タイのひとびとシリーズ 〜タイのガテン系のひとびと〜 続きです。
タイの人々シリーズ 〜タイの占い〜 この会話があったのは10年くらい前の出来事。なんか急に思い出した。
タイのひとびとシリーズ タイのパンクス
タイの島の漫画 あの日の直後ちょうど島にいた時の話、つづき
wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3590 はい、短期だけど連載始まったよ〜! 日本でも美味しいタイ料理食べたいよね〜 でもタイ料理ってまだまだ不思議がいっぱいよね〜 そんなわけでどうぞ!続きが読みたい方はリンクへGO!!
超短編集日常①カラスとゴミ。 マジでずーっと凝視してた。
タイのひとびとシリーズ 〜タイのひとびと…!?〜 下に続きます
日本にファンの方が多いと聞きましたので妙なポーズのブライト君の報告。 タイの漫画はもうすぐ出せるはず。 名前間違ってないかWikiで確認したら、土曜日生まれ仲間やんこの子…
NARUTOとか進撃の巨人とかBLEACHのおかげでタイ人が私に優しくしてくれているんじゃないかと思うほど日本の漫画は愛されている。偉大な漫画家の先生達ありがとうございます。日本語でkana boonの歌を完璧に歌えたりする子に出会うとそのピュアな漫画愛にちょっと泣きそうになる。
このシャツすごいな
男と女はイロイロ違うシリーズ タイのマッサージ 〜睾丸マッサージの謎〜 続きも描きました!!
タイのひとびとシリーズ 〜タイのひとびと…!?〜の続き
いつも行く市場に、きらめき高校の女生徒らしき人物がいた。ただ似ているだけで、この子は「一緒に帰って噂されたら恥ずかしい」とか言わなそうだ。
中学の時のあった不思議体験 ※ツリーに続きがあり
同人誌描くくらいGSが好きだったんでブレザーははね学ですわ。
バンコクでやってるブックフェア、日本の漫画コーナー大人気ですごい混雑!! この現場の熱さ…日本の漫画家さんたちに伝わってほしい!!皆さんが描いた漫画、めちゃくちゃ人気です。
先日、日本のタイ料理屋さんで 下に続く
ミズオオトカゲさんとの遭遇。 下に続きます
wanibooks-newscrunch.com/articles/-/3592 「タイ料理を食べに行こう」シリーズの3回目が更新されたぞー!! 続きが読みたい人はリンクへGo!!!
更新されております。続きはリンクからよろしくです。 今回でひとまずおしまい。私は連載を続けて、いつかアンドーさんをタイに連れて行きたい。 wanibooks-newscrunch.com/articles/-/2949
その時見つけたのがコレです。 twitter.com/sportspiano/st…
やった!タイの人たちに私のタイ好きが伝わったぞ!最高の誕生日プレゼントだぜ!!!タイ大好きだよーー!! twitter.com/ThaiPBS/status…