Clark & Company🌎(@clarkandcom)さんの人気ツイート(新しい順)

1
まさにドラゴン。 解剖学的な考察では前脚と翼の関係が議論になって、最近の映像作品ではワイヴァーン型のドラゴンが多かったりするけど。このトビトカゲは肋骨が伸びてるそう。 twitter.com/BeautyNature__…
2
「マズク(悪魔の風)」と呼ばれるに致死的な二酸化炭素溜まりを発煙筒で視覚化する映像。 日本の野山や窪地でも「ヒダル神」や「ダリ」として知られる同様の現象が起きるので、植物が腐敗しやすいこの季節は特に注意。 疲れを感じて座ったり横になると、より致命的な状態となることが分かります👇 twitter.com/Rainmaker1973/…
3
新しい『ロード・オブ・ザ・リング』のタイトル映像の製作風景。CGじゃなかった。
4
灌木しか生えない島で燃料を節約できるように工夫された2500年前のギリシャの調理器具。 twitter.com/archeohistorie…
5
新年に全てのダイスを洗う正しいTRPGerの慣習。#TRPG twitter.com/KerriSmith2012…
6
ファンタジー職業立ち絵素材集 | Clark & Company🤖 自キャラやNPCの立ち絵探しでお困りのPLやGMの皆様へ。ファンタジーRPGの定番職から、素材の少ないニッチな職業までを集めた立ち絵素材集です🧝‍♂️ clark.booth.pm/items/3478617 #booth_pm #ttrpg #trpg素材 #立ち絵 #WFRPG #DnD #AFFe2 #SW25 #TnT
7
BOOTHで「帆船スクエアマップ素材集[無料/有料]」 を公開しました。 物語やシナリオに便利な大小様々の船13種77点。動線を辿ったり、ウォーリー的に拡大して眺めても楽しめます(動物が隠れてたりします)。 booth.pm/ja/items/33003… #booth_pm #帆船 #TRPG #スクエアマップ #フロアタイル #船
8
ケルトの英雄クー・フーリンの戦闘形態。 「皮膚が裏返り、髪は逆立ち、片目が頭にめり込み、もう片目は突き出て、筋肉は膨れ上がり、頭から光を発する」 伝説では描写がグロすぎて怪物化として描かれることが多いけど、アスリートがゾーンに入った時の体験談を読んでたら重なるものが多かった。
9
酒場宿「白馬館」フロアマップ。 中世大都市のメインストリートに面した中級宿屋の設定、地階は馬房で二階が食堂、四階は屋根裏です。 #Dugeondraft #TRPG #ゲームブック #TRPGフロアマップ
10
@negitoro503 @aruto250 @unamuhiduki ヒーローのマスクというと、バットマンとかは目を隠しますが、日本の忍者は口元を隠しますよね。 漫画的表現でもアメコミは口元で表情を作りますが、日本では瞳が見えないキャラは無表情や含みのあるキャラとされたりとか。
11
@kouseiabe 相手がAIか分からないと、御礼や挨拶をする文化がすたれていくんじゃないかと危惧する意見があったけど。 身近にも、部下には命令口調で言いっ放しなのに、AIスピーカーにはお願い口調で気軽に御礼や挨拶も言う人がいたり。 すでに逆転現象が起きてる気もします。
12
@kouseiabe 別の事例ではAIの対応が酷いから人間に代わってくれといったら実は人間で恐縮したというのがあったり。 マニュアル化されて機械的な対応しかできない人間と、人間では及ばない速さや情報量で柔軟な対応が可能になっていくAI。まさに奇妙な世界ですね。 twitter.com/kouseiabe/stat…