我那覇真子 Masako Ganaha(@ganaha_masako)さんの人気ツイート(新しい順)

今回の強行可決で思うのは、同じこの人達に我が国の安全保障も託しているという恐ろしさ 民意を無視し、女性の安全も鑑みずにイデオロギーの現実離れした法案を通す議員達が、対中露戦争の危機やグローバリズムによる国家主権喪失の危機に立ち向かうわけない。ワクで国民が命を落とすのも根っこは同じ twitter.com/Sankei_news/st…
どうして無記名は販売停止で、電話番号を登録する記名カードはok?? twitter.com/nhk_news/statu…
今日のインタビュー内容は衝撃的でした やはり米国の工作が着々と進められていた。エマニュエル大使の内政干渉は酷いものですが、これは今の大使の個人プレーではない。 LGBT法案の裏に米グローバリズムの影 松浦大悟氏インタビュー! 明日強行なるか!? note note.com/masakoganaha/n… @GOGOdai5
今日生配信中に少し紹介した脱トランスのウォルト・ハイヤーさんの書籍 『Trans Life Survivor 』(トランス人生の生存者) 内容紹介していますので、是非読んで見てください! 紹介① note.com/masakoganaha/n… 紹介② note.com/masakoganaha/n…
急遽ですが、秋田まで来ました! 今日のエマニュエル大使のツイートを見ても分かる通り 内政干渉が酷いLGBG法案問題 元参議院議員の松浦大悟さんに国務省のLGBT研修の体験についてお話しをお伺いします。 【生配信】LGBT法案の裏に米グローバリズムの影 松浦大悟氏インタビュー!… twitter.com/i/web/status/1…
LGBTイデオロギー法案が強硬に国会で進められるとのニュースが出て、本当に夜も寝られない 今後の選挙はこれを明確に反対している参政党しかないということをより多くの人に知って欲しい 特に沖縄県民として、この法案の賛成者には1区の國場幸之助@kokubkonosuke 、2区の宮崎政久@Miyazaki_kirintwitter.com/i/web/status/1…
書籍紹介②『トランス人生の生存者』 ーこれらのストーリーを読むと、性別に悩む人々に対して、不可逆的な外科手術を受けることを急がせるのではなく、心理的・感情的な幸福を得ることに焦点を当てた、より厳しいケア基準が必要であることがわかるでしょう。… twitter.com/i/web/status/1…
書籍紹介①『トランス人生の生存者』|#note 更新しましたnote.com/masakoganaha/n…
【海外記事翻訳しました】 私の体験から言えること: トランスジェンダーアイデンティティは自己の価値を下げ、人間性を奪い、破壊を引き起こす 以前インタビューしたことのあるウォルト・ヘイヤーさんの記事です 是非ご覧ください note.com/masakoganaha/n…
家の中にOK Googleのスマートスピーカーとか、話しかけてくる家電置くのは絶対に嫌なんですが、 携帯持ってる時点でプライバシーなんてもうないですよね。。 twitter.com/babylonbu5ter/…
ドキュメンタリー"What is a Woman?" ”女性”とは何か というタイトルのLGBTイデオロギー騒乱に強烈な疑問を呈した作品 現実とはかけ離れたことを社会に押し付けるが為に、 誰も”女性とは何か?” と聞かれても回答することができない… twitter.com/i/web/status/1…
パナマのダリエンジャングルで米国へと北上する不法移民侵略問題をずっと調査している@Michael_Yon 氏や@Oscarelblue 氏らジャーナリスト達は問題の根本である米政府と国連の動きを察知し現在重要なレポート中 そんな中、アメリカ合衆国国土安全保障省が@Michael_Yontwitter.com/i/web/status/1…
British Glamourのカバー "私は妊娠中のトランス男性で、私は存在するのです。誰が何と言おうと、私が生きている証拠です。" 胸を切除した女性が妊娠しただけ😅 この様な狂気へ日本も進むのか。 twitter.com/glamourmaguk/s…
月刊正論7月号に掲載されている元参議院議員松浦大悟氏@GOGOdai5 の『LGBT米民主党の画策』非常に興味深いです! 米国務省招待の訪米LGBT研修体験は必読 イデオロギー浸透工作の実態がよく分かります amazon.co.jp/dp/B0C5RZKR6H?…
note更新しました! 【海外動画】WHOパンデミック条約の実態 ”国際監視システム”も構築 ノア・ビンラディンレポート note.com/masakoganaha/n…
WHOで進められているパンデミック条約と国際保健規則IHRの改訂の意味 @NoorBinLadin @JackPosobiec が解説 各国がこの条約に従っているかを監視する国際的なシステムも構築される計画があると指摘 全編は THE W.H.O. PLAN FOR GLOBAL HEALTH PASSPORTS WITH NOOR BIN LADIN twitter.com/JackPosobiec/s…
Twitterの新しいCEOが世界経済フォーラムと繋がりがあることから、このプラットフォームがどうなるか心配する声があります。 今のうちで、我那覇真子フリーメルマガ まだの方は是非ご登録を! mag2.com/m/0001696830
5月21日〜30日WHO 第 76 回 世界保健総会で パンデミック条約の話し合いが着々と進められる 来年の5月にWHOで投票が行われる予定ですが、その前の段階で、日本でも公衆衛生を利用した国家主権の略奪、監視社会の動きに反対の声を挙げていかなければなりません
「Trans」という書籍を出版したヘレン・ジョイス女史のお話 興味深い twitter.com/MojaMojappa/st…
米国が日本でLGBTQ+を推進するのは「間違い」 元上院議員ジョー・リーバーマンがニューズマックスに語る5/18 日本語字幕つけました。 日本国民の内政干渉に対する反対の声は米国まで伝わっています! Newsmax記事の日本語訳はこちら↓ ganahamasako.com/uploads/5/6/0/…
気になっていた記事 『米国人トランス活動家、自己申告の性自認による「レズビアン」婚を認めるよう求め日本政府を提訴』 英文記事翻訳しました。 note.com/masakoganaha/n…
【自己紹介】産経に記事が出ました!|Masako Ganaha #note 更新しました。note.com/masakoganaha/n…
モーガン先生の『バチカンの狂気』 私も読まないといけないと思っています! WILL7月号別冊に 中国の”赤い悪魔”と握手 カトリック総本山バチカンの狂気 が載っていて衝撃的でした。 中国では共産党が司祭を任命することや、”LGBTQミサ”なるものがあったり、、 虹色のストールを肩にかける神父🥲🥲 twitter.com/cederricef7/st…
【月刊WILL7月号に記事2本掲載】 LGBT法案内政干渉問題& 元トランプ大統領補佐官マイケル・フリン将軍インタビュー!@GenFlynn #note 更新しましたnote.com/masakoganaha/n… web-wac.co.jp/magazine/will/…