どうも当TL的には「ゴジラvs戦艦長門」の予想が濃厚になってまいりました。(架空戦記クラスタ多めだとまぁそうなる けれど実在兵器とかでなく 『そんな…!?実在していたというのか……「鉄人計画」…!!』 みたいな感じで暗闇で鈍く光る「28」の数字、みたいな展開でもいいのよ。よくない。
起きたら『ゴジラ-1.0』PV公開してはる。 舞台は終戦直後の日本(占領状態)という事なら、ゴジラに立ち向かうのは連合軍という感じじゃろうか……もしかしてゴジラVS戦艦ミズーリ? 「みんないつか死ぬ……だが、今日じゃない!」(海上ドリフトしながら
『君たちはどう生きるか』、新作アニメ映画だと思い込んで劇場に足を運んでみたら巨大スクリーンに映し出されるのは実写の宮﨑駿監督で120分間延々と「君たちはどう生きるのか!!」と説教される映画の可能性すらあるし、そうだった場合満面の笑みで満足感と共に劇場から出る未来すら見える(極論
朝起きるとTL上が「今回のウルトラマンはちぃかわっぽさとタローマンぽさがある」みたいな無茶苦茶な感想で満たされてて公式チャンネルで遅ればせながら見たら本当に野性味溢れてて…なんだこれは…… あと戦ってる位置的に執事眼鏡eyemirror池袋店がえらいことになっている。
まあそりゃ引くよねっていう
宝塚歌劇で!?ビームとラーマが!? ヅカジェンヌがナートゥを!!!?? kageki.hankyu.co.jp/news/20230703_…
磨「ここは何うどんがオススメなんですか?」 部長「たこ焼き讃岐うどんです」 磨「なんですって!?」 部「 た こ 焼 き う ど ん 」
立地的にも「元スケベホテル」ではなくて本当にちゃんとしたホテルなはずですけどぉ!? と思って今調べ直してみたら 「某リフォーム番組で匠の手により」 という一文を見つけて、 なんという ことでしょう (全てを悟った顔
部長「本日のお宿、部屋に天然温泉檜風呂付きなんですよ!」 と聞いてワクワクしながら部屋に入った我々が目にしたものは。 全員「「「「何もかも丸見えやないか!!!」」」 「これ家族用とかじゃない!?」 「家族で来ててもつれぇよ!!!」
香川県名物「コーヒーうどん」! コーヒーなのはそれを練り込んだ細うどん側! カップに入っているのはうどんツユ!! 食事光景は若干の狂気!! コーヒーの深みある味わいと麺の喉越しを同時に楽しめる素敵空間。久々に食べたけど変わらぬ美味しさでした。
うどんロールケーキかと思ったらうどんそのものだった。 なお買ってる人。
Comic REX今月発売号の『氷室の天地』は「塩」にまつわるあれこれの無駄話回! ひとくちに塩と言っても、味、歴史、産地、立ち位置等々どこまでを我々は把握しているのか。そもそも塩とは何なのか。そんなグルメ漫画の本領発揮回です。グルメ漫画ではない。
一迅社REXコミックス系がフェア入ったのか・・・ amzn.to/3Pq2Bnl 氷室の天地も期間中は全巻50~60%OFFになるようです。 よろしゅう。 amzn.to/44kQLiF
『広辞苑かるた』 その名の通り広辞苑に掲載されている日本語の解説を読み上げて該当する単語を取るだけという至極単純明快で解りやすいかるたです。 全員「「「場の全ての単語に見覚えがない!!!」」」
『沈黙の艦長』! 宇宙戦艦に降りかかる様々な状況を5人のオペレータが「一斉に」「一分以内」に報告!艦長は黙って聞いた上で最終的にどの方向に主砲を発射しどの方向にワープアウトすべきか判断すべし!……という、聖徳太子ばりの聞き取り能力を要求されるゲーム。
新しい眼鏡ッ娘漫画始まったわと思ったけれども第一話にして問答無用でその髪型になるのねw [#1]スパイダーマン:オクトパスガール - 古橋秀之/別天荒人/MARVEL | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/485600…
GBA版『ASTRO BOY 鉄腕アトム ~アトムハートの秘密~』はキャラゲー史に残る傑作だから仕方ないよね… 1周目は普通に楽しいアクションゲーだけども2周目入った途端ゲーム内容が激変!マリン・エクスプレスを根底にビッグXやワンダー3との夢の対決も散りばめるスーパー手塚治虫大戦というゲーム
◎あなたのサークル「んじゃめな本舗」は 土曜日 西地区 “あ” ブロック 46a に配置されています。 今回も当選させて頂きました! いつも通り何らかの眼鏡ッ娘同人誌がきみを待つ。
『プロレススーパースター列伝』は本当に最高の列伝なので、不死身仮面アズテカが実在しなくてウラウナ火山なんて山など無くて骨折を温泉治療した事実すら無ければそもそもその時期にマスカラスは別に骨折してないとか後で色々聞かされても漫画としての面白さは微動だにしないのだ(アントニオ猪木談
職業柄この映画を見に行かないという選択肢は存在しえない。(職業柄!? twitter.com/oshorin_movie/…
そういえば先日のゲームマーケット、理数系の知人連に是非やって頂きたい謎のアナログゲームあったな……
「……そうだ、引き算の美学だ!文字数なんて削れる程削るべきなんだよ!」 「そうか…だんだん解ってきたぞ……脅迫状制作なんてこんな簡単な事だったんだ……!」 「みんな何に目覚め始めたの!!??」
「この卓は小説家先生だらけ…きっと苦戦するぞ!」 「脅迫状創作技能なんて小説家に無ェよ!!」 などと言いつつ悪戦苦闘しながら言葉を紡ぐ我々。 やがて文字数がマンモス化してきた頃、皆が一斉に開眼する。
『正気の沙汰じゃない犯行予告』! 基本セットと毎回ランダムに配られる10枚の単語を自由に組み合わせて即興でキミだけの脅迫文を構築せよ!という正気の沙汰じゃないゲーム。 「ああ、即興でプロポーズの言葉を紡ぐアレみたいなものと捉えられますね!」 「比べる題材それでいいのかなあ!!??」
『北野大茶会』! なるべく他者と被らないように茶器の大名物を出していって一番「誉(ほまれ)」を稼ごう! ……しかし北野大茶会なので豊臣秀吉も参加しているため、太閤はんより目立ちすぎると死あるのみ。 というバッティングカードゲーム