あさぶんちょー おはようございます️☀️.° 朝から元気にご飯を食べるおチビ達 #文鳥プロジェクト #文鳥 #佐屋高校 #弥富
今日ぶんちょー もふもふがおててで(*˘꒳​˘*)スヤァ… ふわふわかわいい ここにうもれたい(*´﹃`*) #文鳥プロジェクト #文鳥 #佐屋高校 #弥富 #もふもふ #ふわふわ
文鳥販売のお知らせです!💁 桜3羽、白1羽を販売します。 購入を希望される方は、佐屋高校まで電話をお願いします。🙏 ※佐屋高校まで直接文鳥を取りに来られる方にのみ販売します ※先着順です #佐屋高校 #佐屋高校文鳥プロジェクト #文鳥 #弥富文鳥 #桜文鳥 #白文鳥 #小鳥 #販売 #かわいい
今佐屋高校にはこんな可愛い雛がいるのですが、、🐣 繁殖等で学校に残すなど、今後が決まっているので現在は文鳥の販売を行っていません。 まだたくさんの雛が生まれる予定ですので、販売できる時までお待ち下さい! #佐屋高校 #佐屋高校文鳥プロジェクト #文鳥 #弥富文鳥 #白文鳥 #桜文鳥 #かわいい
文鳥の販売をします! 桜4羽です。 学校での引渡しとなるので、佐屋高校まで来られる方にのみ販売できます。 購入を希望される方は佐屋高校まで電話をお願いします😌(0567-31-0579) #佐屋高校 #佐屋高校文鳥プロジェクト #文鳥 #弥富文鳥 #桜文鳥 #白文鳥 #小鳥 #販売 #可愛い #かわいい
明日の18:55~19:25に放送される「沼にハマってきいてみた」で文鳥プロジェクトの活動が紹介されます!! ぜひご覧下さい☺️😊☺️😊 #沼にハマってきいてみた #小鳥沼 #佐屋高校 #佐屋高校文鳥プロジェクト #文鳥 #弥富文鳥 #桜文鳥 #白文鳥 #鳥 #小鳥 #可愛い #かわいい twitter.com/nhk_hamatta/st…
それにしか見えないと私の中で話題になった写真がこちら。 最高すぎます。 可愛いすぎます!! いろんな人に見てほしいですw #佐屋高校文鳥プロジェクト #文鳥 #弥富文鳥 #佐屋の加工師
メンバー宅なう。 なんにでも興味津々な雛ちゃん。 カメラに近づくとことか悶絶。 可愛いもう! 皆さんにも癒しをおすそ分けです😚 #佐屋高校文鳥プロジェクト #文鳥 #弥富文鳥 #桜文鳥
はい!見て!ください! ブランコちゃんの決定的シーンをメンバーが撮りました…! めっちゃじわります。めっちゃ可愛い癒されます。はあ🤤 幸せそうやなおぬし🤤 #佐屋高校文鳥プロジェクト #弥富文鳥 #佐屋高校 #笑顔になりますね
今日の1枚! ラブラブなこの夫婦は、子育てのベテランのトワ・フランです✨ いつも仲良くくっついています! この夫婦はみんなの憧れですね😏💖
みなさんこんにちは! 佐屋高校文鳥プロジェクトです! 私たちの学んでいる佐屋高校は白文鳥発祥の地弥富市又八地区から車で約5分のところに位置してます! そこで私たちは文鳥農家の方と文鳥の繁殖をして弥富文鳥文化復活を目指しています!! 佐屋高校のホームページはこちらsaya-h.aichi-c.ed.jp
今日はメンバーの家からの1枚です! 必死に餌をねだる雛たちにもうメロメロです😍 明日から木曜日まで佐屋高校は入試休みなので、メンバーが家に持って帰ってお世話をします💪
きょうの1枚! 今日の中日新聞の尾張版に文鳥プロジェクトが取り上げられました!! この新聞をきっかけにもっと多くの人に文鳥プロジェクトについて知って欲しいです!!😊✨
今日の1枚⭐️ 佐屋高校で誕生した文鳥を販売出来るようになりました!✨ 弥富文鳥をより多くの方に伝えられるようになりとても嬉しいです! 気になる方はリプ・DMぜひぜひ!お待ちしております! 登録番号 動尾第1299号 有効期間の末日 平成35年12月26日
今日の1枚! 今日は東海テレビの方が取材に来てくれ、なんと芸人ディレクターとして平野ノラさんが来てくれました!!😆✨ 文鳥の学園ドラマのようなものも撮影し、とても楽しかったです!! 皆さん楽しみにしていてください💕 文鳥の可愛さがぎゅっと詰まっていると思います😊✨ 放送日は1月6日です!!
昨日のテレビ愛知で放送されたものです! 見れなかった方はぜひ見て下さい✨ (前半)
今日の1枚! 雛たちがだいぶ大きく成長し、止まり木にも止まれるようになり、餌も少しずつですが自分で食べるようになってきました!!✨ まだまだ時間になると、餌をねだってくるのでとても可愛いです☺️💕
さし餌の様子です!! 元気よくピヨピヨと鳴いているので一安心です☺️✨ これからの成長が楽しみです💕
今日の1枚 お気づきの方もいると思いますが、中日新聞の夕刊に私たちの活動を載せていただきました!📰✨ 全国版に載せていただき、弥富文鳥の発信が出来たと思います😌✨
今日の1枚!!!! なんと雛が学校にやって来ました! 鳥とう商店さんからきました♡
文鳥が噛んだりつついたりすることは「ちねり」といいます。これは相手に羽づくろいしているつもりで、文鳥にとってはひとつの愛情表現です😊💕みなさんはそんな可愛い文鳥のくちばしをつまんで愛情をお返ししてあげてくださいね🙋✨
みなさんこんにちは!! 佐屋高校文鳥プロジェクトです! 私たちの学んでいる佐屋高校は白文鳥発祥の地弥富市又八地区から車で約5分のところに位置してます! そこで私たちは文鳥農家の方と文鳥の繁殖をして弥富文鳥文化復活を目指しています!!
弥富文鳥を知ってもらうべくプロジェクトをやってます!現在は2年生2人での活動になりました。先輩達から受け取ったバトンを確実に全国大会に繋げます! 毎日文鳥の様子を書いていきます! 目標は一日一枚写真をあげることです! 今日の1枚♡ 手の中におさまるトワです!