101
102
#三菱重工ニュース📰
#三菱重工 は三井E&Sホールディングスとの株式譲渡契約に基づき、三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を承継する事業会社の社名について「三菱重工マリタイムシステムズ株式会社」とすることに決定しました。
詳しくはこちら☟
mhi.com/jp/news/210802…
103
#三菱重工ニュース📰
#三菱造船 は本日 #フィリピン 共和国運輸省より受注した大型の多目的対応船1番船の進水式を #三菱重工 下関造船所で行いました。
今後も燃費・環境性能に優れ、社会の安全や国際貢献に資する船舶を建造し、お客様と共に社会の進歩に貢献していきます👇
mhi.com/jp/news/210726…
104
打上げ大成功!!おめでとうございます🚀 twitter.com/natsuroke/stat…
105
6/22(火)に #三菱重工 長崎造船所で防衛省向け3,900トン型護衛艦「#のしろ」の命名・進水式が行われました。
命名の瞬間を動画でどうぞ☟ twitter.com/ModJapan_jp/st…
106
#三菱重工ニュース📰
#三菱重工 は本日、防衛省向け3,900トン型護衛艦「#のしろ」の命名・進水式を、当社長崎造船所本工場で実施しました。
今後、船体・機関・電気・武器など艤装工事を実施した後、来年度中に防衛省へ引き渡される予定です。
mhi.com/jp/news/210622…
107
【#SPECTRA】
~核融合炉の仕組みに迫る~
太陽が持つエネルギーを発電に利用できるとしたら...。そんなSFのような話が南フランスで #ITER プロジェクトとして進められており、 #三菱重工 も協力しています。核融合エネルギーを生み出す炉の仕組みについて、詳しくはこちら☟
spectra.mhi.com/jp/the-inner-w…
108
#フェリーきょうと 進水の瞬間🚢
#名門大洋フェリー 様向けに #三菱造船 が建造している #フェリーきょうと の進水の瞬間をお届けします!
リリース👉mhi.com/jp/news/210513…
※本式典は、新型コロナウィルス感染状況を受け、一般公開は致しませんでした。
109
110
#三菱重工ニュース📰
#三菱重工 は本日、回転翼哨戒機(能力向上型)の試作機の飛行試験を開始しました。
本日の試験では、当社のテストパイロットが試作機を操縦し、#県営名古屋空港 において約30分間のホバリングを行った後、無事同空港へ着陸しました👇
mhi.com/jp/news/210512…
111
112
#三菱重工ニュース📰
#三菱重工 は日仏共同研究事業である「次世代機雷探知技術の研究試作」の契約を防衛省と締結しました。
当社の自律型水中航走式機雷探知機 OZZ-5の精度向上等を図り、救難・輸送・警戒・監視・掃海の分野で国際協力の一翼を担っていきます。#水中無人機
mhi.com/jp/news/210330…
113
17日朝、#H3ロケット 試験機1号機を乗せた移動発射台(ML5)が、極低温点検実施のため、大型ロケット組立棟(VAB)から、打上げを行う第2射点(LP2)に移動しました。 #種子島宇宙センター twitter.com/JAXA_jp/status…
115
2月14日(日)24:55~ #日本テレビ の #NNNドキュメント で「魔物」と題された #H3ロケット の特集番組が放送される予定です。是非ご覧ください☟
#三菱重工 #JAXA
youtu.be/GU2gA_d5WUY?li…
116
#H3ロケット 通信🚀
H3ロケット試験機1号機の1段機体横に固体ロケットブースタ(SRB-3)が結合されました。今後、来年度中の打上げに向けて各種試験を行います。
#三菱重工 #JAXA #種子島宇宙センター
117
118
119
#H3ロケット 通信🚀
H3ロケット試験機1号機の1段機体と2段機体は、#種子島宇宙センター でコンテナから取り出され、大型ロケット組立棟(VAB)の低層エリアに運ばれました。
#三菱重工 #JAXA
120
121
122
124
#H3ロケット 通信🚀
H-ⅡAロケットの後継機として開発中のH3ロケットについて、本日、試験機1号機のコア機体を公開しました。今後、機体は当社 #飛島工場 から #種子島宇宙センター へと運ばれ、打上げに向けた準備作業を行います。
#三菱重工、#JAXA