ダーウィンが来た!(@nhk_darwin)さんの人気ツイート(新しい順)

次回30日は「いちばん身近な生きもの!野菜大研究」です 冷蔵庫の姿からは想像もつかない「野菜の本気」をお伝えします! ラッカセイの花が地面にささる? トウモロコシのモジャ毛はなんのため? 半年がかりでキャベツの花が咲く様子を撮影、ところが? #ダーウィンが来た x 野菜! 新機軸ですよ~
生まれたての #ライオン の赤ちゃん! 生後しばらくは、ヤブの中から出てこないんです まだ歯も生えてないのに、兄弟のクチをもぐもぐ・・・ \10分長い/ 📺23日夜7時20分~ ライオン王者への道(1) 密着開始!3頭の若オス nhk.jp/darwin/ #猫好きさんと繋がりたい #動物の赤ちゃん
雪のように白く、つきたてのお餅みたいな「雪餅草」 西日本のごく一部にしか咲かない珍しい植物なんです 番組でご紹介しましたよー! ▼▼見逃しちゃったら #NHKプラス! ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ▲▲23日まで▲▲ #らんまん #ダーウィン植物部
/ みなさ~ん! 📺 総合・今夜7時30分~ 「ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド」 \ 朝ドラ「#らんまん」の主人公のモデル、植物学者 #牧野富太郎 1500もの植物を命名した、日本植物学の父です 魅惑の植物ワールドを、富太郎さん流で大冒険! #ダーウィン植物部 #ダーウィンきのこ部
植物の「動き」を映像化する上で欠かせないのが、間隔をあけて撮影した写真を連続的に並べ、時間をぎゅっと縮めた動画にする手法。 人間の目にはゆっくり過ぎて捉えにくいけれど、こう見るとたしかに植物も「動いている」ことが分かります! #牧野富太郎 #ダーウィン植物部 #らんまん
ユキモチソウの「餅」に近づくと・・・昆虫たちが次々と中に落ちていく! なぜ落ちるの? 落ちた虫はどうなるの? ちなみに雪餅草は食虫植物ではない! 📺16日夜7時30分~ ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド nhk.jp/darwin/ #らんまん #ダーウィン植物部 #ダーウィンきのこ部
水深6000mを超える「超深海」 生きものなんているの??と思いきや、結構にぎやかだったんです でもこれには「ふか~~い」理由が! ▼▼超深海のヘンテコ新生物▼▼ 見逃しちゃったら #NHKプラスplus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ▲▲16日まで▲▲ #ダーウィン魚部
富太郎さんが日本で初めて発見した食虫植物のムジナモ。その花は一年に一度、たった1時間ほどしか開花しないというまさに「幻の花」! この花を細密に描いた富太郎さんの植物図は、世界を驚かせました。 #牧野富太郎 #ダーウィン植物部 #らんまん
「仁淀ブルー」で有名な #仁淀川 は、富太郎さんの生まれ故郷のすぐそばです 夏に訪れたときには、鮎釣りの方もたくさん ちなみに「竜〇そばかすの姫」にも登場したこの橋、手すりがないので結構怖い 📺16日夜7時30分~ ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド nhk.jp/darwin/
☠️ 視聴注意 地面に咲くヤッコソウは、蜜を出してスズメバチを呼び寄せます 夕方の撮影で、姿は見えないのにスズメバチの羽音が近づいてくる恐怖! おびえるディレクターに撮影を命ずる非情なカメラマン・・・😱 📺16日夜7時30分~ ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド #ダーウィン虫部
たくさん見ていただいたこの動画、担当Dから追加情報です! 青いスネイルフィッシュは小笠原海溝で史上初の観察例でおそらく新種ですが、まだ名前がありません。赤いエビも専門家いわく「捕獲できていないので種名の判定ができていません」とのこと。おそるべし超深海・・!
