絵画が好きなら一度は行きたいノルマンディー地方のジヴェルニーのモネの庭。今年は3月22日から11月1日までの間、印象派の巨匠モネが晩年を過ごした場所を訪れることができます。#ノルマンディーへ行こう
今日はブルターニュ地方の南部にあるキブロンに来ています。全国的に酷暑で45度を超えるところもあったフランスですが、ここはそんな暑さとは無縁で日中でも23度。避暑には最適です😎 #ブルターニュへ行こう
島の前に鳥居が出現⛩これは宮島のある広島県廿日市市との姉妹観光都市締結から今年で10周年を迎えるため。来週には記念式典が行われる予定です。#今日のモンサンミッシェル
フランスの多くの文化施設と共に今日からモン・サン・ミッシェル修道院はしばらく閉館となりました😢 昨晩の政府の決定によって島内・対岸のレストランなども閉店になっています。
🇫🇷#ガイドが見たモンサンミッシェル 🇫🇷 コロナの影響で仏の文化施設は全て閉鎖中。モン・サン・ミッシェル修道院も閉館中で、しばらくは現地から島の様子をお届け出来ません😢 なので、1日も早い再開を願って、代わりに撮りためた写真をアップしていきます📷 今日は島の前を横切る羊の群れです🐑🐑
パリのノートルダム大聖堂の火災から約1年。今年はコロナ禍の最中、昨年の悲劇の爪痕が残る建物で聖週間の儀式が行われています。 twitter.com/BFMTV/status/1…
5/1はフランスではすずらんを贈る習慣があります。幸せをもたらす花とされ、この日は育てた花を路上で売る人を多く見かけます。 しかし、コロナ禍で今年はもちろん禁止。なので、こんなオブジェ・・・ではなくチョコレートを買ってみました🍫😋
ナントの巨象、トゥールーズのミノタウルスに続き、カレーでは機械仕掛けのドラゴンが動き出しています🐲 映像だけでも迫力がありますね✨ twitter.com/CompagnieDrago…
6/15から再開するモン・サン・ミッシェル修道院ですが、館内はマスク着用が義務との事。チケットは下記の公式ページで事前購入が必須で、現地での販売はないそうです。 おそらくこの条件は段階的に緩和されていくと思うので、国境が開いた時点でまた最新の情報をお伝えしたいと思います✈️🇫🇷
今年の夏のモン・サン・ミッシェル修道院の夜間拝観の予告映像です🙋🏻‍♂️🇫🇷
フランス北西部にあるナント大聖堂が火災に見舞われています😰 1972年にも火事があったことから、昨年のパリのノートルダム大聖堂の火事の際に比較のためによく名前が挙がっていましたが、まさかの悲劇再びです。被害が大きくならなければいいのですが。
ナント大聖堂の火事は、消防隊の皆さんの尽力により先ほど消火されたようです🚒 今のところ原因は分かっていませんが、どうやら大オルガンは燃えてしまったようです😢 twitter.com/tourismjaponai…
焼失してしまったナント大聖堂の大オルガンは1620年頃に作製されたもの。 フランス革命、第二次世界大戦、1972年の火災を乗り越えたにもかかわらず、400年後にこんなことになってしまいました😢 twitter.com/tourismjaponai…
今日7月29日はパリのエトワール凱旋門が落成した日です。ナポレオンの命により1806年に建設が始まり、1836年に完成しました。そんなフランスを代表する建築の歴史を1分で振り返ってみましょう💁🏻‍♂️🇫🇷
ドローンで撮影したモン・サン・ミッシェルの迫力満点の映像をどうぞ💁🏻‍♂️🇫🇷 こんな角度で島を撮影できるのも、操縦する人の高い技術があるからですね✨
France bleuの記事によると、この映像はロックダウン中に撮影されたもの。ドローンを操縦したブノワ・フィンクさんは4日間現地に滞在し、この動画は一回の飛行で撮ったものだそうです😮 francebleu.fr/infos/culture-…
今日はモン・サン・ミッシェル修道院の歴史を1分で振り返ってみましょう💁🏻‍♂️🇫🇷
ブルターニュ地方のサン・マロの大潮の満潮時の様子をどうぞ。建物の高さまで打ち上がる波は圧巻ですね💁🏻‍♂️🇫🇷 サン・マロはモン・サン・ミッシェルと同じくヨーロッパ最大規模の干満差で知られ、こうした映像は大潮の度にニュースで話題になります🌊
干潮時のサン・マロの同じ場所はこんな感じになります。一方で、大潮の満潮の時は画面右にある消波堤を波が乗り越えて行きます。まさに自然の驚異を感じられる場所ですね💁🏻‍♂️🇫🇷
サン・マロの大潮の時の高波は昔から知られていて、ポストカードにもよく使われています。ちなみに、こちらは同じ場所の1905年10月29日の写真を使ったポストカードです📸
コロナのロックダウン中だからこそ撮影できたスピード感あふれるモン・サン・ミッシェルの映像をどうぞ💁🏻‍♂️🇫🇷 かなり画面が動くので3D酔いしやすい人は要注意です⚠️
こちらは20世紀初めのパリの映像です。時を超えてベル・エポックの花の都を旅してみましょう💁🏻‍♂️🇫🇷
フランス王ルイ13世の治世に建設が始まったヴェルサイユ宮殿。こちらの動画ではルイ14世時代までの約1世紀にわたる建物の変遷が見られます💁🏻‍♂️🇫🇷
夜のヴェルサイユ宮殿の鏡の間を一緒に歩いてみませんか?日中は観光客であふれる空間も、夜は美と静寂が支配しています💁🏻‍♂️🇫🇷 pscp.tv/w/chyjUTFEWktv…
太陽王と呼ばれたフランス王ルイ14世はどんな声だったのでしょうか?🤔🇫🇷 とある番組で最新技術を駆使して60歳の彼の声を再現しています。動画の1:00頃から流れるので、ぜひ聞いてみて下さい👂