1
「都構想ってステキ!って思ってた。だけど調べた結果、新しい既得権益ができているのね。都構想賛成派の中には自分の既得権益をキープしたい人達もいるみたいね。そういえばここ十年で電飾がやたら街に増えた(市長電気関係社長?)。フェイスシールドしろっていうし調べたら納入は八尾の1社のみ」続
2
大阪市民です。まだ10万円振り込まれていない。もう8月です。
3
@sakusaku3375 担当職員18人しかいないんやもん、給付が遅いの、しゃーないやん。大阪は橋下流で公務員の人数が削減されたんや。大阪の人たちが公務員が少なくなったら嬉しいと選挙の時支持し、公務員が減ったこと喜んでいたやん。いまさら何いうてんのガマンし~!#大阪イシンジャー達にいってます
4
まだ来ぬ10万円特別定額給付金について #大阪市 にきいた。
6/15で120万通が市民から返送された(うち6/1まで到着分しか開封できていない)。給付率は6/18現在3.1%。
150万世帯の返送に18人の職員が対応。
※ちなみにIR推進局は43人、副首都推進局(都構想制度設計等仕事内容含)は84人と多人数配置
6
ク、クオカード!
お前の給与も来月からクオカードな
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-…