YOおじ覚醒(@UNOYO)さんの人気ツイート(古い順)

201
Uh〜Ho〜! みんな覚醒しているかな?
202
こんな男性向けソシャゲSSRキャラみたいなデザインのモンスターが子供向けアニメの一味方キャラとして活躍していた時代があったんですよ
203
デザグラ運営に反省を促すダンス
204
ビースト覚醒 クルっとチェンジ ナイトバード購入 初見だと何が起こった!?となる瞬間変形 ビークルとロボで内と外が入れ替わっています これは凄い
205
←箱の大きさに対してそこまでボリュームないので2時間そこそこで組めちゃうキット →箱の大きさ通りヤケクソボリュームなので組むだけで5時間くらいかかるキット
206
30MSパワラリーちゃん組めました。 動物モチーフが多い30MSでは異色ともいえるミリタリー感重視の無骨なシルエットがいいですね
207
付属のオプションパーツで様々な組み換えが可能 ワンセットでここまでいろいろ組めるのはスゴい 涼しげなカラーリングもいいですね
208
金剛パチ組完成~ 妙だな…サクっと組めたぞ 税込み9,900円のキットだってのに何を落ち付いてんだオラ… コトブキヤのめちゃくちゃなボリュームのキットばかり組んでおかしくなっちまったのかな…
209
もうみんなやった?
210
とりあえずルルチェのリデコも無事発売ということで ここで記念写真 大所帯になってきましたね
211
チーグルで腕組めるんですよ やばくないですか
212
帰ってきた… 俺たちの"悪魔型"が帰ってきた!!
213
浅井さんがガチで作りこんだ神姫専用素体なので座りポーズさせたときのオーラが違う
214
平成と令和の武装神姫
215
新旧ロボで握手は男の子のロマン
216
コメダで喜ぶお嬢
217
シン・コメダ
218
1/12サイズで食べ物、ドリンク類は非常に大きく再現度高いのですがソファとテーブルは少し小さめ 足が長いキャラは結構窮屈になります。 可動範囲が広ければフィギュアーツでもなんとか
219
例のシーン
220
暗所黄変、実験中なんですがどうやら単純にブラックライト照射だけでも効果ある模様 無惨に黄変したファイヤーコンボイの青い窓のクリアパーツが一晩で右の状態まで復帰しました
221
ラウダ「あいつのせいだ…許さんぞ…」 ぼく「おっ、やっぱりこの展開は…」 ラウダ「ミオリネ!!」 ぼく「そっち!?!?!?」
222
ふみふみのスタイルの良さヤバいっすね…
223
アリスギア、キャラ&メガデザインこそ錚々たる面々で固めたとは言え、擬人化でもなく、神話や史実の下地もなく、完全オリジナル・ゼロベースのキャラ達でソシャゲ業界を5年間戦い抜いてきたのは本当にすごいことだと思いますね
224
パーフェクトにかわいいウチの子が誕生したことをご報告します #メガミデバイス
225
そこのお前! ミニプラレジェンドキングオージャーを完成させるためにかかる金額は5,280円だぜ! いつまでの1箱300円くらいの感覚で値段見ずに買ってると思ってる以上にお金かかっててビビりますよね