「子どもが少し大きくなったら山に棲む龍神様にご挨拶をする村」
KAT-TUNペンラエピソードなら、ライブの演出でカツンさんが客席側に小道具の銃を向けた時に、「え!これは私達も真似するべき?はっ!その為の銃型ペンライト…!?」とファンが判断した結果、アイドルとファンが銃口を向け合うという斬新な構図になった話もよろしくお願いします(?)
レイドで捕まえたリザードンさん外に出してあげたら、ミカルゲが取り憑いてるっぽいのですが…??? 野生のルチャブルも思わず二度見しちゃいますよそりゃ (一度ボックスに入れたら普通の姿に戻りました。でもこれはこれで特別感あったのでこのままでも好きだったかも…面白いバグですね…)
ゴールドシップさんの面白エピソードも好きなんですけど、この「最初は1番後ろの位置だったのに最後のカーブでいつのまにかすごいところにいる」というゴルシワープが何度見ても好きです🏇(14番の白いお馬さんです) twitter.com/ktvkeiba/statu…
むかし考えていた「竜騎士になるための竜と人間の学校」というネタです。
竜騎士専門学校その4
「名古屋に本体がある山姥切長義さんはコメダのメニュー量を熟知していて、何も知らない山姥切国広さんに『本当にそのサイズで大丈夫かな』とやんわり助言してあげるも国広さんは元気いっぱいにフルサイズで頼んで元気に平らげる」という話が浮かんだのですが、 そもそも刀剣男士はコメダに行かない…
この子は村の長の孫で、その後しっかり龍神様(東洋竜さん)と仲良くなっております。東洋竜さんのお友達の西洋竜さんとも仲良しです。※過去絵切り抜き↓
この前話していた「画面録画しながら御伴機能使ったら街を駆ける刀剣男士が撮れるのでは」というのを実際にやってみました。なかなか難しいですね…
~聚楽第リターンズ~
加州さんと監査官さんと南泉くん(少し南泉くんと監査官さんの回想ネタ要素あり)
七星剣さんとはじめて出陣したときの反応
今のTLこんなかんじ☺️(思わず描いてしまいました)
ファンタ爺 三日月宗近さん ノスタル爺 一文字則宗さん クレイ爺 鶴丸国永さん
刀剣乱舞さん七周年…!!おめでとうございます🎊㊗️ #刀剣乱舞七周年
刀剣男士の朝ごはん
刀剣乱舞六周年おめでとうございます🌸大変な環境下の中、ものすんごい新情報の量や、家族やリモート会話での話題として、家で過ごす時のお供など、様々な形で心の潤いになっております。ありがとうございます。スタッフ関係者の皆様方もどうぞお身体をお大事にしてください🍵😌 #刀剣乱舞六周年
~龍神様と蚊~🐉🦟
肥前くん
「今回の映画は各刀剣男士に『仮の主』が就くのね!どれどれ…」 三日月おじいちゃん←特殊能力持ちの軽音部女子高生 長義さん←冴えない国家公務員 源氏兄弟←京都の神社の神職 長谷部さん←博多から東京まで高速バスで移動する好奇心旺盛な女子大生 とても気になる…✨ touken-the-movie.jp/about/#chara
他本丸がポメ化している頃、審神者東洋竜さんの本丸では謎の龍化現象が起きていたのでした(※刀剣男士龍化注意です)
昨日長義さん推しのご友人に「まんばちゃんが他人に悪口を言われてしまった時の長義さんの反応」を考えて話したら「最高解釈」「描いてくれてもいいよ」というお言葉をいただいたので
竜騎士専門学校その6
うちの本丸の加州さん(近侍)きっと今こんな感じです
竜騎士専門学校その3 (ちょっとだけ続き描きました)