日本文学振興会(@shinko_kai)さんの人気ツイート(いいね順)

1
第166回直木三十五賞は、今村翔吾さんの『塞王の楯』、米澤穂信さんの『黒牢城』の2作に決定しました。今村さん、米澤さん、おめでとうございます! #直木賞
2
第164回芥川龍之介賞は、宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」に決定しました。宇佐見さん、おめでとうございます!#芥川賞
3
【お知らせ】第70回 #菊池寛賞 が次の5人/団体に贈られることが決定しました。 宮部みゆきさん 三谷幸喜さん 信濃毎日新聞​社​「五色(いつついろ)のメビウス」​取材班​ NHK「映像の世紀バタフライエフェクト」 羽生結弦さん 続けて、それぞれの授賞理由をツイートします。
4
第164回直木三十五賞の候補作は、以下の6作です。 芦沢央『汚れた手をそこで拭かない』(文藝春秋) 伊与原新『八月の銀の雪』(新潮社) 加藤シゲアキ『オルタネート』(新潮社) 西條奈加『心淋し川』(集英社) 坂上泉『インビジブル』(文藝春秋) 長浦京『アンダードッグス』(KADOKAWA) #直木賞
5
羽生結弦さん フィギュアスケートの男子シングルで五輪2大会連続金メダル、主要国際大会全制覇などの輝かしい記録を達成。本年プロ転向を宣言し、4回転半ジャンプなど、さらに高いステージを目指して挑戦を続ける 第70回 #菊池寛賞
6
第167回芥川龍之介賞は、高瀬隼子「おいしいごはんが食べられますように」に決定しました。高瀬さん、おめでとうございます! #芥川賞
7
第168回芥川龍之介賞は、井戸川射子さんの「この世の喜びよ」と佐藤厚志さんの「荒地の家族」の二作に決定しました。井戸川さん、佐藤さん、おめでとうございます! #芥川賞
8
第167回直木三十五賞は窪美澄『夜に星を放つ』に決定しました。窪さん、おめでとうございます! #直木賞
9
第164回直木三十五賞は、西條奈加さんの『心淋し川』に決定しました。西條さん、おめでとうございます!#直木賞
10
第168回直木三十五賞は、小川哲さんの『地図と拳』と千早茜さんの『しろがねの葉』の二作に決定しました。小川さん、千早さん、おめでとうございます! #直木賞
11
選考委員・川上弘美さんも「違和感を覚えます」と苦言…テレ朝「報道ステーション」の芥川賞取材に感じた疑問 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…
12
第163回直木三十五賞は、馳星周さんの『少年と犬』に決まりました。馳さん、おめでとうございます! #直木賞
13
第163回芥川龍之介賞は、高山羽根子さんの「首里の馬」と遠野遥さんの「破局」に決まりました。高山さん、遠野さん、おめでとうございます!#芥川賞
14
第166回直木三十五賞の候補作は、以下の5作です。 逢坂 冬馬『同志少女よ、敵を撃て』(早川書房) 彩瀬 まる『新しい星』(文藝春秋) 今村 翔吾『塞王の楯』(集英社) 柚月 裕子『ミカエルの鼓動』(文藝春秋)  米澤 穂信『黒牢城』(KADOKAWA) #直木賞
15
第165回直木三十五賞は、佐藤究さんの『テスカトリポカ』、澤田瞳子さんの『星落ちて、なお』の2作に決定しました。佐藤さん、澤田さん、おめでとうございます! #直木賞
16
第164回芥川龍之介賞の候補作は、以下の5作です。 宇佐見りん「推し、燃ゆ」(文藝秋季号) 尾崎世界観「母影」(新潮12月号) 木崎みつ子「コンジュジ」(すばる11月号) 砂川文次「小隊」(文學界9月号) 乗代雄介「旅する練習」(群像12月号) #芥川賞
17
第165回芥川龍之介賞は、石沢麻依さんの「貝に続く場所にて」、李琴峰さんの「彼岸花が咲く島」の2作に決定しました。石沢さん、李さん、おめでとうございます! #芥川賞
18
第165回芥川龍之介賞の候補作は、以下の5作です。 石沢麻依「貝に続く場所にて」(群像6月号) くどうれいん「氷柱の声」(群像4月号) 高瀬隼子「水たまりで息をする」(すばる3月号) 千葉雅也「オーバーヒート」(新潮6月号) 李琴峰「彼岸花が咲く島」(文學界3月号) #芥川賞
19
第163回芥川龍之介賞の候補作は、以下の5作です。 石原 燃「赤い砂を蹴る」文學界6月号 岡本 学「アウア・エイジ (Our Age)」群像2月号 高山羽根子「首里の馬」新潮3月号 遠野 遥「破局」文藝夏季号 三木三奈「アキちゃん」文學界5月号 #芥川賞
20
第168回直木三十五賞の候補作は、以下の5作です。 一穂 ミチ「光のとこにいてね」(文藝春秋) 小川 哲「地図と拳」(集英社) 雫井 脩介「クロコダイル・ティアーズ」(文藝春秋) 千早 茜「しろがねの葉」(新潮社) 凪良 ゆう「汝、星のごとく」(講談社) #直木賞
21
第166回芥川龍之介賞は、砂川文次さんの「ブラックボックス」に決定しました。砂川さん、おめでとうございます! #芥川賞
22
#文藝春秋 創業100周年にあたる記念すべき年の #菊池寛賞#菊池寛 本人に…じゃなかった #三谷幸喜 さんに差し上げることができて光栄でした。ありがとうございました&おめでとうございました! #Nキャス
23
本日15時より、第164回 #芥川賞 #直木賞 選考委員会をおこないます。決定次第(スタッフが受賞作の掲示を終えてからになりますが)、本アカウントおよび当会ウェブサイトにて発表いたします。
24
第163回直木三十五賞の候補作は、以下の5作です。 伊吹有喜『雲を紡ぐ』(文藝春秋) 今村翔吾『じんかん』(講談社) 澤田瞳子『能楽ものがたり 稚児桜』(淡交社) 遠田潤子『銀花の蔵』(新潮社) 馳 星周『少年と犬』(文藝春秋) #直木賞
25
第169回 #芥川龍之介賞 の候補作は、以下の5作です。 石田夏穂「我が手の太陽」(群像5月号) 市川沙央「ハンチバック」(文學界5月号) 児玉雨子「##NAME##」(文藝夏季号) 千葉雅也「エレクトリック」(新潮2月号) 乗代雄介「それは誠」(文學界6月号) #芥川賞