202
/
今日は #オレンジの日 !
\
青森県のオレンジといえば💛💛
せーの、
205
【2021 むつ湾 イルカの楽園】
今年の6月に、
#むつ湾 で遭遇した
#イルカ の大群の映像をお届けします!
毎年4月から6月にかけて、
むつ湾には、カマイルカたちが来てくれるんです!
#青森 #イルカウォッチング
207
208
#東北絆まつり 1日目最高でした😭💕
東北6県のお祭りが集結する豪華さ✨を実感‼️東北、激アツです🥹
明日もメイン会場やグルメ会場は10時〜開催🍜🍖🌭🍻🌯
(パレードは12時半〜です)
209
とうとう青森に冬がやってきましたね☃️ twitter.com/madai68/status…
210
おお…今日は寒いなと思ったら雪が降ってたんですね twitter.com/shin_12t/statu…
211
これ、なんだかわかりますか?
五所川原市をはじめ青森県でも作られている伝統食「干し餅」です。
1年で1番寒い2月頃に作られ、「凍り餅」という呼び名もあります。
極寒の中、吹きさらし状態で冷凍することで貯蔵性が増すとともにおいしくなるんです!
#冷凍貯金しよ
212
213
3時のおやつにチョコQ助😋🎶
ところで…
\#チョコQ助 とっておき情報/
🍫大きい新工場ができて生産量が増えた❗️
🍫ネット販売が始まった❗️
🍫八戸市のふるさと納税の返礼品にも登場した❗️
らしいですよ👂
👉gurusuguri.com/shop/sinbori/1…
214
215
今日は #卵料理の日 🥚🍳なので、青森の玉子とうふについて☺️💕
全国的には、具なしや薄口のダシ醤油がついているものが多いようですが、青森の玉子とうふには鶏肉・筍・しいたけ・なると🍥など具沢山でまるで茶碗蒸し✨😋
温めても冷やしても美味しいんですよ〜
216
217
218
多彩な鮮やかさと繊細さが魅力の #黒石ねぷた が、残念ながら2年連続中止となりました。
そこで、昨年使用されるはずだったねぷた紙で作った #ねぷたトートバッグ で、少しでもねぷた気分を…!
#販売はしていません
#反響があれば商品化も
来年こそは開催できることを願ってます!
220
221
224
青森ルーレット【緑ver.】🍏🍏🍈🍏
メロンで止められるかな(青森のメロンも最高)