水深6000mよりも深い場所で出会ったのは… 長さ50cm以上の長~いイソギンチャクの仲間? 出会うのはヘンテコ生物ばかりでしたよ! 超深海、超不思議! ▼▼超深海のヘンテコ新生物▼▼ 見逃しちゃったら #NHKプラスplus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ▲▲16日まで▲▲
富太郎さんが描いた植物図は、細かさと正確性が真骨頂 その美しさには、植物学を知らなくてもついつい見惚れてしまいます 📺16日夜7時30分~ ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド nhk.jp/darwin/ #牧野富太郎 #らんまん #ダーウィン植物部 #ダーウィンきのこ部
超深海にはこんな不思議な生きものがいっぱいでした! 大きさ1mを超えるソコフクメンイタチウオの仲間 ゆら~り泳いでいると思ったら・・・ ▼▼超深海のヘンテコ新生物▼▼ 見逃しちゃったら #NHKプラスplus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ▲▲16日まで▲▲ #ダーウィン魚部
名前の通りネジネジの花が特徴的なネジバナは道路脇など身近なところに生えるので、気にして見ていると目に飛び込んできます。 先日新種が見つかったことでも話題になったネジバナ。なんと!その研究を行った神戸大学の末次健司教授も番組に登場します♪ #牧野富太郎 #ダーウィン植物部 #らんまん
#ダーウィンが来た !はじまります! 最先端の潜水艇で水深6000mより深い「超深海」へ 行くぞ人類未踏の極限世界! 感想ありがとうございます 今週もこのツイートにコメントする形でよろしくお願いします! #ダーウィン実況 も少しだけ #ダーウィン魚部
タケノコ?いえいえ違います。これは富太郎さんのふるさと・高知県横倉山に咲くユキモチソウ。 雪餅草、とも書くように真っ白でおもちのように見える突起が特徴です。 さてこの突起は一体何のため?一週間後の放送をお楽しみに! #牧野富太郎 #ダーウィン植物部 #らんまん
1890年に富太郎さんが発見した水草・ムジナモ。 二枚貝のようなかたちの葉の中には毛が生えていて、ミジンコがこの毛に触れると口が閉じて捕まえてしまいます。 そう、食虫植物なんです・・・。 #牧野富太郎 #ダーウィン植物部 #らんまん
超深海で巨大な影!? 深海の研究者たちも驚きの連続でした! 9日夜7時20分~ 出たぞ 世界深記録!ニッポン超深海 nhk.jp/darwin/ #ダーウィン魚部
水深8000mを超え、人間が行くことは極めて難しい海溝の底 そんな場所でもプラスチックごみが 研究者によると「ゴミが全くない海底の方が珍しい」とか・・・ 遠い超深海にも、私たちの暮らしの影響が及んでいるんです 📺9日夜7時20分~ 出たぞ 世界深記録!ニッポン超深海 nhk.jp/darwin/
/ 今アツイぞ植物界隈🔥 庭先から新種発見 ❗ \ ラン科というと胡蝶蘭など華やかで豪華なモノを想像しがち でも今回 #神戸大学 の末次健司教授が発見したラン科植物「ネジバナ」の新種は可憐な風情です しかも庭から勝手に生えてきた❗❓ 知るともっと楽しいよ #らんまん #ダーウィン植物部
6000mより深い超深海 実は日本のすぐ近くの海底には新種がゴロゴロ! 撮影中も「これはなんていう生き物ですか?」と取材班が無邪気に聞いて、研究者が答えに窮する場面が多々ありました! 📺9日夜7時20分~ 出たぞ 世界深記録!ニッポン超深海
超深海で暮らす不思議生きものの筆頭「スネイルフィッシュ」 ブヨブヨした淡桃色っぽい半透明の体で、内臓の一部が透けて見えます 過酷な環境で生き抜く「究極の深海魚」とも呼ばれているんです 📺9日夜7時30分~ 出たぞ 世界深記録!ニッポン超深海 nhk.jp/darwin/ #ダーウィン魚部
富太郎さんが22歳の時に発見したノジギク。一輪の花に見えるものは、じつはたくさんの小さな花の集まり!開花の時には一つ一つの「花」から花粉のついたおしべが外側から中心に向かって伸びているのが分かります! #牧野富太郎 #ダーウィン植物部 #らんまん
\水深8336m!?/ 世界で最も深い場所に暮らす日本近海の魚がギネス世界記録に認定! 繰り返します!認定されたのは撮影者ではなく魚! 魚類バンザイ! #ダーウィン魚部 mobile.twitter.com/nhk_news/statu…