51
【布マスクは洗って再利用できます】
厚生労働省及び経済産業省では、#新型コロナウイルス 感染症対策に対応する布マスクの洗い方動画を公開しています。
youtube.com/watch?v=AKNNZR…
52
【差別的な言動・行動は許されません】
#新型コロナウイルス に関連して、医療従事者などへの根拠のない言動や、嫌がらせがあってはなりません。政府インターネットテレビで動画が配信されていますので、ご覧頂ければ幸いです。
→nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20520.h…
53
法務省の人権擁護機関では、様々な人権問題の相談を受け付けています。
〇みんなの人権110番 0570-003-110(平日8:30~17:15)
〇子どもの人権110番 0120-007-110(平日8:30~17:15)
〇女性の人権ホットライン 0570-070-810(平日9:00~17:15)
〇外国語人権相談ダイヤル 0570-090911(平日9:00~17:00)
54
【買物をするときのお願い】
買物をするときは、感染予防に加え、他の方に感染させない注意も必要です。
お店によっては買物の仕方等を制限する場合がありますので、ご理解頂ければ幸いです。
不要不急の外出は避けるよう、重ねてご協力お願い致します。
maff.go.jp/j/saigai/n_cor…
#新型コロナウイルス
55
【#新型コロナウイルス かも?と思ったら】
以下いずれかの条件に当てはまる方は帰国者・接触者相談センターにご連絡ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
56
「帰国者・接触者相談センター」は各都道府県に設置されています。
各都道府県が指定している「帰国者・接触者相談センター」については、下記URLをご確認ください。
→mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#新型コロナウイルス
57
4月16日、緊急事態宣言の対象区域を全都道府県に拡大することとなりました。
期間:令和2年4月7日(埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,大阪府,兵庫県及び福岡県以外の道府県については,同月16日)から5月6日まで
区域:全都道府県の区域
お住いの都道府県の情報をご確認ください。
corona.go.jp
58
医師や看護師等の医療従事者の方々は、私たちの健康、生命を守るため日常診療に加えて、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、日々懸命に取り組まれています。しかし、こうした皆さんのこどもの預かりを保育所などが拒んだり、タクシーに乗せてもらえないといった事例が⽣じています。
(1/2)
59
医療従事者は、感染防御を十分にした上で、患者の検査や治療、感染症のまん延を防止する対策を取られています。正確な情報を入手し,冷静な行動に努めましょう。
厚生労働省Q&A mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
日本医師会
med.or.jp/people/info/pe…
日本看護協会
nurse.or.jp/nursing/practi…
(2/2)
60
【妊婦の皆さまへ】
#新型コロナウイルス 感染症に対して注意すべき点等を記載したリーフレットが厚生労働省HPにて掲載されています。内容は「感染が妊娠に与える影響」「日頃の感染予防」「働き方」等です。日頃の感染予防を徹底し、健康管理に努めていただけますようお願いします。
61
【#新型コロナウイルス】
国民の皆さまにはご負担お掛けしますが、ご自身と大切な人を守るため、感染拡大を抑え込めるよう不要不急の外出は避けるようお願いします。
→kantei.go.jp/jp/content/000…
62
【臨時休校や奨学金などに関するお問い合わせ先】
文部科学省では #新型コロナウイルス に関連した臨時休校、大学等の学生向けの奨学金、いじめなどに関する相談窓口が設置されております。
各問い合わせ先は下記URLをご確認ください。
→mext.go.jp/a_menu/coronav…
63
【#新型コロナウイルス】
「密閉」「密集」「密接」を避けるためのチラシが新しく掲載されました。ご覧頂ければ幸いです。不要不急の外出は避けて頂きますよう、重ねてご協力お願い致します。
→kantei.go.jp/jp/content/000…
64
【資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様】
#新型コロナウイルス による企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策を経済産業省からご案内しています。下記URLにて、「支援策パンフレット」等の詳細情報を掲載しておりますので、ご確認ください。
→meti.go.jp/covid-19/
65
【小学校休業等対応助成金について(労働者を雇用する事業主の方向け)】
制度概要や申請に必要な書類や申請書の書き方について、厚生労働省から下記URLにてHPや動画でご案内しています。申請する前にご覧頂ければ幸いです。
→mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
youtube.com/watch?v=r-7RAP…
#新型コロナウイルス
66
【小学校休業等対応支援金について(委託を受けて個人で仕事する方向け)】
制度概要や申請に必要な書類や申請書の書き方について、厚生労働省から下記URLにてHPや動画でご案内しています。申請する前にご覧頂ければ幸いです。
→mhlw.go.jp/stf/newpage_10…
youtube.com/watch?v=Y8PMDp…
#新型コロナウイルス
67
【生活環境の変化等のストレスについて】
#新型コロナウイルス 感染症の影響によるストレス、お子さまとの関わりについて工夫するための具体的なポイント等を厚生労働省にてまとめています。ぜひご確認ください。
■体罰等によらない子育て
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
68
【こまめに手洗いをしましょう】
外出先からの帰宅時や病人のケアをした後はもちろんのこと、食事の前後や、咳やくしゃみ、鼻をかんだときにも手を洗いがとても重要です。
#新型コロナウイルス
69
【正しい手洗い、できていますか?】
厚生労働省では、正しい手洗い方法を動画でわかりやすく紹介しています。
様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。
ご覧頂ければ幸いです。
youtube.com/watch?v=Eph4Jm…
#新型コロナウイルス
70
【#新型コロナウイルス により影響を受けている事業者の皆様へ】
経済産業省から持続化給付金 に関する動画が公開されました。持続化給付金の概要、よくある質問、問い合わせ先などに関して解説していますので、ぜひご覧頂けると幸いです。(1/2)
youtube.com/watch?v=r2h035…
71
また詳しい情報は下記リンクに掲載されておりますので、合わせてご覧頂けると幸いです。
(2/2)
→meti.go.jp/covid-19/index…
#新型コロナウイルス
72
【児童生徒の保護者の皆様・教職員の皆様へ】
文部科学省において、学校臨時休業期間の子供たちの学習を支援するため、自宅等で活用できる無償の教材や動画等を紹介するポータルサイト「子供の学び応援サイト」を開設しております。是非ご活用ください。
→mext.go.jp/a_menu/ikusei/…
73
【身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください!】
#新型コロナウイルス感染症 に便乗した身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください。
→caa.go.jp/policies/polic…
74
【基礎疾患をお持ちの方へ】
#新型コロナウイルス に感染したかどうか疑われる場合は、最寄りの保健所等に設置される帰国者・接触者相談センターにお問い合わせ下さい。風邪やインフルエンザ等の心配がある時には、これまでと同様に、かかりつけ医等に電話でご相談ください。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
75