安中市がEF63動態保存のためのクラウドファンディングを始めました。文化むらのEF63サポーターにご寄付いただいた皆様に、この件について近日中に文書を郵送させていただきますので、お手数をおかけいたしますが、ご覧いただきまして返送をお願いいたします。 twitter.com/Annaka_City/st…
11月4日(土)に「ライトアップ撮影会夜行トロッコ」を運行します。園内西側に重連で留置しているEF63のランプ点灯・丸山変電所ライトアップを実施し、付近でトロッコ列車を停車させ撮影時間を取ります。時間・料金・申し込み方法等詳細は後日発表します。 ※画像は昨年11月5日に撮影
10月15日(日)に開催する、EF63形電気機関車運転室・車掌車乗車体験の詳細です。5月は抽選を行いましたが、今回の受付は先着順で、受付終了時間前に定員を超えた場合は増便します!(各回最大で3便までなら出します!) 皆様のご参加をお待ちしています。
10月14日(土)は鉄道の日ですが、文化むらでは10月15日(日)にイベントを開催します。現在予定しているのは、「EF63運転室乗車体験」と「車掌車乗車体験」です。EF63運転室乗車体験では、運転士が質問にも応じます。詳細は後日お知らせいたします。画像は5月のものです。
廃線20年で夜行トロッコ 鉄道文化むら 信越線の歴史学ぶ  : 上毛新聞ニュース jomo-news.co.jp/ns/39150682124…
夜行トロッコ列車の運行は無事終了いたしました。 乗車された皆様、沿線で撮影された皆様、ありがとうございました。
EF63のヘッドマーク画像は多数つぶやかれているようなので・・・。 おや? こんなところにもジャンパ栓が!
準備完了。明日は24号機(本務機)+25号機(補機)です。
待機中。
9/30夜行トロッコ列車は定員に達しましたので受け付けを終了しました。 明日のEF63は重連運転日。1エンド側(一番高崎方)に園内で展示している、とあるヘッドマークを装着・2エンド(車掌車連結)側に普段つけていないジャンパ線を装着して、9/30限定の特別仕様で運行します。
9/18イベントのポスターが届いたので貼ろうとしたのですが、貼れる場所がなかったので一時的にゲーム機を撤去して貼りました。(鉄道資料館入り口付近) A0サイズはちょっと大きかったです!
先ほどのツイートに画像を添付し忘れてしまい、大変失礼いたしました。
横・軽20年 特別企画 SUPER BELL''Z 野月貴弘 と イラストレーター バーニア600がお届けする「碓氷音鉄トークSHOW」9/18に開催決定! 碓氷線廃止から20年。その節目にがお届けするスペシャル対談! ※詳細は後日お知らせいたします。
碓氷峠鉄道文化むらでは、EF63や展示車両の整備のため、皆様から寄付金とボランティアを募る「サポーターズ制度」を始めます。詳細は公式HPのお知らせかフェイスブックの『碓氷峠鉄道文化むら「サポーターズ制度」について』をご覧下さい。
9月30日 横川~軽井沢間が廃線になって20年です。当時を語りつつ夜行トロッコ列車に揺られてみませんか? 一往復限りの限定運行を企画しました。予約受付は8/23(水)の13:00からです。 平成29年9月30日(土) ぶんかむら駅発 17:45 とうげのゆ駅発 21:00
7月1日(土)に峠の湯付近にて、毎年恒例のホタルの里まつりが開催されることになりました。これに合わせ、夜のトロッコ列車を運行いたしますので、ぜひご乗車下さい!
送風機等の修理を行っていたEF63 25号機ですが、6月6日(火)に通電テスト・走行テストを行った結果問題がなかったので、6月7日(水)から約半年ぶりに運転体験機へ復帰しました。
昨日5/19に、EF63 25号機の送風機モーター取付の作業を行いました。取り付け自体は無事終了し、今週中にテスト走行まで行いたいと考えています。
今日は天気が良く、気温も20度くらいまで上がっていて、とても爽やかです。EF63運転室・緩急車乗車体験も混み合いすぎず、とても好評をいただいています。
新緑の季節が近づいてきていますが、文化むらで今一番きれいな緑色は、もみじの木です。鮮やかな黄緑色です。  EF65 520号機のパンタグラフが片方だけ下がっていたので、上げました。
園内の桜がほぼ満開になりました! まだ散り始めてはいないので、今週末は気温も20度を超えるとのことで、桜も見頃になると思います。ぜひご来園ください。
塗装等の修繕を行っていたEF80ですが、昨日塗装が終わりました! スカートや下回りも塗り直したので、とても引き締まって見えます。
おはようございます。桜も少しずつ開いてきていますが、まだ1分咲きまでいかない程度です。今日は第2土曜日なので、EF63が24号機+12号機で重連運転中です。桜がまだほとんど咲いていないので、桜を絡めた重連の撮影が、今年はできそうにありません・・・。
ちなみにこの送風機モーターを外すのに、パンタグラフのついた屋根を外し、その下にある抵抗器を外してからという手順でした。送風機モーターは1両に2個付いていて、3枚目の写真は2個目を外し終えて、屋根を元に戻しているところです。
今日はEF63形電気機関車25号機の主電動機送風機モーターの取り外しを行いました。以前から異音がしていたため修理が必要だったのですが、やっと条件が揃ったので修理に出すことができました。