51
									
								
								
							
									54
									
								
								
							
									55
									
								
								
							本日、著書『世界観の作り方』が翔泳社さんより出版されます!
◆Amazon
amazon.co.jp/dp/4798166022/
◆特設サイト
shoeisha.co.jp/book/campaign/…
読んでくださったかたの制作のお役に立ちますように…!
◆6月2日-14日の個展もよろしくお願いします!
							
						
									58
									
								
								
							先日、ゲーム会社を経てフリーになりました。
改めまして、よろしくお願い致します!
絵は、前からぼちぼちやっていた、
小説に出てくる街を勝手にデザインしてるやつです。
#絵描きさんと繋がりたい 
#平成最後の秋限定絵描きさんと繋がりたい
							
						
									59
									
								
								
							#貴方の世界観を詰め込んだ作品を見せてください
ごちゃっとした場所が好きです。
							
						
									63
									
								
								
							
									64
									
								
								
							
									65
									
								
								
							#誰かの推し作家になりたい
いろいろ描いていきます!
							
						
									66
									
								
								
							【ペーパークラフトデザイン 03】
前回に引き続きCanon Creative Parkのペーパークラフト
ホットドッグ&バーガーキッチンカーのデザインとテクスチャ作成を担当させていただきました。
こちらもぜひダウンロード&印刷して作ってみてください!
creativepark.canon/jp/contents/CN…
							
						
									67
									
								
								
							悪徳業者と名高いOKモータースに、とうとう10万のローンを組まされました…!
#ポケ森
							
						
									68
									
								
								
							来週の木曜日はコンセプトアートと設定画講座をさせていただきます。
約2ヶ月分ほどの作業過程を、3時間にぎゅっと詰めてご説明致しますので、ご参加くださる皆様、どうぞよろしくお願い致します!
#cgworld
							
						
									69
									
								
								
							
									71
									
								
								
							#2020年自分が選ぶ今年の4枚
何度も載せてるのですが、
これらの絵も今年だったんだって思うと、けっこう1年長かったような気がするなぁ
							
						
									75
									
								
								
							#2019年自分が選ぶ今年の4枚
来年はやりたいことも多いので、もっとたくさん描きます!
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									