1
2
3
4
「JUICE探査機を搭載した欧州宇宙機関(ESA)のアリアン5ロケットは、2023年4月14日日本時間21:14:00にフランス領ギアナのクール―宇宙基地から打ち上げられました。 JUICE探査機の初期捕捉、ソーラーアレイ展開が完了し、所定の軌道に投入されたことが確認されました。(続
5
JUICE探査機の、Ariane5からの分離成功!! twitter.com/Arianespace/st…
6
🚀木星系に飛び立ったJUICE探査機。
2台の監視カメラから最初の情報が送られてきました!
1/ 地球を離れる
2/ Goodbye, goodbye
3/ ソーラーアレイが配備されました
4/ RIMEアンテナ(収納状態)
各画像の詳細はこちらの WEB SITEから
esa.int/Science_Explor… twitter.com/ESA_JUICE/stat…
7
【木星氷衛星探査 JUICE】2012年計画開発〜2022年6月打上げ。地球→金星→地球→火星→地球→木星へとスイングバイし木星系2029年1月到達。2034年までの探査です。知識と経験を積み重ねた研究者たちの22年間は、さらなる未来へ続きます
juice.stp.isas.jaxa.jp/?page_id=18/
8
【訳】本日の打ち上げは落雷⚡の恐れがあるため延期。また明日! twitter.com/esa/status/164…
9
【速報】天候判断で打ち上げ延期! twitter.com/Arianespace/st…
10
木星氷衛星探査JUICEの
・打ち上げ予定
・打ち上げライブイベント
・サイエンスZERO放送
・記者説明会 など
打ち上げに向けての放送日時や視聴方法をまとめています。
ご利用くださいませ✨
juice-archive.jp/news
11
明日日没後は、木星と土星の397年ぶりの超大接近だそうですね。
最近「木星 土星」と検索してみなさんが撮影された写真を拝見しながら、JUICE探査機が2022年6月打ち上げ〜2029年1月〜木星系周回探査する様子を思い浮かべています。探査の詳細はこちらのURLからご覧ください
juice.stp.isas.jaxa.jp
12
JUICE 木星氷衛星探査計画、
この後の予定は日本時間で
21:40 アリアン5の上段からのJUICE探査機の分離
21:50 JUICEからの信号を取得する最も早い予想時間
22:53 ソーラー パネルの展開完了予定時間
となっています。ソーラーパネルの展開完了後に状況詳細が発表されます🚀
14
15
地球を飛び立ち→金星→地球→火星→地球→木星系へと7年半の時をかけてスイングバイしていくJUICE探査機🛰の軌道がご覧いただけます@ESA_JUICE ↓
youtu.be/uMyaIphWp1A
探査の詳細スケジュールはこちらからどうぞ↓
juice.stp.isas.jaxa.jp/schedule/
16
ナマケモノ(sloth)🦥が発射場のカメラに映っていて欧州のかたの話題になっていたのですが、宇宙センターのかたによって安全なところへと送られる写真をみつけました
JUICEが木星系に到達するまでに長い年月がかかるのは、彼が理由👩🚀なのでは?と面白がられていました twitter.com/GEOfr/status/1…
17
次は2023年4月14日日本時間22:53予定のソーラーパネル展開の情報を待ちます
イメージ動画
credit : ESA/ATG medialab twitter.com/juice_japan/st…
18
【木星氷衛星探査JUICE】
木星周りの79個の衛星のうち動画の木星まわりをくるくるしている4つの衛星はガリレオ衛星です。
これらの公転周期はイオ 1.769日(0.5秒表現)エウロパ 3.551日(1秒)ガニメデ 7.155日(2秒)カリスト16.689日(4.6秒)探査機もこの間をぐるぐる周回しながら探査します🛰🌀
19
【You Tube配信】 20:00~(打ち上げ21:15実況)〜22:00
あと10分ほどではじまります!
2023年4月13日(日本時間21:15) 木星氷衛星探査計画 JUICEの打ち上げにともないYouTubeのJAXA相模原チャンネルにて実況解説配信!宇宙科学研究所の村上豪先生に進行していただきます🌟
youtube.com/live/kuvqUclv2…
20
21
木星氷衛星探査JUICE 2022年打ち上げ2029年木星系周回開始💫ESA主導 欧州各国 日本 米国 - 国際協力による史上最大級の太陽系探査計画です。日本からは31機関110名の研究者が生涯をかけ挑みます🛰
イメージ動画もぜひご覧ください
image movie :#AirbusDefence and Space
youtu.be/qOrGvlBq6zI
22
エウロパの「Tara Regio」と呼ばれるエリアには塩化ナトリウムが豊富にあることがわかりました( RT
JUICE探査機のエウロパフライバイは2030年〜。現在は2022年打ち上げ前のフライトモデル試験中です。
長い期間をかけ地球外生命探求が行われます、未来が楽しみですね。 twitter.com/EuropaClipper/…
23
木星には地球の10倍の磁場があり衛星たちの影響も関係して巨大なオーロラ✨が確認されています。世界初の惑星観測用宇宙望遠鏡「ひさき」も爆発的に増光した現象などを観測しています。これまでの技術を引き継ぎ発展させたJUICE探査機は、2029年〜何を魅せてくれるのでしょう
isas.jaxa.jp/outreach/event…
24
日本時間
木星氷衛星探査計画JUICE 打ち上げ
- 2023年4月14日金曜日21:14〜
JUICE打ち上げトークライブVol.2 JAXA相模原YouTube
- 2023年4月14日20:00〜
ESA の打ち上げ実況 YouTube
- 2023年4月14日20:45〜
Arianegroup の打ち上げ実況YouTube
- 2023年4月14日 20:45〜
(最終更新4/1411:00) twitter.com/juice_japan/st…
25
アポロ11号🌙から半世紀。国際協力・オールジャパン体制で挑む「木星氷衛星探査 #JUICE 」も2022年打ち上げ、カウントダウンをはじめました。史上最大級のこの探査も歴史に残る結果を出すでしょう。イメージ動画も是非ご覧ください #AirBus #ESA #JUICE_JAPAN
youtu.be/qOrGvlBq6zI