151
152
153
【おいしい石展 スイーツメニュー】
“おいしい石展”にふさわしいメニューをご用意しました。
水晶の群晶を模した〈 水晶パフェ 〉です。
"おいしい石展"開催日に合わせて、
2019年6月7日(金)より提供を開始致します。
詳細はこちら→
instagram.com/p/ByClpdflNm4/…
154
ヤドに泊まって、一日ゆっくりとウサギノネドコの世界に浸ってみませんか?ウサギノネドコ京都店では一日一組限定の貸切宿をご提供しています。ご滞在中はお買物・ご飲食が10%OFFとお得にお楽しみいただけますので、ぜひご利用くださいね。空室状況・ご予約はこちらから→→ usaginonedoko.net/kyoto/inn/rese…
155
ウサギノネドコ京都店では2019年6月7日(金)〜9月25日(水)まで、企画展「おいしい石展」を開催いたします。前回のおいしい石展から2年、ご好評にお応えして再びの開催です。カフェでは新メニューも開発中!詳細はこちらのページからどうぞ→→ usaginonedoko.net/info/?id=3135
156
ウサギノネドコ2号店を今年9月に東京・谷根千エリアにオープン予定!店長含むオープニングスタッフを募集いたします!業態は物販のみを予定。東京店ならではの「センス・オブ・ワンダー」体験ができるお店作りを目指しましょう!ぜひご応募をお待ちしております!usaginonedoko.net/about/recruit
157
158
159
高野幸雄さん@Great_Mushroom6 のキノコランプを再入荷しました!かわいいキノコの明かりに癒やされます〜🍄✨こちらの作品は3月末までのお取扱いとなります。人気作品ですので、気になる方はどうぞお早めにお迎えしてくださいね。ウサギノネドコ京都店の隠花植物展は来週27日(水)まで開催中です。
160
【サクラのSola cube発売のお知らせ】
毎年春に発売しているサクラのSola cube。
今年の販売スケジュールが決まりました。
詳しくはお知らせをご覧ください。
お知らせはこちら↓
usaginonedoko.net/blog/?p=2984
161
【ウサギノネドコ カフェからのお知らせ】隠花植物展の会期中、ヒドネルム・ペッキィ(Hydnellum peckii)というキノコをモチーフにしたベリーケーキを出しますよー。さて、一体どれが本物のキノコでしょうか?詳細はこちら→
bit.ly/2SiCTjZ
162
【隠花植物展 開催のお知らせ】2018年11月30日(金)から2019年2月27日(水)まで、 ウサギノネドコ京都店にて「隠花植物展」を開催します🍄🌿キノコや苔・シダや粘菌・藻類など…。かつて、花の咲かない植物として分類されてきた生き物たちが主役の企画展です。詳細はこちら→→ usaginonedoko.net/info/?id=2788
163
【博物マステ・リニューアル発売のお知らせ】ウサギノネドコ オリジナルのマスキングテープを本日よりリニューアル発売いたします。昨年秋に発表したウニ・放散虫の柄に加えて、Sola cubeの植物と蛍石の柄が登場!さらにお手頃な価格になりました! 詳しくはこちらから→ usaginonedoko.net/info/?id=2648
164
165
166
167
【ウサギノネドコカフェ】
明日7/7は七夕🎋ですね。
皆さまお願い事はもう決まりましたか?
七夕にちなみまして、ウサギノネドコカフェにて提供中のドリンクがとってもおススメです‼️
青と赤のコブヒトデがポイントのオリジナルカクテル🍸
詳しくはこちら→ instagram.com/p/Bk4oGdWgnNm/
168
【ウニ展 商品紹介】造形作家の川村忠晴さんが制作される、自然を生かした灯りのオブジェ。今回のウニ展では、ウサギノネドコがセレクトしたウニ骨格を川村さんのBOXライトに合わせました。明かりを灯すとウニの造形と色彩が際立ち、一層の魅力を放ちます。 usaginonedoko.net/info/?id=2525
169
【ウニ展 商品紹介】長崎県の波佐見町に工房を置くPebble Ceramic Design Studioのシェルベース。ウニやヒトデなど浜辺の生き物のような造形ですが、実は磁器製の一輪挿しです。海で拾った貝がらを飾るように、インテリアとしてもお楽しみいただけます。 usaginonedoko.net/info/?id=2525
170
171
いよいよ本日からウニ展開催❗世界中から集めたウニ骨格や、インテリアとしてお楽しみいただけるアイテム、ウニをモチーフにしたスイーツなどなど、ウサギノネドコ京都店 渾身の企画展となっております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。[ウニ展 開催のお知らせ] usaginonedoko.net/info/?id=2525
172
これは本当に皆様にお召しあがりいただきたい。オウサマウニ科のウニをモチーフにした「オウサマウニのフロワムース」。この再現度!手前味噌ですが、味もめちゃ美味しいです。ウニ展期間中提供いたしますので是非! bit.ly/2somTkQ
173
【ウニ展 商品紹介】世界中から集めた個性豊かなウニの骨格たち。通年店頭販売しているウニに加えて、なかなか手に入らない標本も多数ご用意しました。今回のウニ展では、約50種のウニが店頭に並びます。希少なものは数に限りがございますので、ぜひお早めにご来店ください。 usaginonedoko.net/info/?id=2525
174
6月1日(金)から9月26日(水)まで、ウサギノネドコ京都店にて「ウニ展」を開催します。ウサギノネドコの標本プロダクト「Uninoco」「Unimaru」のほか、世界中から集めたウニ骨格、写真集などが並びます。京都店では約4年ぶりとなるウニ展。どうぞご期待ください。詳細はこちら→ usaginonedoko.net/info/?id=2525
175
お待たせしました❗️見る人を惑わせた人工石「ブライドウェルストーン」のご紹介です。一体この美しい石は何でできているのか?どうやって作られているのか?詳しくはこちらの記事をどうぞ💎 →→ [ウサギノネドコ図鑑20 ブライドウェルストーン] usaginonedoko.net/info/?id=2489