mks(@mks_fStD)さんの人気ツイート(新しい順)

126
「灯影」 指先ツールの存在を知って構図変更しました。星空はシンプルな画面の方が映える気がしますね。
127
取り敢えずのカーブミラー現状纏めです。もっと構図のパターンを増やせるように色々と頑張って考えてみます。
128
「夕々」 既刊の在庫がかなり捌けた記念に一枚だけ公開します。一年前に描いた初代カーブミラー芸です。今見るとパンチに欠けますが個人的には気に入っています。
129
「青澄」 朝の空気感…になったのでしょうか。シンプルなようですが今年一番時間がかかってしまいました。
130
「薄明2」 リメイクしました。コミケの当落に沸く中空気を読まず失礼します。
131
#第10回_月と星と夜空のTwitterシェア企画展 好きなタグなので失礼します。最近は月を見るのが好きです。
132
「無音」 色々あって結局青い絵になりました。
134
固定にしている「待宵」のレイヤー分解です(重いかもしれませんのでご注意ください)。作業の順もざっくりですがこんなノリで描いています。大元の形は写真参考です。ご参考まで。
135
夜明けをイメージシリーズ。正直、青みを強くする以外は日暮れとの区別が結構曖昧です。
136
ペトリコールを感じたいシリーズ
137
「雨後」 雨上がりの香りってホントに良い物ですね。
138
青系のみのバージョンも縦横で作ってみました。もしも待ち受け等への利用がありましたら自己責任でお願い致します。
139
フリーソフトで40枚くらいを雑に並べてみましたが、やっぱ青系が好きな傾向です。目がちかちかするのでご注意ください。
140
#平成最後の夏繋がらなくても良いですがこんな絵描いてます 最近のと少し前の絵です。ほどほどに浮上するようにします~
141
「芒種」 好みの色を強調してみました。
142
「処暑」 久しぶりのカーブミラー芸です。
143
#これが私の代表作 描き方を7割方忘れてしまいましたが元々は夕焼けがメインでした。
144
「雲海」 没だった絵を気合で供養しました。こんな場所あったら一人で行きたい。
145
天蓋シリーズ (一枚目はちょっとだけ修正) 結局縦長の方が収まり良いですね。
146
「天蓋3」 いつものやつ。有り得ない構図の天の川かもしれませんがご容赦ください。
147
#暑い夏がやって来たので青色か水色の画像を流してTLをひんやりさせる あんまり上げてないやつを入れました。年中問わず青系が好きです。
149
写真ですが、いい感じのチンダル現象に遭遇しました。
150
「無風」 習作として描きましたが思ったより纏まった気がしたので投稿。普通な夕焼けです。