常識として知っておきたい裏社会、初心者にも分かりやすく生々しく裏社会を書いた最高の入門書です。 私も非常に勉強になりました。皆さんも是非! twitter.com/kusakashinya/s…
83話は3ヶ月ぶりの再開と新章スタートということで初心に還ろうと思い描いたお話ですが まさかタイトルより児童臓物が上のトレンドに来るとは予想外でした。 良い子は児童臓物売捌してはいけません。
@aburaya_seiemon くっ…児童臓物(ガキモツ)に負けた…
〜忍極散歩〜 錦糸町 総武線屈指のディープタウン。 大きな商業施設や公園、サウナも充実し各地へのアクセスも良い非常に住みやすい街でありながら ちょっと奥に行くと怪しげな空気漂う飲み屋街もあったりして楽しいのです。
忍者と極道83話、無料公開開始です!! 是非ご覧下さい!!! 先読みはDモーニングに掲載された「サ道と極道」です。まだ読んでなかったという方はこちらも是非!! twitter.com/nin_goku/statu…
今後のスケジュールは来週に84話を先読み公開、再来週に85話を先読み公開、3週後に86話を先読み公開、そしてその次は1週お休み、の予定です。恐らく。きっと。必ずや。
月曜日です!本日、忍者と極道83話が無料公開となります!! 第五章「極契大壊嘯(ブロマンス・タイダルボア)」スタート!!極道に満ちた狂乱の幕開けを是非ご覧下さい!!! 先読み公開は以前Dモーニングでも公開された「サ道と極道」になります。見逃した方はそちらも是非!
違う価値観の衝突と和解…これだ…これぞプリキュア…
20年以上描き続けて未だにキレッキレの許斐先生… twitter.com/nakamuraou/sta…
〜忍極散歩〜 隅田川 中央大橋から川沿いに歩く辺りも、対岸の街並みが良い感じで好きな風景です。 対岸側から屋形船を眺めるおっさん達は「殺寿司(ころすし)」という善良なお寿司屋さんで 「旨さで殺す」という信念で握られるお寿司は今も下町の人々に愛されているらしいです。
忍者と極道82話、無料公開開始です!! 続きが気になった方は先読みの83時も是非是非!!! twitter.com/nin_goku/statu…
月曜日です!!本日忍者と極道82話が無料公開、83話が先読み公開となります!! 4章終了!!総理官邸の死闘の後、忍者達は何を思う?そして次に悪事かます八極道は…!? 是非ご覧下さい!! 82話は単行本9巻の続きになります。 続きが気になった方は先読みの83話も、是非是非!!!
描きたいもの描いた上でそれを幅広い読者に嫌われず、面白いと思って貰う為の匙加減がいかに難しいか日々痛感してるので ゴールデンカムイは見習うべき希望の星。
ゴールデンカムイはあれだけセンシティブなネタを大量にぶっ込んでもなお、可能な限りギリギリまで描写に配慮をして 幅広い読者に届くエンタメに仕上げたのがマジで凄い作品だったな…
忍者と極道81話、無料公開開始しています! 続きが気になった方は先読みの82話も、是非ご覧下さい!! twitter.com/comicdays_team…
月曜日です!そして皆様大変お待たせ致しました。本日、忍者と極道81話が無料公開、82話が先読み公開となります!!! 忍者と極道、総理官邸にて総力一触即発!! 交錯する宿命の結末や如何に?是非ご覧下さい!!!
現代忍者ものも偉大な先人達によって散々描かれてきた「ありふれた題材」の一つで 新鮮味を出そうとすると本当に難しい。 自分も現代忍者ものを描く為に試行錯誤と失敗繰り返して ヤンキー漫画のノリで忍者を極道と闘わせるという切り口でようやく新しさを出せた…気がする。
へえ…ジェ、生徒会長さんは菓彩あまねっていうんだあ
銃で分かりやすくハッタリを効かせようとすると跳弾か軌道曲げくらいしか思い付かなくて 自分的には殺島と毒&天使の技巧が頭こねくり回してギリギリ捻り出した限界点。 これを超えるアイデアを出されたらバーフバリのカッタッパばりのスライディング土下座をしたいです。
電子書籍のおかげでどの出版社でも漫画は過去で一番ってくらい売れてて アプリ雑誌が出来たおかげで紙媒体には載りにくい実験的な作品が世に出てヒットしやすくなり 紙の本が売れなくても電子で売れて稼げるようなパターンも増えてきて 漫画家には有難い時代だと感じる。
最近の作品はどれも似たようなものに見えるという人は単に感覚が今の時代と合わなくなっただけだと思うのです。 別に感性が衰えたというわけじゃなく、世代ごとの感覚の違い。 自分も6〜70年代辺りの漫画雑誌を読むと、今も残る巨匠以外は同じ絵柄や作風に見えることがよくあるし。
9巻表紙案。忍者とガムテがバチバチ戦ってる絵面にする事は決めていましたが、極道の配置をどうするかでかなり悩んだ記憶。