI仕様が決まってて中が見えなくて、バグばっかりでいらいら。唯一の例外はオープンソースのLINUX。だからMSX3のOSはLINUXにしました。 最近のハードも全然見えなくて、OSやその他のAPIを使えですが、いやです。オープンにしてFPGAをいじって自分のほしいモノをつくりたいです。
100
msx3の可能性とは いままで売れるWindowsばっかり作ってきたパソコンメーカーや 高いパソコンで暴利を貪っって来たリンゴドーナツのパソコンにうんざりした人たちが 余興で買っていただけるマシンではないかとふと思ったのです 41年目の感想